• 締切済み

スピーカーの低音だけを下げたいのですが・・・。

はじめましてmisq-tatsuです。 DYNAUDIOのオーディエンス82(3way・4スピーカー)と言うスピーカーを購入したのですが低音が気持ち悪い位強すぎるので何か低音のみを下げる秘策があれば教えてください。 スピーカー個々は、なかなか良い音するので中高音はそのまま生かしたいです。 システムはCDP→DENON(型わかりません)、AMP→NEC A-10IIIです。ケーブルは全てBELDENです。 オーディオ初心者なのでお手柔らかにお願いします!

みんなの回答

回答No.8

いろいろな回答がついていますが.... 問題点を探るためには、再現性のある実験が必要です。考え得る問題としては、大きく分けて(1)セッティングが適切でない、(2)機器やケーブルが適切でない、(3)Dynaudioの音があなたの好みでない、という3通りが考えられます。闇雲にいじっても答えは見つからないので、1つ1つ潰していくことが必要でしょう。 まず、部屋のサイズ、主な家具、スピーカーの配置などを、差し支えない範囲で具体的に補足して下さい。可能であれば、イラストを添付して下さい。 次に、パソコンとアンプを接続して、簡単な実験を行ないます。低音から高音まで連続した単純な音を発生させられるソフトがありますから(パソコンのOSを補足していただければ案内します)、それを使って、低音の聞こえ方をチェックします。 これは、スピーカーの設置場所が適切かどうかを確認するためのに行ないます。特定の音域でボワッと強調される部分があれば、設置場所が適当でないということになるので、さらにスピーカーの位置を動かす必要があります。場合によっては、家具の配置も変える必要があります。 すでに、配置を少し変えてみたとのことですが、スピーカーの低音をコントロールするには、設置場所の移動は数10cm単位で行なう必要があることもあります。 スピーカーの配置を変えられないなら、吸音材を設置するなどして対策をする必要があります。 ここまでで、主に(1)に問題がないかどうかが確認できます。この部分に問題があるとすれば、アンプを変えようが、ケーブルを変えようが、ほとんど効果はありませんから、真っ先に確認するべきです。 (1)に問題ないことが分かれば、あとは、他の回答者がお答えのように、アンプやケーブルを変えてみたり、あるいはスピーカー自体を買い替えることも含めて、検討していけば良いでしょう。 ですから、上述の通り、 ・差し支えない範囲で、あなたの部屋の見取り図を ・パソコンの機種とOSを それぞれ補足して下さい。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.7

再び登場 R&Bは誇張されてた低域がありますから・・・ ボワーンでなるしょうね 書いた後にDYNAUDIOのオーディエンス82をチェックしてましたが 下は26hz(-3bB)ですのでかなり低域がでるSPです 能率も低めですから AMP→NEC A-10IIIでは役不足のような気がします さて ウハーが20cm×2発 (ドロンコーン、(パッシブ))では無い見たいですね 英文そこまで読解能力が無いんで・・笑い ですからポートで極端に低域を補強しているSPでない無い見たいです 再び対策を書くと SPのセッチングを見直し低域のでない方法でセッチングする ・壁から離す ・床にカーペットを引くなどする ・コナーに吸音材を配置する ・反射する低域を抑える(壁)   壁にシーツなどを貼り付ける   家具があれば、反射しないようにシーツなどかぶせる ・アンプ低域が変えられので、グライコ繋いで低域を絞る  アキぐらいしか良いのないかな・・・ ・SPのウーハにATTを入れて絞る ・低域をカットする回路を組み込む  クライコでは無い方法 ・SPにポートがあればそのこに布を詰め込む  極端に効きません ・SPのポート共振を排除する為にSP内部に細工をする   個人的にはアンプが役不足で低域が制動しきれてない とも思える プリメインアンプから脱却して セパレートアンプを導入する 劇的に変わると思いますけどね ちなみに 家のプリアンプにトーンコントロールは無い のでセッチングは可也苦労した・・・な・・・

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.6

DYNAUDIOのスピーカーは初心者にとっては荷が重いですよ。とにかく使いこなしが難しい。アンプやプレーヤー及びケーブルによって再生音がコロコロ変化します。購入時の試聴ではその低域の過度の張り出しは感じなかったのですか? もしも感じなかったのならばその時どういうアンプとプレーヤーを使っていたのかが参考になると思います。それとも、試聴しないで買われたのかな? イコライザーの導入も結構ですが、接点が増える分音質は劣化します。 セッティング変更で効果がないのならば、機器の更改でしょう。まずはDENONのプレーヤーを別メーカーのものに買い替えて下さい。DENONの製品は低音の押し出しが強いことが特徴なので。 BELDENのケーブルも怪しいですね。BELDENも低域が突っ張ってくるタイプです。同じ業務用ならばMOGAMIとかCANAREがフラット傾向になります。 NEC A-10IIIはどういう音か知りませんのでコメントできませんが、プレーヤーとケーブルの更改でまだ解決しないのならばアンプも買い替え対象になるでしょうね。

回答No.5

再び iBook-2001 です♪ タオル等のギュ詰め込み 効果得られませんでしたかぁ~、、、 これで効果が充分なら 黒いタオルを買って来てと言うところでした(苦笑) やはり 機種的にかなり広い部屋向けのスピーカーですので、小手先の小技では太刀打ち出来なかったのかもしれません(涙) やはり アンプにコントロール機能が無いのですから、CDPとアンプの間で低域減衰回路が必要そうです。 原理的には信号線のプラス側に抵抗を付けて全体レベルを抑え、コンデンサーを並列すると高域側だけは減衰しないという単純な回路なのですが、具体的な抵抗値やコンデンサーの容量は計算が必要で、どこかに有るはずの古いオーディオ雑誌を探すのは大変なので、私から具体的な数値のアドバイスが出来ず 残念です。(込み入った事に詳しい回答者常連のヨークミンスタ-様が アドバイスしてくださると 早いのでしょうけれど、、、 見てくださる事を祈るばかりです) アンプもスピーカーも悪くは無いはずなんです。 たまたま好みの音と室内音響特性とアンプとスピーカーの組み合わせで違和感が有るだけだと思います。 部屋の音響特性改善にも 低音となると かなりむづかしいようです。   ほかには やはり本格的なイコライザー等で補正でしょうか。  個人的には高価では有りますがアキュ製をお勧めいたしますが、#2様の製品も価格の割には高性能ですので試す価値は有ると思います。(ただし ベリ製品は 個体の当たり外れがかなり多いので、ノイズが多いとか接触が不安定なんて場合は もう一台買いましょう。)

回答No.4

はじめまして♪ そろそろ セッティングを変えたり実験中でしょうか? 私はスピーカーの自作を中心にオーディオを楽しんでいます。ディナの2Wayも造った事がありますが、受け止め方の程度の差はありますが、私の場合は、やはり低音域がボリュームたっぷりと言いますか、少々重苦しく感じました。 サイズの割には大パワーが入るウーファーなので、エージングもけっこう長い期間必要ですし、本領発揮にはかなりパワーを入れた状態が良かったと記憶しています。(もう 数年も音出してないなぁ~)   こういう時、A-10のように トーンコントロールが無いと不便ですね。  CDPとA-10のケーブル間に抵抗とコンデンサーと言う手段も有りますが、調整出来ないのでベストなネットワークは不可能っぽいですし、数万円のグライコなんて A-10やオーディエンスに失礼ですし、、、、  ここは やはり アキュのデジタルグライコの出番でしょうか?(でも高価ですよねぇ~ ) 費用をかけないのでしたら やはりダクトにタオルを詰め込む。 スピーカーを壁から離す等でしょうかね。 がんばってください♪

misq-tatsu
質問者

お礼

少し位置など変えて、タオル詰め込みました! でも見た目は悪いですし、なかなかうまくいかないものですね。。。泣 確かに受け止め方には個人差はありますよね・・・。 もともと低音の少ない録音のCDは結構気持ちいいのですが、R&Bなど聞くと吐き気がしますよ(><) もっと勉強が必要です!ありがとうございました頑張ります♪

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.3

どうでしょう、 中、高音が痩せていると言う発想は? 硬い系統の インシュレーターでトライされては。 それと、スピーカーのセッティングですが http://kanaimaru.x0.com/4ch_club/0f.htm マルチの単語から始まりますが、一見の価値ありです。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.2

・スピーカーを壁や角から離して設置 ・床との間にインシュレーター、スパイクの類を挿入(スパイク推奨) ・CDPとアンプとの間にグラフィックイコライザーを入れ周波数フラットに。  デジタル受けができるDEQ2496推奨

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

低音を下げる方法 ・SPのセッチングを見直し低域のでない方法でセッチングする ・アンプで低域を変化させる ・アンプで低域が変えられないときは、グライコ繋いで低域を絞る ・SPのウーハにATTを入れて絞る ・SPにポートがあればそのこに布を詰め込む などがありますね

misq-tatsu
質問者

お礼

ありがとうございます! 帰ってすぐにできそうなのはSPのセッティング見直しとポートに布を詰め込む方法ができそうなので挑戦してみます!

関連するQ&A

  • オーディオスピーカーの音質について教えて下さい。

    昨年オーディオをDENON製「Fシリーズ」のコンポーネントで購入しました。 音に多少のこだわりがあったためスピーカーだけは「Fシリーズ」ではなくワンランク上級のDENON製2WAYスピーカー「SC-CX101(2本で約48000円」を購入したのですが、 音が気に入りません。高音・中音は悪くないのですが低音が酷いもので音量を少し大きくして聞くと、 ドンドンと響いて音にシマリが全くありません。 これではまるで「スパーウハーをつけた族車」や「CDラジカセ」と変わりません。 あまりに聞き苦しいので、買い替えを考えています。 高音も大事ですが低音重視のスピーカーを購入したいと考えています。 価格は少し高めでもおすすめのスピーカーがあれば教えてください。

  • 重低音が良く出るスピーカーを探しています

    DENONのプリメインアンプ PMA-390RE を購入しました。とても迫力のある音を出してくれますが、スピーカーが低音をうまく引き出せません。 昔はいいスピーカーがそろっており、ヤフオクで Victor SX-3III に目を付けていたのですが、数十年前のこのスピーカーの落札価格は、24,500円で、手を出す気にはなれませんでした。 重低音をよく出してくれるスピーカーにはどのようなものがあるのでしょうか。 どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • 高音がきんきんしない低音の出るスピーカー

    CDコンポを買ったら、高音がきんきんして耳にささるのと、低音がけっこう無いのが気になりました。 (ちなみにこのコンポです。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/mcr-e300/index.html) 1)スピーカーを変えるとしたらどんなものがお薦めですか? すごく太い低音が欲しいわけではなく、そこそこ出るものでいいのですが。 スピーカーを変えるときに気をつけることがあったら教えて下さい。 2)それともスピーカーを変えるのではなくサブウーハーというものを足した方がいいのでしょうか。 でもサブウーハーを足すと高音のきんきんも抑えられる、なんてことはないですよね。 3)明日かあさって秋葉原に行こうと思っているのですが、オーディオの品揃えがいいお店を教えて下さい。 やはり石丸電気でしょうか。他にもありましたら教えて下さい。 あるいは秋葉原以外に首都圏でこの町ならオーディオ製品のいっぱいある店が多いぞ、というのがありましたらお願い申しあげます。

