• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解約返戻金について教えてください。)

解約返戻金の条件と信頼性について

このQ&Aのポイント
  • 平成18年に友人の保険屋さんに勧められて保険王に加入しました。現在34歳で毎月1万3000円ほど支払っています。65歳に解約するとまとまった額が返って来るようです。
  • 友人は解約しないようにと言っていましたが、加入後に保険内容が変更され、解約返戻金が「なし」に変わっていたことが判明しました。外交員の信頼性に疑問を抱いています。
  • 保険について理解がない私にも責任がありますが、騙されたと感じており、外交員との関わりを避けたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 ひどい話ですね。harumaki99さんのおっしゃる事に間違いは無くお気持ちもよく分かります。残念ながら、そういった事はあるまじき行為にも関わらず実際に多くされてしまっている方はいるのが現状です。 しかしながらこのままには出来ませんので何かしらのアクションは起こさないと時間が経てば経つほど話もあいまいになっていきますから、まずは加入元である友人に加入保険会社への対応策などを相談されてはと思います。もうされているようでしたら・・・すみません。。 保険は長期的なものですから今後も信頼関係の無い担当者さんとお付き合いをする事がないように関わりたくないお気持ちは十分に分かりますが頑張って早い内に手をきりましょう! 保険自体を変えてしまったのか、保険の一部を変えたのかによって解約返戻金の上下もあるかと思いますが、場合によっては時間が経つにつれて今までの解約返戻金が減ってしまう事もありますので参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sss0215
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

はじめまして。 大変な目な遭われましたね。でも、珍しいことではありません。 質問者様のような保険に対して知識が乏しい方は、コンサルティングもしてくれる保険会社、営業マンを選んだ方がいいと思います。 従来のいわゆる『保険のおばちゃん』は、専門知識もあまりなく、質問に対しても適当な答えしかかえってきません。(全てそのような人なわけではありませんが。) コンサルティング知識のあるライフプランナーやライフデザイナーと呼ばれる方は、質問者様に一番適したプランの保険を提案してくれます。ただ、最終的には自社の商品を…ということになってきますが、保険のおばちゃんは「とにかく沢山の契約を。沢山の特約を。」という売り方に対し、コンサルティングをする会社は「納得して加入していただく」という視点なので、信頼性もあると思います。変な話、説明を受けて納得できなければ加入しなければいいんです。 とにかく、他の保険会社もあたってみましょう。保険は目に見えませんが本当に大きなお買い物です。 ちなみにライフプランナーやライフデザイナーのように、コンサルティングをしてくれる制度がある保険会社は外資系と一部日本の保険会社です。ぜひ調べてみてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解約返戻金ってこんなに貰えるんですか?

    解約返戻金ってこんなに貰えるんですか? 昭和57年4月から61年2月まで約4年間、以下の生命保険に加入していました。 主契約 1990円  定期保険特約 7890円 で、解約返戻金が16万円ちょっとありましたが、返戻金ってこんなにもらえるのですか? 当時の計算ができる方がいましたらよろしくお願いします。 変な質問ですみません。

  • 解約返戻金ありの生涯医療にすべきだった?

    最近保険の見直しをしました。 終身保険の医療特約が60歳で切れることを知ったからです。 現在32歳で、病気もしていない今、見直しました。 結局入ったのは65歳払い済みの終身医療でした。 ただ迷ったのが同じ終身医療でも解約返戻金ありかなしかです。 2000~3000円ほど割高の保険料になります。医療を途中で解約することもないだろうと判断し、解約返戻金なしのものに入りました。 加入していまさらですが、解約返戻金ありのものにすべきだったのでしょうか? 死亡保障のほうは利率変動型積立終身です。月々の保険料を少しでも安く、と思っての判断だったのですが…。

  • 解約返戻金について

    今から約4年半まえに某保険会社の傷害保険に加入しました この保険は満期返戻金のあるタイプで 保険期間は60ヶ月です 満期返戻金は60万円で 月の保険料は10,800円です 証券が手元にないので ちょっと失念しましたが 死亡保険金も少しついていたと思います 現在加入して54ヶ月目で あと少しで満期が来るので その際に解約しようと思っていたのですが この保険を諸事情により解約しようと考えています 満期返戻金が60万円なので月に1万円ずつ積み立てている計算になると思うのですが おそらく 中途解約するとこの計算の通りに行かないのではないかと思います あと 6ヶ月どうにか我慢して継続した方がよいのか それとも 中途解約してもさほど解約返戻金には影響がないのか  具体的な数字が分かる方 教えていただけないでしょうか

  • 解約返戻金の少なさにビックリしました。こういうものなのでしょうか?

    解約返戻金の少なさにビックリしました。こういうものなのでしょうか? 第一生命の堂堂人生(5年ごと利さ配当付更新型終身移行保険)に加入しております。 加入歴・・・45ヶ月  月額保険料・・・7,771円 先日、別の用件でコールセンターへ電話した時に、今もし解約するといくら戻るか聞いたら 『3千円です。。。』と言われました。 解約返戻金ってこんなに少ないものなんでしょうか? 【契約の明細】 ・保険金(1,000万円)に対する部分-2,490円 ・生存給付金(10万円)に対応する部分-874円 ・特定疾病保障定期保険特約(シールド特約)-430円 ・障害保障特約(スーパーリライ)-300円 ・総合医療特約-1,860円 ・女性医療特約-735円 ・通院特約-474円 ・女性特定治療特約-448円 ・特定損傷特約-160円

  • 解約返戻金は減額されるのでしょうか

    平成5年に加入した定期付き終身保険です 約2年前にも解約を検討しコールセンターで解約返戻金の金額を確認しました。 先日本格的(?)に解約しようと書類を取り寄せたところ なぜか解約返戻金が減額されていました。 2年前の金額にはお祝い金と積立配当金が加算された金額を聞いていたので それぞれを差し引いて計算してみたのですがなぜか減額されています。 保険の内容を変更してる訳でも無いのです。 担当営業所に確認をしているのですが全く埒があきません。 2年前に確認した金額が間違いだったと言われればそれまでですが なんだか納得がいきません。 約款も手元にあるのですが計算方法が難しくてわかりません。 解約返戻金は減額になる場合があるのでしょうか。

  • 解約返戻金を多く受け取る方法

    解約返戻金を多く受け取る方法 定期特約付終身保険を解約しようと思うのですが、少しでも解約返戻金を多く受け取るテクニックなどがありましたら、教えて下さい。また、保険解約の際に役立つようなサイト、一度目を目を通しておいたほうが良いサイトがあれば教えて下さい。

  • 生命保険解約返戻金について

    このたび、ソニー生命の保険を一部解約する予定です。 主契約の変額保険のみ残し、それに付けていた家族収入特約と障害特約を解約したのですが、解約返戻金があると思っていましたが、ないようです。特約のみの解約は返戻金がないんでしょうか? 他に医療保険も解約したので、まったくゼロではないんですが、思っていた金額より7万ほど少なくなってショックです。 どなたか分かる方、教えてください。

  • 解約返戻金について

    知り合いの顔を立てて去年7月、貯蓄型保険に加入しましたが貯蓄型保険のあまりの評判の悪さに最初はそのままでも続けようかとも考えていましたが、やはり解約することにしました。 申し込んだ際、解約返戻金表を貰っていて表を見たのですがなんとなく分かりづらかったので質問させていただきます。 月1万5千円、それを一括18万円を支払いました。 解約返戻金表を見ると 共済年度1 共済掛金累計(単位千円)180 解約返戻金(単位千円)153 共済年度2 共済掛金累計(単位千円)360 解約返戻金(単位千円)329 共済年度3 共済掛金累計(単位千円)540 解約返戻金(単位千円)506 1年目で解約すると153000円が戻ってきて2年目以降だと1年目より戻ってくる額が少ない。つまり1年目が1番被害が少ないという認識でいいんでしょうか? ちなみにjaのライフロードですので6年目くらいからようやく解約返戻金が高くなってきますが。 回答お願いします。

  • 終身保険の解約返戻金について

    私は、特約つきの終身保険(死亡時3000万円)に11年加入し、昨年末に解約しました。契約時、生保レディーと相談し貯蓄性の高い終身保険を契約したつもりでいましたが10年経過した時点で更新となり、保険料が上がった事もあり解約しました。振込み額が250万円ですので200万円は解約返戻金があると考えていたところ実際の解約返戻金は40万円でした。今現在全く納得できず法的手段を取るべきか思案しております。 どの用に対応したらよいかご教授頂けますでしょうか宜しく御願いいたします。

  • 解約返戻金の確定申告について

    今回の確定申告で、生命保険(約7年間加入)の解約返戻金があります。 解約返戻金より払った掛金の方が多いと思うのですが、それを証明する書類がありません。 この場合、確定申告書に記載する必要はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう