• ベストアンサー

庭の紫陽花やホトトギスなど枯れます

今の季節ではないのですが、このところ何とかならないのかと 思っていてこのサイトを見つけました。 マンションの専用庭。芝が植えられています。 当初から金木犀なども植えられ、花や低木などは自由に植えられる状況です。 4年前に入居してから、好きな紫陽花やホトトギスなど植えました。 紫陽花は花が咲くまでは元気よく、花が終わると枯れていくのは仕方ないのですが、 葉っぱも枯れてしまい情けない状況です。 ホトトギスは秋に花が咲くまでに葉っぱが枯れてしまって悲惨な状況に なってしまいます。枯れるのは8月頃から。 午前中日当たりがいいので日に焼けてしまっているのかと思いましたが、 そんなに日当たりがよくない場所のものも同じように枯れてしまいます。 当初から植えられていた金木犀も元気がありません。 昨年、2月ごろ、寒肥をしてみました。が、枯れるのは相変わらずでした。 枯れるのはどういう原因でしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

土壌不良の可能性が高いですね。マンションの管理会社が分かれば問い 合わせて、専用庭の表土の下にはどのような土が入れられているか聞い て下さい。もしかしたら樹木には相応しくない土が入れられている可能 性もありますよ。問い合わせが難しいなら、掘って支障のない所を深め に掘って見て下さい。どんな土が出るのかを自分で確認して下さい。 マンションを建てる時には大量の残土が出ますが、ある程度の量は搬出 して処分をしますが、残りの残土は整地をするために使用します。 それだけでは見た目に悪いので、見た目を良くするために真砂土を入れ ます。深さは30cm程度と思います。キンモクセイなどは根が地中深く に伸びますから、真砂土の下の土に根が伸びますから、その土が悪けれ ば樹木に支障が出て状態が悪くなります。 No.2さんが言われるように、もし悪い土が出て来たなら入れ替える必要 があります。個人負担で行うと莫大な経費が必要ですから、マンション を管理する会社に連絡をされ、植物が栽培出来ない事を伝えて下さい。 造園業で樹木を移植する時は、まず土壌改良をしてから移植をします。 使用している物は、バーク堆肥とネニサンソと言う鉱物を高温で焼いて フカフカにした白い粉状の物です。樹木の種類によって消石灰を入れた り、ピートモスを入れたりしますが、通常はバーク堆肥とネニサンソを 堀上げた土と良く混ぜています。ネニサンソはホームセンターでは販売 されていないので、園芸資材店で購入する事になります。造園業を営ん で居られる方に注文して貰った方が確実と思います。 肥料を与えても無駄ですから、まずは土壌の確認をする事が先決と思い ますよ。

elent13114
質問者

お礼

ありがとうございます。 植えられている芝は割と元気なんですけど、、。 管理会社に一度問い合わせてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

管理会社に相談されても・・・ が本音です。 その土質にあった植物を植えてやればいいことですし・・・ いずれにしても夏場の水管理が最も重要です。 水をやる時間も関係します。 暑ければ蒸れるし・・・少なすぎれば育たないし、枯れてくる。 せっかくの専用庭のようですが、一度鉢植えで挑戦して見られては如何でしょう。水やりは大変ですが植物に見合った土を使えば良いことですし、大きくなってくればそれに見合った鉢に植え替える、若しくはその時に地面にはじめて植える。 マンションの管理人をしています。 ここも5年が過ぎました、やっと金木犀が環境に慣れたのか花をつけるようになりました。 片隅に紫陽花を勝手に植えています、今年は一本はどうやら枯れてしまったようです。 これに限って言えば水不足であるのは間違いありません(場所的に水やりしづらい) また、今年になってサツキが何本か枯れてきました。 ここの植栽を管理する業者に聞きますが、今のところ原因不明で調査中です。 折衷案ですが、 鉢に植えて半分ほど地面に埋め込んでやれば、形としては落ち着いて見えると思います。 回答になりませで申し訳ありません。 ただ、粘土質の崖上にも山ツツジは生えています。 砂地の畑にも植物は育ちます。 あなたの地域の住環境に慣らしてやることも、植物を育てる上で大切なことです。

参考URL:
http://niwasaki.fc2web.com/teire-n/04-11-1.html
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

土が悪いんですね。 >当初から植えられていた金木犀も元気がありません。   金木犀は丈夫な植物です。 一般的な庭土に植えてあればすくすく育って当たり前というくらい丈夫です。  それが育たないということは肥料ではなく十分な根っこが張れない状態の土壌になっているということです。  相反する土壌でも同じような状況になりますので土を50センチ程度掘り出して土壌分析する必要があります。  大概は土が締まりすぎて空気の出入りが出来ない状態になっていることが予想されます。 1.粘土層の為根っこが伸張出来ない場合(水はけが悪い=根腐れ) 2.上とは逆で水はけが良すぎるために根っこが乾燥しすぎて水分と栄養分の吸収が出来にくい状態(乾燥しすぎ) No.1の場合  土を良質土と入れ替えする以外方法はありません。 No.2の場合  完熟腐葉土やバーク堆肥などを適当に混合すきこんで水持ちを良くすることで元気になってきます。  さらに春から秋にかけて月1回のペースで木酢液の1000倍希釈液を株元にバケツでたっぷりかけてやればいっそう元気になります。  マンションの場合は専用庭は付けたしのようなものですのであまり土を吟味しません。 以外と残土をそのまま庭土にしていることが多いですね。 

elent13114
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度、掘り返した時、粘土状だなと思いました。 他の入居者のお庭の状況も聞いてみて、 他のお庭も同じようであれば、管理会社に相談してみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

根詰まり、肥料不足、水不足、日光不足、病気

関連するQ&A

  • あじさいがしおれてきた!

    先日あじさいの苗的なもの(葉っぱだけでなくある程度花も咲いているもの)をホームセンターのガーデニングコーナーで購入してきました。そして、家に帰ってきてきて早速ベランダのプランターに植えかえました。 その日はなんでもなかったのですが翌日見てみると、花が上ではなく下向きにだらんしていて元気がなかったです。その日は「今日、寒かったからかな?」と思い様子をみてみることにしました。が、次の日に見ても同じ状況です!ましてや葉っぱまでもがしおれてきているようです! 植えかえたのがいけなかったのですか? どうすれば元気になるのか教えてください!!

  • あじさいをこの時期に切ってしまいました

    庭の草取りなどを主人にお願いしたところ アジサイの枝を全部短く切ってしまいました。 葉は1枚もなく下の方に枝だけ(地面から20~30cm位の高さ)があるだけの状態です。 主人は園芸の知識はまったくない人です。 主人曰く「葉っぱが全部病気のようだった」と。 確かにそれは気になっていました。見るからに病気の葉っぱのようでした。白っぽくなっていたり(うどんこ病?)とか茶色くなっていたり(単なる枯れ?) とにかくこのような状態になってしまったアジサイですが これはどうなるのでしょうか 時期的にも今は剪定する時期じゃありませんよね? 花芽も何も全部切ってしまったわけですから もう花は咲かないってことですよね? ちなみに今年で6年目の青い花がつくアジサイです。 植えてある場所は南の日当たりよい場所です。

  • あじさいの花が咲かなくなりました。

    5,6年前くらいに、もともと直植えしてあったあじさいをなんとなく植木鉢に挿し木したら元気にぐんぐん伸びました。 最初の2年くらいは時期になると2、3個ですが花を 咲かせていました。 ですがそれ以降は葉っぱはすごく元気で青々しているのに花が1つも咲かなくなりました。 今年もやっぱりつぼみが1つもついてません。 来年は咲かせたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? 肥料はあげています。(白い固形のものを蒔いています。)

  • 鉢植えのアジサイ、2年間花が咲きません

    おととしの3月中旬にプレゼントされた鉢植えのアジサイ、白い花が見事に咲き乱れていました。残念ながら花の名や育て方を書いた紙をなくしてしまいました。室内で育て、日に当てないと習った記憶があります。その後葉は青々とみのるのですが、毎年花が咲きません。何箇所かの園芸店に相談しましたが、日に当てないアジサイは聴いたことがないといわれ、解決不能です。一定時期似なると葉っぱは枯れて新しい芽、葉が実り、今も元気です。この間外に出すとやはり元気がなくなり、相変わらず室内で、さらに芽をふやしたいます。プレゼントしたいただいたときのようにまた見事な花が見たいのですが、どうか教えてください。背丈は30センチくらいです。

  • アジサイの葉っぱ

    鉢植えのアジサイをただき、花が弱ってきたので、切りつめてから、庭に植えました。1週間ほどした頃から、葉っぱが黒くなってしまいました。 特に、弱っている様子も無く、葉の色だけが黒くて、ちょっと不気味です。 病気でしょうか? 本を見たり、調べてもわからないので、教えてください。

  • あじさいの地植えについて

    現在、プランターでアジサイが花を咲かせています。 花屋さんで買ったので、「このアジサイを地植えしたいのですが 出来ますか?」と言ったら 「出来ますよ。花が済んだら植えてあげて下さい。」と言われました。 花が済んだら地植えしたいとは思っていますが 何月頃がいいとかそういうのはあるのでしょうか。 また植える場所は南側なのですが塀があるので 塀の手前に植えようと思っています。 前に芝生を植えていたのですが 南側で塀の前と言うのが関係しているのかどうか 分かりませんが、塀の近くの部分だけは どういう訳か芝生が枯れてしまうので 現在は何もない状態で、南側の割に湿地状態なのかもしれません。 あじさいをそんな場所に植えてもちゃんとつくでしょうか。 もし地植えをした場合、気をつけた方がいいとか言うのは ありますか? 肥料とか、水やりなど。 よろしくお願いします。 日中の日当たりはいいと思いますが

  • 挿し木したアジサイが鉢上げ後に枯れる

    6月ごろに挿し木して夏を何とか越したアジサイを9月末に培養土に鉢上げしました。発根がやや少なめでしたが、新芽も展開していました。昨年は8月末に鉢上げしたものは全部枯れたので、今年は涼しくなった9月末にしてみました。10日ほどは元気だったのですが、その後葉っぱが茶色になり、枯れて落ちていき、茎も枯れてきました。昨年の8月末に鉢上げした時と同じ現象です。原因はなんでしょうか?暑さはだいぶ和らいでいたと思いますし、水枯れもしていません。培養土もきちんとしたものを選んで使いました。アジサイの挿し木がこんなに難しいと思いませんでした。何かアドバイスをいただければありがたいです。

  • あじさいの葉が変色?

    今年の六月に、あじさいの鉢植えをふたついただきました。 種類は判らないんですが、ピンクとブルーで綺麗に咲いていました。 お花が終わり、元気な葉っぱに毎朝1回お水をあげています。 朝ほんの少しだけ日が当たる場所です。 ところが・・・ここ20日くらいの間にブルーが変色し始めました。まるで紅葉のように?少しずつ緑から茶色っぽく。 葉自体は元気で、枯れてる感じではありません。 なにか虫とか?病気とか? ピンクは枝の途中に新芽のようなかわいい葉も出ていますが、ブルーにはありません。色が変わった葉っぱ部分を切ってしまったらなくなってしまいますし・・・ どうしたらいいのでしょうか? 切花ばかりで鉢のお世話をしたことがないので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 出勤したらアジサイが萎れていました!

    5月10日にアジサイの花をもらいました。 届いた時は土も充分に湿っていたので、入口のカウンターに飾っておきました。 次の日もその次の日も土が湿っていたので水遣りはしませんでした。 土曜日に、次の日休みだから…と思ったのですが、 もらったアジサイには、『表面の土が乾いてからたっぷり水を』と記載してあったので、 表面を手で触ってみると湿っていたのでそのままにしておきました。 本日、月曜日に出勤してみるとアジサイの花がクタ~としており、葉も元気がありませんでした。 急いで下から水が出るくらい水遣りをしました。 もちろん、受け皿の水は捨てました。 やっぱり、土が湿っていても毎日水遣りをしなければいけなかったのでしょうか? それとも、日照不足でしょうか? ちなみに、アジサイが置いてある場所は日は当たりません。 会社なので、窓辺に置くこともできず…。 今更水をあげても復活はしませんか? どうすれば元気なアジサイに戻りますか? わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい!!

  • 紫陽花につくカビ??について教えてください

    こんにちは。 家で育てている紫陽花の鉢に、黄色(少し黄緑色がかったような・・・)のカビのようなものがべったりとついていました。 高さはほとんどなくて、だいたい10×10cmくらいに広がってます。 あじさいの真ん中の部分(おしべめしべにあたる部分にあるやつ)が大量に落ちてる感じです。 それだけだったら「カビかな?」で済んだんですが、 お昼に見たときには紫陽花のすぐ下の土の上だったのに 夕方見たら鉢のふちに移動してたんです。 今回が初めてではなくて、1月ほど前にも、別の場所で土に直に植えていた紫陽花のすぐ近くで 同じやつを見つけました。 そのときも、朝見たときには土の上だったのが、紫陽花の葉の裏に隠れるようにくっついていて何だか気味が悪くて、 木の棒でゴリゴリ剥がして(結構しっかり付いていた)、水で洗い流しました。 今のところ紫陽花の近くでしか見ていないんですが 病気か、害虫かカビか、調べてもわからなかったので 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、紫陽花は両方とも結構長い間きれいに咲いていました。 枯れてしまうこともなかったです。 場所は、若干日当たりは悪いですが、両方とも朝日だけは当たる場所に あります。 1回目に見たのは花が咲く前のとき、今回は花が終わってしまった後でした。 不思議&不気味なので、正体を知ってスッキリしたいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m