  • スピーカー選定

    まず、スピーカーの3wayは音に締りが無いと言われていますが、3wayの中でもバランスが良く、締まりのある音を鳴らしてくれるのはJBLではないかと思いました。 下記(1)~(6)を検討しているのです。 私のアンプはDENON PMA-2000IIIです。 どのスピーカーが私のアンプに一番合うと思われますか? 私の良く聴く歌手は倉木麻衣さんです。透き通るような音と高音が重要になります。 現在使用しているスピーカーはBOSEの501Zなのですが、それよりも格上の音で、それよりも透き通るような高音ならば結構です。 ロックも聴きます。BOOWYなど。 (1)4312 (2)4312A (3)4312XP (4)4312M (5)4312MII (6)CF120

  • スピーカーケーブルについて

    スピーカ:Ortofon Concorde139 AMP:DENON PMA390-3 CDPlayer:marantz CD5400 を使っているのですがどのようなスピーカーケーブルがよいか迷っています。出来れば中音がきれいで高音がシャリシャリしないものがいいです。予算は1000/mまでぐらいです。

  • スピーカーの選定(PMA-2000IIIと合う)

    まず、スピーカーの3wayは音に締りが無いと言われていますが、3wayの中でもバランスが良く、締まりのある音を鳴らしてくれるのはJBLではないかと思いました。 下記(1)~(6)を検討しているのです。 私のアンプはDENON PMA-2000IIIです。 どのスピーカーが私のアンプに一番合うと思われますか? 私の良く聴く歌手は倉木麻衣さんです。透き通るような音と高音が重要になります。 (1)4312 (2)4312A (3)4312XP (4)4312M (5)4312MII (6)CF120

  • 低音が出ません、故障でしょうか?

    当方オーディオ初心者です。 先日DENONのPMA390-IVを購入し、家にあった古いDIATONEのスピーカー(DS-22BR、1976年頃のもの)と接続しました。このスピーカーはしばらく鳴らしていませんでした。鳴らしてみたところ片方のスピーカーから低音が聴こえてきません。つなぎ方に問題があるのでしょうか? また故障であるとしたら直す方法はありますでしょうか? 回答して頂けると助かりますm(__)m

  • スピーカー選び

    アンプDENON PMA-60のピーカーとして下記二つ考えてますがどちらが合いそうでしょうか? 音質は低音~高音までむらなく音が出ること。 1 ヤマハ スピーカー NS-B330 2 DALI ZENSOR3

  • KEF iQ3に繋げるスピーカーケーブルについて

    KEFのiQ3というブックシェルフ型スピーカーの購入を考えているのですが、お勧めのスピーカーケーブルがあったら教えていただけるとありがたいです。構成は、 ・AMP:DENON PMA390-II(今後SHARPの1-bitのものか、C.E.CのAMP3300Rあたりに変える予定です) ・CDP:marantz CD5000(最近はiPodを繋げて聴いていることのほうが多いです) という感じです。予算は上限5000円ぐらいまでであれば出せます。 ご回答お待ちいたしております。

  • HAESというスピーカは?

    純正で「HAES」というスピーカが付いています。(メーカらしき刻印がこれだけなのでメーカ名と考えています。検索しましたが見つけられませんでした) 以前より低音がいまひとつと思っており、7年も経ったので新しい物に変えてみました。(KENWOODのKFC-P505という物) ところが明らかに音が悪く(こもる感じです=高音をCUTし低音だけで比べての話です) 純正ならば(特に古いし)変えれば最悪でも同じレベルと考えていたのですが、まったく あて が外れました。 ひょっとしてHAESのスピーカは良い(優れた?)スピーカなのでしょうか?ご存知の方教えてください。 純正スピーカに記載されているのは  「HAES 4Ω 40W 4029LD LPT130」です ケンウッドのものは180Wまで出せる物でした。 現在 即刻純正に戻してあります。 チョット気になるのは、車が3WAY(バラシテ初めて分かったのですが)ですが、購入したものは2WAYで、そのウーハーのみ交換してみました。ネットワークなどは触っていません。 オーディオ素人なのでやさしく教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう