• 締切済み

母子家庭の決断にアドバイスをください。

私は38歳で息子が一人(6歳)おります。 今年の4月から小学校へ行きます。 私は今、正社員で約20万くらい給料を貰っています。 身内が近くにおらず、一人で育てているので、遠方にいる妹家族の近くに引っ越ししようか迷っています。 この不景気に転職するのは無謀だよと会社の先輩に言われましたが、子供が小学校へ上がる前に引っ越しした方が子供の気持ち的には不安が少ないのかなと思っています。 しかし、今転職すると就職できても月給が手取り15万円くらいに減り、生活がぎりぎりになりそうです。 現在の生活を続けると大人が私しかいないので、対息子、対母親だけになり子供の気持ちが不安定になりそうで・・・と考えてしまいます。 または、引っ越しして生活が苦しくなると息子が自分だけほしいものや習い事ができないと思ったりして辛くなるのかな・・・と考えてしまします。 支離滅裂ですが子供にとってどちらの選択が良いのかアドバイスをください。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Yuzu_tea
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

転職は見送ったほうがいいかと思いました。 自宅がどのあたりにあるかわかりませんが お子さんが心配ならちょっとしたときにでも お子さんが会社に顔が出せたり、 風邪ひいて学校を休んだときとかに 質問者さまがお昼休みにちょこっと帰れるような 会社の近くに引っ越ししたほうがいいのではないでしょうか?

回答No.4

ストレートに感じたことですが、 私も皆さんの回答どおり引越、転職は見送ったほうがいいと思います。 小学校へあがる前に引越しということはあと数ヶ月しかありませんし お仕事も普段こなしている中ゆっくり物件も見られないでしょう。 妹夫婦さんとの関係は書かれていないのでわかりかねますが、 近くに引っ越したことで度々頼られるのも迷惑なのでは?と 思います。妹さんは妹さんの生活もあるでしょうし。 手取りが5万円も減るのは痛手だと思います。 しかも必ず仕事が見つかるとも限りませんし。 引っ越すことでプラスになればいいですが、 かえって無理に引越しすればいろんな不安要素が重なって ストレスを抱えるだけだと思います。

noname#79894
noname#79894
回答No.3

約8年前まで母子家庭でした(実家に子供とともに居候) この不景気の事を考えると、やはり会社の先輩の言うように、引越し、転職は、あまりおすすめできません 経済的な事をとって、まわりの協力をなしにするか、お金には余裕がなくても、まわりの協力をとるか、のどちらかですね 今度入学する小学校には学童保育ありませんか? 保育園児とかだったら、引越しをすすめますが、4月から小学校なら、やはり今の場所の生活の方がいいように思えます(学童保育があるのなら) >対息子、対母親だけになり子供の気持ちが不安定になりそうで・・・と考えてしまいます 確かにこれは考えてしまうと思います でも小学校にあがると、友達関係も保育園の時より変わってきます お友達のお母さんなども、友達との遊びや放課後のお友達の家での遊びの行き来で、自然と見てくれるようになります(学童保育ならまた別の意味でいろいろ交友関係が出来ると思います) 一度、今のままで様子を見て、何かしら困る事が出てきてから、引越ししても大丈夫だと思いますよ(小学校低学年くらいなら、子供も新しいところに慣れられると思います) 子供は成長とともにものすごいお金がかかります やはりお金が貯められるのは、小学校低学年のうちだと思います

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.2

私も母子家庭で娘(小4)がいます。 4月に入学となると、あと2ヶ月で引越先や転職先を探すことになりますね。 実家に世話になる…というのなら無職期間があっても大丈夫かもしれませんが、妹家族だと負担かけられませんよね。 今の時期に引越し、転職というのは無理があるのではないでしょうか? 転職先がお子さんに理解がある雰囲気なのかも分かりませんし。 給料が下がるのも母子家庭には痛いですね。 うちの娘も学年が上がってきて塾に通い始めたり、おこづかいを与えるようになったりで出費が増えてます。 そのうち携帯も必要になるだろうし、部活始めたりで増えても減りはしないですよ。 小学生になれば放課後は友達と遊んだりするようになるし、てきとうに過ごすようになりますよ。(うちも低学年のうちは学童などに行かせてましたけど。) どうしても身内がいないと…ていう状況になったら引越しを考えても良いのでは?と思います。 うちの娘は学区外の小学校へ入学、その後転校しました。 現在は友達も出来て楽しくやってますが、やっぱり最初は馴染むのに時間がかかりました。 仲良しの友達と一緒に入学できるなら、その方が負担も少ないと思います。 どっちにしてもお子さんの希望も聞いてあげて、より良い選択をしてくださいね。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

