• 締切済み

鼻にきび治りません

鼻のあたまにきびが全く治りません。 正確には赤い触っていたい状態はとっくに終わっていて、鼻にぽつんとくふらんで痛くないけど見た目がわるい状態が半年くらい続いています。どうすれば治るのでしょうか? 針でつぶしたいけど逆効果でしょうか。つぶして失敗するとなお目立つおそれがありますし。 又保湿は大事といいますが、保湿をしたらべたーとしますし、油とり(冷たいやつ)をするとすっきりします。 どちらが効果的なのでしょうか?保湿のあとに油とりしても意味ないきがします。

みんなの回答

  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

もう、それはホクロと同じように体の一部として体が認識しているのでしょう。ニキビの残留物が皮膚の下に埋まっているのかもしれません。 皮膚科に行って診てもらうのがいいでしょう。きれいさっぱり消すには放射線治療などすれば簡単です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻の頭だけ化粧のりが悪い!

    30代の乾燥性敏感肌です。 リキッドタイプやクリームタイプのファンデを主に使っています。 しっかりメイクはしないタイプです。 若いころからどうも鼻の頭だけが化粧のりが悪いんです。 ファンデはちふれ、下地はいまは、セザンヌのものを使っています。 化粧品は基本的に無香料のものでないと使えません。 普段のケアはシーラボのゲルを朝晩の洗顔後につけているのと、 目元にちふれの保湿液をつけています。 いろいろつけると肌にしっしんができるので、このくらいが限度です。 鼻の頭はいままでにきびなどはできたことはありません。 油も油とり紙をつかってもなにもとれません。 ここだけ肌質がちがうんでしょうか?それとも乾燥がひどい? いつも鼻の頭だけが、ファンデを塗った後がぼそぼそしてしまいます。 なにかいいテクもしくはおすすめのものがあったら、アドバイスお願いします。

  • 大人にきび?が治らない

    自分は現在19歳なんですが、大人にきび?が慢性的にできてしまって全然治りません。 当然思春期にきびができる時期はあり、それもおさまってきてからここ半年くらいでまたできてきました。 そんなに顔中にできている感じではないんですが常に2,3できています、、、 黄色く押すと角栓?が出るタイプと赤くて押すと痛いタイプ両方できるので 対処法がわからなく本当に困っています。 アクネケアのような洗顔料にしても一向に効果はありません、、、 肌の状態はそんなに乾燥しているわけでも極端に脂ぎっているわけでもなく、 頬骨の辺りの毛穴が黒ずんでいるのが気になる感じです。 もうほんと困ってるんで多少のお金は出すつもりです 何かおすすめ、適したケアがあれば教えてください

  • 大人にきび アドバイス下さい。

    ここ半年ほどにきびが出来るようになりました。 今、24歳。高校生の時などにきびはなし。 昔はこの時間では寝てたんですが遅い仕事出勤に変ったんで寝るのが遅くなりましたがその分朝も遅くはなってます。ストレスはあまりなく、暴飲暴食はありません。でも便通が3日に1回です… お肌状態はおでこは脂が多く赤みがあまりないにきびが全体にあります。 鼻は黒ずみと皮脂が溜まってて汚いです。 頬はカサカサです。脂がありません。口の下辺りに1,2個にきびが出来やすくかゆいです。 洗顔はネット使っており、優しく洗ってます。メイク落しはオイルクレンジングです。 朝は化粧水、下地クリーム、リキットファンデ、少し経つと鼻は脂で取れてきて頬は粉吹いてきちゃいます。 夜は化粧水、ナイトクリームつけてます。 化粧品を変えたりはしてません。半身浴してみたり、洗顔、メイク落し、化粧水は念入りにやるようにしてるんですが、変わりがないです。 何か指摘、アドバイスお願いします。

  • 鼻の下のニキビ…

    こんにちは。中学3年生の女子です。 早速ですが、質問です。 私は少々脂っこい肌質で、Tゾーンなどによくニキビができるのですが、3日以上連続で夜11時以降に寝たりとか、体力的に限界が近いとき、ストレスが溜まっている時などに鼻の下に赤くて先の白いニキビがよくできます。 おでことかのニキビは気にならないのですが、やはり鼻の下は非常に気になりますッ>< ゲンタシンなどを塗っているのですが、治るのにかなり時間がかかります。 洗顔をすると、逆に肌が荒れて(すすぎを100回ぐらいして、十分に保湿しても…)にきびが増えてしまうし、化粧水もニキビがあるときはばい菌が入りそうでつけていません。 今も、「鼻の下ニキビ予備軍」が一個と「鼻の下ニキビ」が二個できていますッッ どうしたらよいのでしょうか?? 誰かアドヴァイスをください!><

  • 鼻を小さくする方法

    私は中学3年生の女子ですが、 鼻が丸くて大きいのがコンプレックスです。 いわゆる団子鼻?ってやつでしょうか。 整形はする気はないのですが(年齢的にできないですし・・・;) 鼻を小さく形をキレイにできる、何か良い方法はありますか? あったとして、それはどのくらいで効果がでますか? それと・・・ 鼻をつまむと高くなると聞いたことがあるのですが、本当なんですか? つまむと鼻の血行(?)か何かが悪くなって 逆に大きくなると聞いたこともあるのですが・・・。 真相はどっちなんでしょう!? それに、鼻の毛穴に汚れがつまったりしないのでしょうか・・・? 方法、真相を知っている方、回答お願いします。 方法はできれば詳しく知りたいです。 よろしくお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))

  • 鼻に油や血の塊ができます。。

    もともと脂性(感想肌でもあります)で、俗にいくTゾーンの油が目立っていたのですが、最近夏で毛穴が広がるのか毛穴が大きくなったのか、鼻に油の塊や血の塊がいつのまにかできているという悲惨な状態で大変困っています(T_T) 毛穴をふさいだり小さくするにはどうしたらよいでしょうか?鼻に張って毛穴を掃除するやつとか使った方が良いのでしょうか?

  • 毛穴の黒ずみ

    23歳男です。 毛穴の黒ずみってどうやったらきれいになるんでしょうか? 鼻と頬がひどいんです。 頬は毛穴がいっぱいで、目立ちます。 触った感じは特に変ではないと思いますが、毛穴が頬にぶわ~っとある感じ。毛はそればよい話ですが・・・ 小学校時代にきびがひどく、何をしても治りませんでした。 中学にあがってから自然と治りましたが、気にしていじり、つぶしてン中から白い芯?を出したりしていました。今はにきびは全くありません。頬はその名残でもう治らないのでしょうか? 鼻に関してです。 鼻は毛穴が黒ずんでます。 鼻を左右から強めに押すと角栓?が出てきます。 蒸しタオルで毛穴を広げ市販の洗顔で洗顔し市販の鼻パックをしても効果なし。 鼻パックはCMのようには取れず(あれは大袈裟ですが)鼻の先(一番高いところ)が少しだけ取れる感じで取れて欲しいところは全く取れません。 鼻の毛穴も左右から強く押して角栓らしきものを出したり針などとがった者でつついたりしていましたので毛穴が広がってしまったようなところもあります。 油はかなり出ているようで、油取り紙ではかなり油取れますし、鼻を左右から押したりしてると油が出てます。 もともとオイリーなんでしょうか? で、体毛は濃いほうです。 なんとかきれいにする方法はないでしょうか?

  • 鼻の角栓、黒ずみ、油が気になります。

    前にも同じ質問をした中3の女子です。 以前回答をしてくださった皆様には大変申し訳ないのですが、 肌に負担を掛けない洗顔と保湿は3ヶ月以上続けているのですが改善が見られなく、 住んでいる所が田舎なので化粧品売り場の方に話を聞いてもあまりよくわからずで・・・。 なので具体的な解決法を聞きたく、もう一度質問をすることにしました。 年齢の関係もあるのかもしれないのですが、 私情でどうしてもキレイな肌にしたいのです。 ◆角栓がつまっていて、毛穴が黒ずんでいて、 角栓のつまっている毛穴&黒ずんでいる毛穴の両方からよく油がでます。 ◆特に脂っこいもの、甘いものばかり食べているわけでもないですし、 朝と夜の洗顔、洗顔後の保湿等はキチンとしているつもりです。 特別汗をかきやすい体質でもないと思います。 ◆油とり紙や角栓パックは良くないときいたので 3ヶ月前くらいまでは何回か使用していましたが 今は使っていません。 ◆気になるのは鼻だけで、オデコや頬などはなんともないです。 ◆最近重曹パックが良いと聞き、やってみているのですが 中途半端に角栓が毛穴からでている状態で終わってしまい、 角栓がとれるまでには至らないようです・・・。 できれば詳しい解決方法を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 毛穴の汚れ、角栓による鼻のでこぼこ

    こんにちは。 毛穴の汚れや、角栓による鼻のでこぼこ 黒ずみに非常に悩んでいます。 ピーリングや、よく泡立てた洗顔フォームではまったく効果がなく 完全に薬局などで売っている「パック」頼りです。 (商品名を書くとまずそうなので書きませんが、水につけて鼻に付けるやつです) パックをペリペリ剥がすと、それはもう気持ち悪いくらいゴッソリと取れます。 鼻を痛めてしまったので、軽くマッサージして ヒアルロン酸を塗っています。 しかし、結局は鼻に穴が開いてる状態なので 2~3日もすればまた皮脂がたまって角栓に・・・ このままじゃ永遠に終わらない気がするのです。 ここまでは良いのですが、そのあとどうしたらよいのでしょうか? 本当はほっぺたなども汚いのですが、 一番目立つ鼻をまずなんとかしたいです。 よろしくお願いします。

  • 消えないきび跡・・・

    こんにちは。現在、県立高校に通う男子高校生です。 今年の6月頃、ニキビが右頬に出来ました。 きちんと洗顔はしていたのですが、料理店で油を使うバイトをしており、そのために以前からニキビができるようになりました。それが嫌でバイトを6月にやめました。 もともと中学生の頃は、ニキビひとつなく、肌が白くて綺麗で、女子まで「何でそんなに肌綺麗なの?」と言われる位でした。最初はニキビが出来てもすぐ治ると思っていたのですが、だんだん大きくなってきたので潰してしまい、ニキビ跡が残りました。 その後、2ヶ月しても跡が消えず、その場所にだけ頻繁にニキビが出来るようになったので皮膚科にいきました。 そして、塗り薬のダラシンTゲルとビタミン剤・抗生物質(シナールとハイチオール剰)をもらい、2ヶ月過ぎました・・・結果。新しいニキビが出来なくなったものの跡だけ残り、変わらず。 そして塗り薬をアクアチムに変えましたがたいして効果なし。 でき初めて半年経とうとしています。 もう消えないとあきらめかけています。 正直、半年間大きなニキビ跡で学校に行くのが欝でした。 ニキビ用のファンデで隠してたりしていました。 肌にニキビ跡による凹凸は出来ていません。 炎症はないです。色素沈着があり、赤?黒っぽい?感じです・・・ 今は半分あきらめ状態で、アクアチムを寝る前に塗るだけです。 それ以外には乾燥を防ぐために美容液をつける位で、ほかは何もしていません。 自分的には、教えてgoo!をくまなく探し、いろいろな質問を拝見し紅茶パックやビタミン誘導体などを試したのですが、全部効果がなかったのです。 ピーリングとかは高校生なので何万円も出せません。 本当に悩んでます。何か知っている方よろしくお願いします・・・

エラーメッセージが表示される
このQ&Aのポイント
  • エラーメッセージが表示され、紙が詰まっていないにもかかわらず、後ろにあるとってを引きカバーを開けて紙を取り出すように求められます。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法に関する情報を提供してください。
  • 質問はブラザー製品に関するもので、インクジェットプリンターのエラーメッセージについてです。
回答を見る