• ベストアンサー

のし袋の選び方

株主総会に出席される株主の方に交通費をお渡ししようと思いますが、封筒はどんなものがいいでしょうか?中袋のみの紅白結び切りの封筒がいいのか、市販されている「お車料」などと印刷されている封筒を使用してもいいのかわかりません。交通費の金額は大きくはありません。わかる方がいればお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事総務でご質問と同じような実務を担当してきた者に過ぎません。 調べてみたら、株主総会の招集通知書などの関連ページがありました。 当時同じようなことで迷ったことがありますが、NO1のご回答者様の通りのアドバイスになってしまいましたが、一般的にお祝い等ではないので「のしいか」の熨斗袋はお祝いではない性質があるので、株主総会意外でも例えば社内の講演会等で講師の方に講演会など招聘した場合等も同様かと思いますが、紅白結び等は使用しないのが通常かと思います。 自社名が印字されており、「お車代」や「お車料」などが適切かと思います。 株主総会に限らず自社に社外の方をお招きした場合、自社の製品など「粗品」という表現をするのと同様にお考えになれば比較的分かりやすいと思います。 もちろんこの限りではありませんが、会社でご相談されてみてはいかがでしょうか。また前回どういうものを利用したのかも参考になると思います。 あくまでひとつのアドバイス程度にでもなれば幸いです。

参考URL:
http://template.k-solution.info/2007/05/01_word_1_14.html

その他の回答 (1)

noname#136164
noname#136164
回答No.1

ご祝儀ではないので、紅白結びきりの熨斗袋は不適切です。「お車料」と印刷されている封筒でも良いですし、会社名の印刷された封筒でも問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 慶事・弔事等の袋について

    仕事柄、慶事・弔事の袋を良く使うのですが、 金額と住所の書き方について、いつも迷ってしまいます。 特に、水引が印刷されている簡易なタイプのものについて、 教えていただけたらと思います。 水引が印刷されている袋は、 大きく以下のように分かれると思います。 1)封筒タイプのもの 2)紙が折ってあるタイプで、中袋のないもの 3)紙が折ってあるタイプで、中袋のあるもの <質問> 1. 1)は、2)と3)に比べると最も簡易のタイプなのかな?と 思っていますが、合っていますか? 2. 2)と3)については、用途によって、 何か違いがあるのでしょうか? 3. 中袋のないタイプは、外袋しかないので、 裏側に金額と住所を入れるようにしています。 しかし、ものによっては、裏側にその欄がないものもあります。 そういう場合は、別に中袋を用意して、 金額・住所を書くべきでしょうか? また、中袋のあるタイプで、 中袋を使わないのはマナー違反なのでしょうか? 4. こういうケースでは中袋を使ったほうがいい、とか、 使ってはいけない、とか、そのようなマナーがあれば、 教えていただけたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • お車代 袋に名前かくの?

    明後日結婚式です いまさらこんなこと聞くの遅い感じですが お車代を渡したい人がいます 市販の「御車代」とかいてある袋を購入しました ぺらっと一枚で中袋?はないです 真ん中上よりに「御車代」と書いてある以外は只の封筒ってかんじです でお金を入れる段になって 出席者によって金額にばらつきがあるので判るようにしなくちゃいけない! と思ったのですが 付箋じゃすごく失礼な気がするしはがれちゃったら あとで大変だし で、渡したい人の名前を袋に直接書いてしましたいのですが どこら辺に書けばいいんですか? 細かいこと気にしすぎかもしれないけど気になってしまって… よろしくお願いします

  • のし袋印刷できないの?

    エプソンカラリオPX049Aを使用しています。市販ののし袋に名前を印字したかったのですが、エラーも起こっていなかったのですが、封筒に印字されずに出てきました。のし袋は印刷できない素材なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 祝儀袋の中袋

    結婚式の祝儀袋の中袋(封筒)についての質問です。 1 普通は封筒の表中央に金額を書くようになっていますが、封筒の裏左下に住所、氏名、金と印刷されています。その場合の金額を書く位置はどこになるでしょうか。 2 また、 表に金額を書いた場合、裏の金と印刷された箇所はそのままにしておくのか、縦線で消すのか。 裏に金額を書く場合は、印刷文字(金)の下に弐萬円也と書けばいいのか、それとも金弐萬円也と書くのか。 3 封筒を閉じる際は、〆などを筆で書くのか (封筒にのりは貼らないつもりです) 以上よろしくお願いします。

  • 株主総会への出席費用について教えてください。

    株主総会へ出席することになりました。が 数社ですが・・・ この場合 株主総会への出席費用(宿泊費用および交通費)は損金になるのでしょうか? ちなみに法人株主です。

  • 株主総会

    1、株主総会に出席するにはいつ株主であったらいいのでしょうか? あと、その日を調べるには一個一個調べるしかありませんか? 2、初めて株主総会に出席するにあたって何か注意することとかってありますか?例えば服装だとか。 3、どういう会社の株主総会がいいとかあんまり行かない方がいい所とか何でもいいので株主総会について教えてください!!

  • 祝儀袋、中袋に金額記入欄があり、金_と書いてる場合

    結婚のお祝い金に使うのですが。 市販の祝儀袋には、中袋がついてあり、住所・氏名・金額記入欄が印刷されています。 金____となっていて(住所・氏名は縦書きなんですが) 円表記はありません。 その場合、也はいるのでしょうか? 金 壱萬圓 だけでいいのか?金 壱萬圓也 にするのか? 詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 株主総会における法人株主の出席可能人数について

    お世話になります。 さて、私は未上場会社の管理担当なのですが、次回の株主総会において、法人株主から、5名出席したいとの連絡を受けました。当該法人株主の保有する議決権は10個です。 総会の運営上、できれば出席者を1名に制限したいと思うのですが、そのようなことは法的に可能でしょうか?それとも、議決権の数(10名)までは出席を認める必要がありますでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 中袋のないご祝儀袋への書き方を教えてください。

    中袋のないご祝儀袋への書き方を教えてください。 知人に出産祝を送ります。 一枚もので中袋がないご祝儀袋を使用するのですが、この場合、 表の真ん中に「御出産御祝」続けて「氏名」 裏の左下側?に「金額」を書けばよいのでしょうか? また、「壱」などのように漢数字で記入した方がよいでしょうか? また頭に「金」とつけた方がよいのでしょうか?(例えば五千円の場合、金伍千圓??) また、手渡しする場合も「住所」の記入が必要でしょうか? それと、渡すタイミングですが、あまり早くても と聞いたことがあるのですが 一週間後以降くらいがよいのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ニッポン放送の株主総会

    ニッポン放送の6月の株主総会に出席したいのですが、いつの時点で何株所有していれば出席できますか?? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう