• ベストアンサー

どなたか構造をご存知ですか?

とあるバッタ屋で、 オモチャの小型スロットルマシーン(たばこサイズより小さい)を購入しました。 そのオモチャは、本体を左手で掴みながら、右手でレバーを倒すと、 両手の指先がビリビリとしびれてビックリする仕掛けになってます。 電源は単四電池一本で、特に体に悪そうなしびれ方ではないのですが、 不思議で仕方ありません。 何方か、私の知的好奇心を満たして下さい。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

電気には電流と電圧が有ります。 同じエネルギーで有れば、電流を上げると電圧が下がり電圧を上げると電流が下がります。 1万ボルトと言えば命に関わりそうですが、電流がほとんど無ければビリッと鋭い刺激がありますが、命に影響はありません。 静電気がその良い例で、数千~数万ボルトも有るそうですが、バチッと火花が飛ぶほどでも電流がほとんど無いので実害はほとんどありません。 また、電子ライターはレバーを押し下げた力だけで僅かに発電し、その電力を高圧にする事で火花を飛ばして着火しています。 乾電池もなくレバーを回した力で発電してビリッとさせる玩具も有りますが、ご質問の玩具は乾電池があるとのこと。 連続してびりびりさせる為には、電圧を上げただけでは直流であり一回ビリッと来ただけで終わってしまいますので、きっとその構造の中の回線に電圧を上げるだけでなく交流にするか、或いは断続的に電流を流す回線も組み込まれているのでしょう。 いずれにしても、電圧を高くした分電流は少なくなりますので、人体への悪影響は少なくなります。 しかし、その電圧が掛かる場所や心臓が弱い人には危険な場合もありますので、悪戯も相手を見てほどほどにしておきましょう。

その他の回答 (2)

  • mtaka
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.3

006P(四角い9V乾電池)を舌に付けて見て下さい^^ 微妙にビリビリ感が有りますから・・・ あとは電圧だけの問題です。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

中学の時似たようなもの 作りました 電池1本では感電するだけの電圧に足らないので、 トランジスタとトランスで昇圧します。要はスタンガンのちゃちい奴です。 キットならまだありますね http://www.edenki.co.jp/shopdetail/037013000008/order/ 以下は年寄りのグチ 昔は初歩のラジオとか、いわゆる秋葉原少年系電子工作雑誌がいくつかあったものですが、いま秋葉原系と言うと意味まったく違いますがな。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう