• 締切済み

レギュレートレクチファイヤについて・・・

d--bの回答

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.1

型番はスズキを取り扱っているバイク屋さんに聞けば解りますし、 もう生産していないと言うこともないはずです。 部品を頼む前提でちゃんとチェックしてもらえれはさらに確実なんですがね~。 ちなみにテスターとサービスマニュアル、ちょっとした電気の知識があれば簡単にチェックできますよ。 素直に新しいのを買いましょう、パーツ単体なら1万円までしないはずです。 (最近DR-Z400のレギュレータを買いましたが9800円位でした)

関連するQ&A

  • CJ46Aのスカイウェーブです!!

    CJ46Aのスカイウェーブです!! バッテリが上がったようなので、外して、充電中ですが、 うっかりフロントボックスを閉めてしまいました。 バッテリを外した為、空けかたが分かりません。 どうか教えてください。

  • スカイウェイブ(CJ46A)のバッテリーはどこ?

    スカイウェイブ タイプS(CJ46A)のバッテリーが上がってしまいました・・・。 取説はグローブボックスの中なのですが、イグニッションがONしないのでグローブボックスも開きません。 どこにバッテリーがあるのか?どなたか回答お願いします。

  • SUZUKIスカイウェイブ250カウルについて

    SUZUKIスカイウェイブ250(CJ46A)のインナーカウル、アウターカウルで、同じスカイウェイブシリーズで相互性のある型式を教えてください。 割れた部分をオークションで落札、交換しようと思っているのですが同じ型が見付からず困っています。 よろしくお願い致します(>_<)

  • スカイウェイブ(CJ41A)のエンジンかかりにくい

    スカイウェイブ(CJ41A)ですが、昨日バッテリーを交換したのですが、 エンジンが掛かりにくいです。 セルを回すとエンジンの所から「ポン」とたまに音も鳴ります。 始動にコツがあり、セルを回しながらアクセルを回し、アクセルを戻すときにエンジンがよく掛かります。 特に寒い地方でもなく(22、3度程度)掛かりにくいです。 これはプラグの寿命でしょうか? ほかに考えられる原因を教えてください。

  • スカイウェイブCJ44Aテールランプ交換

    スカイウェイブCJ44A前期型を所有しています。 テールランプのLEDに交換しようと思うのですが、ロアフレームカバーを取り外さないと、球の交換が出来そうにないのですが、このカバーの外し方が外見から分かりかねています。 ご存じの方がおられましたら、ご教示お願いします。

  • スカイウェイブのタイヤ交換知りたいです。

    スカイウェイブSS(CJ43)のタイヤの外し方を教えて下さい。あとプラグ交換のやり方もよろしくお願いします。

  • ヘッドライト交換

    スカイウェイブCJ43のSSですがヘッドライトが切れてしまい交換したいのですがH4でいいでしょうか??35W/35Wと聞いたのですがH4ではないのでしょうか??わかる方いましたら教えて下さい。

  • スカイウェイブcj45Aのオーディオ(アクセサリ)の配線について質問です!

    スカイウェイブcj45Aのオーディオ(アクセサリ)の配線について質問です! 当方、親のススメでスカイウェイブTypeMを購入することになり、以前からやってみたかったオーディオの取り付けをしたいと思い、アンプ、スピーカーを購入したのですが、配線が、さっぱりわかりません(汗) 電源というのは、+と-ですよね?その配線がどれかがわからないんです汗 -はバッテリ?につなげる(アース?)ってゆうのはわかるのですが、+はどれをとったらいいのでしょうか? バイク屋にやってもらってもいいのですが、自分でやらないと、身につかないと思うので、教えてください!お願いします!

  • スカイウェイブ FIのランプが点滅して

    スカイウェイブのCJ43を所有しているものですが、先日エンジンをかけようとしたところ バッテリーがあがっていたので、断念し 後日、新品のバッテリーを購入し取り付けました。 そのとき、FIのランプが点滅して セルが回るのですが、まったくエンジンがかかりませんでした。 SUZUKIに問い合わせたところ、FIが点滅するのは燃料噴射装置に異常があるとのことで 近くのバイク屋に持って行って点検を行って下さい。とのことでした。 現在、他に原因がある可能性もあるとのことでしたので プラグを交換してみようかと迷っています。 またバイクを購入したお店は他県にあり、とても持って行ける距離ではなく 近くに付き合いのあるお店などもありません。 どうするべきだと思いますか?どなたかアドバイスお願いします。

  • スカイウェーブ2型 マスターシリンダー交換

    スズキのスカイウェイブ2型(CJ42A)のマスターシリンダーが折れてしまい、交換しなくてはいけないのですが。 オークション等ではCJ43~46等の部品しかありません。 自分の2型にも(CJ42)に一番近いCJ43用とかのマスターシリンダーが取り付けできませんか? 因みにオークションで見つけた商品はピストン径(ブレーキオイルを押出装置が14ミリらしいのですが)自分の純正に適合できるでしょうか?※販売業者には分からないとの回答でした。。。。 詳しい方教えてください!!