• ベストアンサー

メモリのSPDについて

先日メモリをPC2-5300からPC2-8500のものに付け替えたのですがCPU-Zを使ってSPDを確認するとPC2-6400と表示されていました。FBSは8500の数値、533になっていました。これはどういうことなのか自分にはわかりません>< わかる方いましたら回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

SPDはメモリが動作できる推奨設定で、8500(1066)はオーバークロック扱いだからSPDに載ってないものは多いです。

関連するQ&A

  • メモリのSPDを調べるには?

    こんにちは。PC初心者です。 PCのスペックを調べる際に、everest home editionを使用しています。 先日、新たにThinkPad T61を購入しました。everestでスペックを調べたところ、メモリのSPDの項目には、何も表示されません。 他のPCでSPDが確認できていたメモリ(1G)をT61(1G搭載)に増設し、SPDをみようとしましたが、表示されませんでした。 システム情報を見たところ、メモリの総量は2Gで認識されていました。 T61でSPDを表示できないのは、何が原因なのか分からない状況です。 他のソフト(cpu-z)もインストールしてみましたが、SPDは表示されませんでした。 T61上でSPDを確認するには、どのようにすれば良いのか、ご教示頂けると幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • CPU-ZでのSPD情報の表示

    CPU-ZでのSPD情報の表示について教えて下さい。 DDR PC2700 512Mx2枚=1GからDDR PC2700 512Mx1枚+DDR PC2100 1Gx1枚=1.5Gにメモリーを交換してみました。 結果、BIOS、Windows7(32bit)上でもメインメモリ512M-ビデオ32M=480Mとして認識。 1Gのメモリーは認識していないようです。 でも、CPU-ZでSPDの情報を見てみると、ちゃんとSPDを読み取っているようです。 PC1600とPC2100の設定情報と1Gという容量等が表示されます。 認識していないメモリーのSPD情報は読み取っていない=表示出来ないというのが自分の考えだったのですが... 容量は認識していないが、電気的にSPDは接続されているので読み取って表示出来るという事でしょうか? (微妙に認識していて、何か工夫をすれば認識出来るという希望があったりして...) お手数ですが教えて下さい。

  • メモリ、CPU-ZのSPDについて

    先日、 秋葉原のPCパーツショップ「Arc」で ノート用メモリを購入しました。   SO-DIMM PC2-5300 DDR2-667 1GB×2 SanMax、Hynixチップ搭載 これです↓ http://www.ark-pc.co.jp/item/SanMax+DDR2-667+S.O.DIMM+1GB%2A2%CB%E7+CL5+hynix%A1%BFJEDEC+%A1%D82GB+DUALSET%A1%D9/code/11700234 帰宅して 東芝のノートPC(TX/66C)にセットし、 memtestにかけ、エラーはありませんでしたが、 CPU-Zを使ったところ、 メモリの[SPD]タブの[Manufacturer]の欄が空欄になっていて、 メーカー名を表示しませんでした。 なぜなんですかね? チップメーカーか、モジュールメーカーの名前が出てくると思い 本来なら、Hynixもしくは旧来のHyundai electronics それかSanMaxって表示されるものと思っていました。 現物のDRAMチップには確かにhynixの刻印がありましたし。 上のURLの見ての通り、購入したのはバルク品ではなく、BOX品です。 それに、[Serial Number]も二枚とも[FFFFFFFF]となってました。 正直、ちょっと不安を感じます。 バルクを避けて購入したつもりだったので。 CPU-Zの故障でしょうか? それともこれはバルク品だったのでしょうか? 何かわかる方、情報をください。 宜しくお願い致します。

  • CPU-Zの使い方を教えてください

    先日、メモリを交換したのですが、CPU-Zの「メモリ」タブには、メモリサイズ以外の項目が空白になっています(取り付けたメモリはPC133 512MB一枚です)。 「SPD」タブの各項目にはきちんと数値が入っているのですが、「メモリ」タブはメモリサイズ以外の項目が空白です。 このまま使っていても問題ないでしょうか? BIOSの「DRAM Yiming by SPD」という項目は、Enableになっているので、「メモリ」タブが空白でも、すでに自動でSPDの数値を読み込まれているのでしょうか?

  • CPU-ZのSPDの表示について

    何方か詳しい方、教えてください。 私のPCのメモリーはDDR3-1600 PC3-12800です。 CPU-ZのSPDの最大バンド幅の表示が、PC3-10700Hとなっています。 PC3-12800のメモリーを使って、最大バンド幅がPC3-10700Hと表示されたのは、メモリーの能力が100%発揮できていないという事でしょうか? そうであれば、100%にする方法は有りますか? 自作初心者なので、宜しくお願いします。

  • メモリを追加したがメモリ総量が正しくない

    メモリ512MB1枚を積んでいるPCに512MBを追加し、1GBとしました。 しかし《Windowsのバージョン情報》画面では783,272KB、 《システムのプロパティ》画面では764MBと表示されています。 これはどういうことでしょうか? ちなみにCPU-Zで確認したところ、2枚とも512MB、合計1024MBと表示されています。 使用PCがメモリのデュアルチャネルに対応しているかどうかは確認できませんでしたが メモリはそれぞれ別のものを使用し、CPU-Zで確認しても当然Singleで稼動しています。 使用PC:富士通 FMV-D3240 OS:WindowsXP Pro sp2 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • メモリのOCが効いているか確認する方法は?

    E8600 を 4.2Ghz にOCして使用しているのですが・・・・ ふと、メモリもOCできているのかな?と思ったのですが、何か確認する方法はないでしょうか? メモリは DDR2-8500 2GB×2です。 一応 CPUZ (Ver1.46)を起動して CPUタグを参照すると、負荷を掛けている最中は (パイ焼き) Core Speed は 4200.Mhz に変わるのですが、memory タグやSPDタグを参照しても値が変わる様子がありませんでした。 ちなみに SPDタグの Max Bandwidth は PC2-6400 の表示です。 これはメモリのOC(というよりメモリ本来のクロックになっていない?)が効いていないのか それとも cpuz ではメモリのクロックの表示が対応していないのか? どちらなのでしょうか? 後者でしたら、どんなアプリで確認可能でしょうか?

  • メモリの規格について(もういちど教えてください)

    すみません、先ほど質問したのですが、大事なこと忘れていました。 CPU-ZなどでみるとSPD規格がPC2-5300となっているのですが、PC2-6400のものは付けれるのでしょうか。また2枚一組であったら規格が混在しても大丈夫でしょうか。

  • メモリについて

    メモリを増設しようと思い 購入しました。ノーブランド品です。 ところがSPDがついていません。 PCのマニュアルにはSPDつきの メモリにしてくださいと書いてあります。 SPDなしのメモリを 増設しても問題はありませんか。

  • AMD専用メモリについて

    先日、オークションでAMD専用と記載のあるDDR2のメモリを落札しました。 商品が届いてから、動作確認の為 memtest86 を実行しようとintelチップセット(G33)のPCに実装したところ、メモリを認識せずBIOSも起動しませんでした。 他のメモリを混載すると、起動はするのですが、そのメモリが利用できない(BIOSでは認識)状態になります。 Windowsのプロパティでは通常メモリ1GB+AMD専用メモリ4GBの5GBの認識はされていますが、利用可能なメモリとしては1GBしかありません。 (メモリの実装を認識するものや、認識すらしないPCもありました) AMDのCPUを搭載したPC(サーバ含む)数台でも認識されるかの確認を行いましたが、正常に認識されています。 CPU-Zを利用してSPDの値なども確認しましたが、通常のメモリと変わっている部分はありませんでした。 おそらく、IntelチップセットのメモリコントローラとAMD CPUに内蔵されているメモリコントローラの違いに由来するものだと思っておりますが、その相違点等に関しての説明を行っている様なサイトを ご存じないでしょうか? 現状、AMDベースのPCを複数台持ってますので、別段困ってはいないのですが、標準規格(DDR2 PC-6400)と思われるメモリで、特定のCPUでしか正常に認識されない事が気になっています。

専門家に質問してみよう