御子様にお友達はいらっしゃいますよね。 入学すると同時にお友達もバラバラとなると 思い切って引越しを御考えになられても良いと思いますが 今お住まいの環境はどうでしょうか。 近くに児童館のような所があれば 学校の帰り其処で時間つぶしできませんか? 公文のような塾はありませんか? 学校から直接塾へ行き 仕事終わりに迎えに行ってお買い物をして帰られる方も いらっしゃいます。 メリット・デメリットを 箇条書きにお書きになって どうか、御子様と御一緒に沢山悩んでお決め下さい。 きっとしっかりされた御子様だと思います。 自分の事をママが一生懸命考えて しかも僕の意見も聞いてくれてママと一緒に決めた事だから と 子供ながらに頑張ってくれると思いますよ。 どちらにも一長一短あると思いますが 御子様が納得できない解答は やはりするべきではないと思います。 だって 踏ん張って頑張るのは やっぱり 御子様とママである質問者様ですもの。 良い方向へ御考えが纏まりますように。

関連するQ&A

  • 母子家庭での転職はできますか?

    私は38歳で5歳の男の子がいる母子家庭です。 現在、15年勤めている会社で正社員として勤務しています。 今年社長がうつ病になり、会社の将来は・・・明るくありません。(社員10名ほどの会社です) 子供が来年小学校にあがるので、遠方にいる妹のところに引越しようか悩んでいます。 今住んでいるところは近くに親類がいなく、なにかあったときが心配です。 遠方なので転職をしなければなりません。38歳で転職ができるか不安です。(職安の人もできなくはなくが・・・と言われました。) 今の会社も将来が不安ですがこのまま在職した方が良いのか?小学校に上がる機会に引っ越しして転職した方が良いのか?アドバイスを下さい。

  • 母子家庭で、身内がいません。虚しくてたまりません。

    小学生の子供と二人暮らしのシングルです。 毎回ですが、GWやお盆・正月などの季節的なブルーな気分に落ち込みます。 とにかく何でもありのひどい親で、10年間に渡り1000万以上無心され、離婚した時も手をたたいて 大笑いされ喜ばれたのでお金を渡さなくすると親戚一同あちこちに吹聴され、その後は付き合っていません。 こちらが切る以前にお金を渡さないと孫の誕生日すら無視です。 子供の誕生日に電話口で「おめでとう」と言ってもらうだけで普通に10万は請求されます。 そんな親ですので普段は付き合わず暮らしています。 ですが毎年、長期休暇になると何だか落ち込みます。 帰る実家もなければ子供のいとこもおらず、いつも2人きり。子供の仲良しでそのお母さんとも気が合う家庭が何組みかありますので、一緒に遊びに行く位で、あとはこども会の行事や二人であちこち遊びに行っています。 街へでると大人数で外出している家族をみるだけで気分が暗くなります。 幸い離婚後資格をとり、恵まれた職場に再就職でき何も困ることはなく男性と同じくらいの収入もあります。 周りからは恵まれた母子家庭と言われます。 ですがそれも孤独にさいなまれながら勉強し、現在の職を得た後も孤独や子供をしっかり育てなければ!という気持ちに四六時中悩み、うまくいきません。 結局は母一人、子一人の現実や限界にぶつかり、虚しくなってしまう日々です。 シングルの同級生も結構おりますが、ほぼ全員といって良い程実家暮らしで、家事も必要なく子供の送り迎え、宿題の世話や習い事の費用・世話まで実家頼りで自分は彼と半同棲や好きに転職や外出を繰り返す友人ばかりで、付き合うには更に虚しくなり疎遠になりつつあります。 どんなに一人で頑張っても、実家シングルの子供達は祖父母が熱心に教育しているので、 伸び伸びと優秀に見えます。 代わりに私一人でバタバタしながら、余裕なく息子に厳しく、半分は余裕のなさをぶつけながらの育児は息子にもよくないと思い、毎回息子に申し訳なくなります。 なのにいつも同じ事の繰り返しの自分のふがいなさや家族の縁のなさを思うとやりきれず、 涙がでてきます。 相談する人もおらず、泣ける性格でもないためいつも悶々としています。 どなたか何かお言葉をください。よろしくお願いします。

