• 締切済み

ノルウェイの森(村上春樹)の翻訳について教えて下さい。

「だからね、ときどき俺は世間を見回して、本当にうんざりするんだ。 どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう。 努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね」 「僕の目から見れば世の中の人々はずいぶんあくせくと身を粉にして 働いているような印象を受けるんですが・・」 「あれは努力じゃなくてただの労働だ。 俺の言う努力というのは、そういうのじゃない。 努力というものはもっと主体的に目的的になされるもののことだ」 以上の会話のやり取りの部分を翻訳したものを教えてください。 ご本人が直接他の言語に換言したものがあれば、一番よいのですが、英語に拘わらず他の言語についてオフィシャルな翻訳があれば正確に教えてください。 お願いいたします。

  • taka9
  • お礼率74% (136/183)

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.1

春樹氏は自分では英訳していません。 洋書なら出てるんですけどね。それが“オフィシャル”でしょう。 Norwegian Wood または Tokyo Blues というタイトルです。 トウキョウブルースは英語以外の版なのかな? ちょっと確認のためGoogleで見てみたらイタリアやスペインのタイトルらしい。 意味不明です(^^; 春樹さんはJay Rubin(ジェイ・ルービン)さんと仲が良いようなので、ジェイさんの訳の本を選べば良いのではないでしょうか。 Norwegian Wood http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_fb?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Denglish-books&field-keywords=Norwegian+Wood+

taka9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意思の疎通という点ではご紹介いただいたジェイ・ルービンさん翻訳のほうが良さそうですね。 しかし、この会話文のみでも言語問わずに知りたいです・・・。

taka9
質問者

補足

外国版をお持ちの方でストーリーの一部をお調べしてくださる方はいらっしゃいませんか?

関連するQ&A

  • 村上春樹「ノルウェイの森」について

    村上春樹「ノルウェイの森」について 本日ようやく「ノルウェイの森」を読み終えました。国語・漢字がだめで、本を読むのが好きじゃない私が、めずらしく何時間でも読んでいられる、集中できる面白い小説でした。 この一冊で村上春樹のファンになってしまいました。今、平行して「1Q84」を読み始めていますが、やはり「ノルウェイの森」が面白い、私は好きです。 どなたか村上春樹の小説で、これは面白いという本、教えてください。

  • 村上春樹  「ノルウェイの森」について

    みなさんは、ノルウェイの森を読んだことがありますか? 私も読んだのですが、究極的に何が言いたいのか、よくわかりませんでした。 よければ、教えてください(>_<)

  • 村上春樹さんの「ノルウェイの森」はなぜ?

    周りからすすめられ「ノルウェイの森」を去年手に取り読み始め 何度も挫折し、ようやく最後まで読み進めることができました。 普段から読書はしている方なので活字が苦手という訳ではありません。 読んでいて情景が浮かぶ言葉だなー、上級生のキャラクターは面白なーとは思いましたが、 それ以外は何も無く。泣くことも読んだ後に浸ることも特に無く…。 勘違いされてしまうかもしれませんが批判ということではなく、 純粋な疑問なのですが「ノルウェイの森」のどこがおもしろいのでしょうか? 村上春樹さんの本では「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」は とても面白いと感じたので、著者と私が全く合わないと思うのですが… ここまで評価されている理由がいまいちわかりません。 どんなところが世界各国でこんなに支持される理由なのでしょうか。 読んだことがある方、村上春樹さんの良さなどぜひ教えてください。 ちなみに、レビューなどで「ノルウェイの森」と引き合いに出されていた 「世界の中心で、愛をさけぶ」も、本の方は私は面白いと感じませんでした。

  • 村上春樹のノルウェイの森について

    本書ノルウェイの森の主人公が愛読するグレイトギャツビィ という本は実在するのでしょうか?gooで検索かけても出ません。 もし読んだことのあるかたは出版社とその購入法をおしえていただきたいです。

  • 村上春樹さんのノルウェイの森

    「死は生の対極としてではなく、その一部として存在している」 <質問> 直子が最後に自殺してしまいますよね・・・。 どう解釈していますか? 主人公のワタナベ君を結局は信じられなかった? 精神の病から自殺してしまったのか? 私も今精神を患っており、外泊中です。 直子と境遇が似ている部分もあり重なり気になります 私の入院している病院も比較的軽い患者が多いのですが、一向に回復しない。 死は私の一部。 精神が離人症、パニック障害、解離を起こしている。 レイコさんのように、生きる道を選びたいが、心は、直子と同じ事を望んでいる。 皆さんは、直子の死をどのように捉えましたか? 教えてください。

  • 村上春樹のノルウェイの森の翻訳者(英訳)

    村上春樹の翻訳(英訳)はAlfred Birnbaumが多くを手がけており、「ノルウェイの森」も当初はAlfred Birnbaum訳のものが出版されていました。しかし、現在ではJay Rubin訳が出版されているようです。なぜAlfred Birnbaum訳版を絶版にし、Jay Rubin訳版を新たに出版し直したのでしょうか。 「羊をめぐる冒険」や「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」はAlfred Birnbaum訳、「ねじまき鳥クロニクル」はJay Rubin訳が現時点では出版されています。

  • 村上春樹「ノルウェイの森」という題名について

    最近流行っているみたいなので村上春樹さんの小説の「色のない多崎つくると彼の巡礼の年」を読み、ラノベのようなノリでとてもおもしろかったので、他も読んでみようと思うのですが、ちょっと気になっていたことがあります。 もっとも有名といっていいと思いますが、村上春樹さんの「ノルウェイの森」、これはビートルズの曲の題名からとったと思いますが、元の意味はノルウェイ製の家具、ですよね? これを敢えて森としたのは、どのような意味があるのでしょうか? 本を読めばわかるのだとしたらそう教えていただきたく、お願い申し上げます。 ついでに流行に乗って読んでみた私におすすめの作品があったら教えていただけるととても嬉しいです。

  • 村上春樹のノルウェーの森はセックスばかり。これのど

    村上春樹のノルウェーの森はセックスばかり。これのどこが名作なのですか? セックス、セックス、セックス。 セックス依存症の話? 村上春樹はド変態なのですか? このセックスバカの作品が他国の外国人に読まれていると思うと悲しくなる。 日本人はセックスばかりだと思われてしまう。 外国人も村上春樹は天才と言っているが、これのどこが名作なのかさっぱり分かりません。

  • 翻訳家について教えてください。

    翻訳家について2つ教えて欲しいです。 1つめは、翻訳家を自営業でする場合 もちろん実力があればそれなりに儲かり、あまりなければ稼げないと思いますが この実力のあるないは、どういったことなのでしょうか? 例えば英語の翻訳を頼まれたとき、翻訳家なので英語はどんな翻訳家でも読めると思います。 ということは、翻訳をするスピードと正確さが実力のあるないに関わってくるのでしょうか? それとも顧客を集める能力がかなり関係したりするのでしょうか? 2つめは、上と同じ日本で翻訳家を自営業でする場合 読める言語は英語だけでも大丈夫なのでしょうか? 他の言葉(中国など)も読めたほうが良いのでしょうか?

  • 村上春樹『ノルウェイの森』のある箇所が判然としません。

    第1章の終わりで主人公の「僕」が次のように言います。 「そう考えると僕はたまらなく哀しい。何故なら直子は僕のことを愛してさえいなかったからだ。」 この本を10年以上、何度も読み返していますが、村上作品の中でもとりわけこの箇所だけ、どうしても判然としません。本全体を読んでも、直子は直子なりにワタナベ君のことを(キズキしか本当は愛していなかったとしても)愛していたと思うからです。 この本の特徴の一つは主人公の「よく分からない」という言葉です。全体的にこの「よく分からない」という不可解さの雰囲気が基調となっています。若いときにありがちな将来への不安、アイデンティティの不確かさなどから、それは発せられるものでしょう。最後の「いったいここはどこなんだ?」というセリフがそれを象徴的に表しています。 さて、しかし、先の引用は「今の僕にはわかる」という確信から発せられています。直子が彼を愛して「さえ」いなかったのは「僕」には疑いのない事実のようです。問題はこの「さえ」なのです。「愛していなかったからだ」ではなく「愛して『さえ』いなかったからだ」。この言葉に込められた意味を、どうしてもつかみ損ねてしまいます。 つまり、自分ことを忘れないで欲しいといった直子の言葉が、愛して「さえ」いなかった、と結論付けられることに違和感を覚えてしまうのです。これは何故でしょうか? 皆さんのご意見を仰ぐことができれば幸いです。よろしくお願いします。