  • もう決断すべきでしょうか・・・

    皆さんのご意見を伺いたく、投稿させていただきます。 家族構成は、夫婦+小2、年長児です。 主人は、まじめで女性関係、ギャンブル、金銭問題、全く問題のない人です。家事もすすんで手伝ってくれます。 けれども、結婚13年間、主人と意思の疎通をはかることができませんでした。 何かトラブルが起こったとき、話し合いが出来ずに今日まで来てしまいました。 夫婦生活も全くなく、スキンシップさえも全くありません。 私の心の支えとはなってもらえず、生活費を持ってきてくれる人という感覚で接してきました。 子供たちには、いい父親だと信じて我慢してきたのですが、どうやら私の見えないところで、子供たちに辛く当たっているようです。 夫婦の不仲は、子供たちも感じ取っています;; 生活不安もあり、子供たちが望み、かつ子供たちを片親にしたくないと思い我慢してきましたが、子供たちにとってもいい父親ではないのではないかという考えが出てきてしまいました。 支離滅裂ですが・・もう我慢する意味がないのでしょうか・・・

  • 私は今母子家庭で実家のすぐ近くにアパートを借りて住んでいます。

    私は今母子家庭で実家のすぐ近くにアパートを借りて住んでいます。 子供は小学生で、実家には1人で歩いて行ける距離な為に、学校が終わったあとに子供がよく1人で実家に遊び行くんですが、 実家の親がそのことについてけむたがってます。多分、子供相手なので、来られるうちに疲れてきたんだと思います。 最初のうちは、毎回私に連絡が来て、もう余り来させないでと軽く注意されたので、 そのたびに子供に、行かないようにしてねと言い聞かせていたんですが、やっぱり子供なので、近くにじいちゃんばあちゃんがいたら、ついつい行ってしまいます。 それでまた私が怒られるの繰り返しが、もうかなりの回数繰り返えされています。 私も行くなと言ってるのに行かれ、怒られることがキツくなってきました。でも子供がつい行きたくなる気持ちもわかるし、親が毎回来られてしんどい気持ちもわかる。 なので、親に、もし来られて入れたくない日は居留守をして欲しいと言ったのですが、 子供の顔を見たら入れてしまうと言われ… なのに、子供が行ったあとは今だに私が怒られてます。なんか納得いきません。私にこれ以上どうしろと言うのでしようか?私はどうしたらいいと思いますか?

  • 北千住で、母子家庭でも住める環境の良いところは?

    こんど、転職して子供と二人で東京に引越しします 北千住近辺に仕事が決まりそうです 仕事は千住桜木付近です 茨城の田舎から引っ越します 土地勘ないし、どこに住んだらよいかわかりません 子供は、神経質な子供です いじめのない、こじんまりとした中学校をさがしてその近辺に賃貸探そうと思ってます 母子家庭でも住めるところ教えてください」 よろしくお願いします

  • 離婚して母子家庭。

    現在子供(小学生3人)と旦那と私の五人で生活をしているのですが、離婚を考えています。理由は色々なのですが、主な理由はモラハラ、言葉の暴力です。詳しくは取り敢えず割愛とさせてください。 離婚を考えている段階で、まず何をすべきか分からずネットで調べたりしますがイマイチ分からず… 実家の両親には散々迷惑を掛け心配を掛けてきたので、余り頼らずにいたいと思っています。 ネットで探していると、家族寮を完備している派遣(工場など)を見つけたのですが、こういう所に飛び込むのは無謀でしょうか。 あと、もし離婚が正式に決まったら、小学校などはどうすれば良いのでしょうか… 乱雑、乱文で申し訳ありませんがアドバイス頂けると助かります。

  • 母子家庭になったので収入を増やすために

    母子家庭になり子供2人を養っています。 離婚前からパートとして一年以上同じ会社に勤めています。 こちらの事情も話をしてあり 人間関係も良く 私としても仕事が大好きです。 子供達もまだ就学前なのですぐ熱をだしたりしますが、子供を大事にしてくれる会社なので具合が悪いときは、気兼ねなく休めます。 でもただ…時給が… 離婚前は旦那の扶養でいましたが 離婚近くからフルタイムで働かせてもらっていますが月10万いくのが微妙な感じです。 交通費もありません。 転職を考えていますが まだ私も子供達も生活が落ち着かないので思いきれません… 幸い今は実家にお世話になってますが いつまでもいるわけにもいかず… 思い切って転職をすればいいのだけれど お役所関係の手続きもまだ全て済んでいないので常に頭が色々な思いでいっぱいです。 焦らない方がいいでしょうか? それとも早く転職した方がいいでしょうか? 皆さんのご意見を少しでも分けてもらえれば幸いです。

  • 母子家庭でも社員になれますか?

    お世話になります。 現在20歳で子供2歳半の母子家庭です。 近々、実家から家を出る予定です。 現在パート(事務)でボーナスなどないのですが生計を立てるためにも引越し後生活の安定を図るためにも転職をして社員で働きたいと思っています。 たいした学歴(高卒)もなくこれといった資格もありません。パソコンが扱える事と、資格はないものの簿記3級の勉強は現在しています。 経験もありますし、時間的にも都合の良い事務職で社員になりたいと考えています。 引越し後は親元から離れるので子供が熱を出しても見てくれる人はいないので必然的に私が仕事を休む事になります。 このような最悪な条件のもと、社員として雇っていただけるのでしょうか?会社などによりけりだとは思うのですが。。。 世間は厳しいのは重々承知です。 ご回答宜しくお願いします。

  • 別れた彼の決断力の無さ (私の妊娠について)

    以前下記の件で書き込みさせて頂いた者です。 ↓ http://okwave.jp/qa4418090.html (別れた彼の言動<私は妊娠しています>) やはり結果的には妊娠していました。 彼とは9月初めに別れていてその後発覚しました。 その結果を彼に伝えた後の話し合いの結果です。 以下、彼の発言です。 結婚はできないけど、自分も望んでいたことだから産んでほしい。 でもその後どうしたら いいかわからない。 中絶は全く考えていない。 なぜならそのことによって私の体が傷ついて 一生産めない体になったら、自分は一生そのことに対して 罪悪感・傷をつけてしまったいう気持ちになる。 一人で育てるのは金銭面は助けられるとしても 体力的、生活していくのは無理なのでは。 自分が時々でも顔出して手伝うのがいいのか…。 なんで産んでほしいのか聞いてみると、 (今は違うけど)好きな人の子だし、自分も望んでいたから。 ただ言っていることが無責任だということも自分はわかっている。 私は一人でも産んで育てたい気持ちは伝えました。 しかし彼の支離滅裂な発言で話し合いになりませんでした…。 また話はする予定です。

  • 母子家庭の転職は難しいですか?

    私は38歳の母子家庭の母です。子供は5歳の男の子が一人います。 正社員で事務の仕事をしており、二人で暮らしていける給料はもらっています。 結婚して今住んでいる土地に来て、仕事があるのでそのまま住んでいますが、生まれ育った土地には妹がおり「母子家庭じゃ何かあったとき大変だから帰ってきて、近くに住んだら?」と言ってくれてます。 (妹は結婚していて、ご主人、子供二人おります) 帰るには遠方の為、転職しなければなりません。 職安の方に尋ねてたら、38歳で正社員、事務職はなかなか見つからない・・・まずはパートで働くか、正社員になれても手取り15万円ぐらいです。と言われました。 周りにあまり親しい人はいないので、帰ろうか迷っています。 母子家庭の私たちが転職してパートでも暮らしていけるものでしょうか?