• ベストアンサー

B系の人やストリート系の人が

ズボンの片方(右足かな?)を少しまくりあげてるのを よく見かけるのですが、これには何か意味があるのでしょうか? 自分もやってみたいなと思ったのですが ファッションとは言え、何か意味があるのでは?と思い 色々調べてみましたが全然わからずじまいで・・・ 御存知の方がいましたら歴史的背景とか意味合いとか詳細に教えてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i_can
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.1

B系を大雑把に二つに分けて、 黒人系とXスポーツ系で考えます。 黒人系は、ギャングだったりヒップホップだったりといった 黒人系文化を原点においたファッションのことだと思ってください。 このタイプはギャングに代表されるような、 争いごとが多い人たちが含まれます。 なので、右足を捲り上げているのは 「ここには銃(ナイフ)を隠していないよ」 という友好的なメッセージです。 一方、Xスポーツ系は スケボーなどのスポーツを原点にしたファッションだと思ってください。 この中には自転車系のXスポーツも含まれます。 この人たちがストリート系のゆるい服装をすると、 チェーンや車輪に絡まってしまうので 右足を捲り上げることが多くなり、それがファッションとして定着しました。 以上、大きく二つの流れから右足を捲り上げるようになったそうです。

tojawa
質問者

お礼

なるほど~そういう意味合いがあったのですね 以前、B系のファッションにはメッセージ的な意味合いの あるものが多いからから文化的意味や背景を知らない 単にファッションを真似するだけだと危ないよ 的な事を知人から聞いた事があったのですが そういう事だったのですね 逆にXスポーツ系の事は初耳で、なるほど~と思う反面 思わず納得しちゃいました。 ありがとうございました♪^^

関連するQ&A

  • ストリートでだぼだぼ

    僕は昔からB系を好んで着ています。理由としては昔ちょとヤンキーのまねごとみたいな、やんちゃをしていたということと、元々体格が(太っているという意味ではなく)かなり大きくてごつかったので、B系しか似合わなかったからです。 しかし、自分の年齢が年齢(現在21)で、しかも将来の夢が法律家というおかための職業なので、正直このかっこでいつまでもいるわけにはいきません。 なので服装をストリートと呼ばれるかっこにしたいと思っているのですが、ぴちぴちの服や細い人がきる服などは体型的に着れません。ただでさえ、高校時代から20キロも太ってしまったので・・・。 そこで、たしかストリート系の中にもだぼっとしたかんじの服装があると思うのですが(なんというファッションなのかもわかりません)そういう系のファッションにするにはどのような商品を購入したらいいのでしょうか? 正直僕はファッションに全然興味がなく、それにはやりに流されるのがキライなので、ファッション雑誌を買ったことはなく、今更買うのもなぁ・・・という感じだし、そもそもそういう系のファッションの参考にするにはどういった雑誌を買ったらいいかもわかりません。またこれから先買う予定もありません。全部自分の好きな感じにしたいのですが、それでも基本的なことくらいは押さえておかないといけないともうのです。 ということで、それを参考にできるサイトや、例えばそう言うかっこをするために買った方がいい商品、言った方がいい店(静岡に住んでるのでチェーン店みたいな店の方がいいです)、参考までに雑誌の名前など教えて頂けたらありがたいです。特にボトムスを教えて頂きたいのですが(トップスは今のとそれを合わせれば何とかなりそうなので)どのようなジーパンを買ったらいいか等を教えて頂きたいと思います。 いろいろ注文が多くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • STREETという雑誌について

    STREET編集室から発行されていた(もう廃刊なんでしょうか?)『STREET』という 海外のストリートファッションを紹介した(FRUITSの海外版といった感じ) 雑誌について何かご存知の方いらっしゃったら返事いただけないでしょうか? バックナンバーをお持ちの方からのメールもお待ちしておりますので お願いいたします。同時にファッション・メモという誌名のSTREETに似た感じ の雑誌も探しております。こちらの方について情報もお願いいたします。

  • ギャング映画の靴の上に巻いているもの?

    アメリカのギャング映画等を見ると靴の上から何か白い革のようなものを巻いているのを見かけるんですがあれは一体何なんでしょうか? 脚絆かな?とも思うんですが、ズボンの中なので意味無いですよね。ただのファッション?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 太った人に似合うファッションを教えて下さい。

    え~、自分ははっきり言ってちょっと太っているんですが(笑)、中々このような体系に似合う服がわかりません。上着と、ズボンのコーディネイトなど、このような人に似合うファッションを教えて下さい。 それと、自分は180センチと身長が高いのでそれも加味して考えていただけるとありがたいです。

  • ファッション雑誌の歴史を知りたい

    卒業研究のためにファッション雑誌の歴史を知りたいのですが、よく分かる書籍やサイトをご存知の方は教えてください。 ファッションの歴史ではなくファッション雑誌の歴史です。 または調べる方法を教えてください。

  • 「体格が良くないけどB系」の人はどうしてる?

    体格が良くない、または通常くらいの人で B系ファッションの人は ジーンズ等をはくときウェストはどうなってるんですか? ぶかぶかだからベルトをしめると、 ウェストがしわしわにしぼんじゃってる? それを上着で隠して・・・な状態なんでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

  • ギャル系の人と一緒にいるとき。。。

    特にギャル系(浜崎あ○み系な感じ)の方にお聞きしたいのですが。 今度、デートするのですがギャル系=男はどんなファッションしたらいいのでしょうか?? 僕は普段、ストリート系で帽子にパーカーに長ズボンって感じのファッションなんです。頭はスキンヘッドなんです^^; なんかギャル系と一緒に歩くと自分のファッション浮いてないか?って変な違和感を感じます。 二人の会話は凄く意気投合なんですよね(笑) そういう場合どんなファッションしたらいいでしょうか?それかそういうの相手の(男性のファッション)あんま気にしないですか?

  • 「成れない」が不可能の意味をもつ理由

    「医者に成れない」の「成れない」は、医者に成ることができない、という不可能の意味になりますよね。 ここで文法上の疑問があり質問しました。 「成れ」は成るの仮定形、「ない」は否定の助動詞。 不可能をあらわす単語がないのに、なぜ「成れない」は不可能の意味を含むのでしょうか。 慣例上そういうものであるのか、歴史的な背景があるのか、 ご存知の方教えていただければと思います。

  • 枯山水などの日本の庭

    庭について全くの初心者ですが、大徳寺の庭を見てもっとたくさんの庭を見てみたい、 どういう歴史的な背景や想いなどが宿っているのか知りたいと思うようになりました。 何か良書、指南書などご存知でしたら教えてください。 写真がたくさん載っているような単純に見て楽しむようなものも教えて頂ければ幸いです。

  • 葡萄柄の意味は、西洋でもあるのですか?

    日本で葡萄柄というと、ツルののびがめでたいということで、子宝の縁起物のような意味合いを持っていますよね? それと同じように、西洋でのファッションの歴史では、葡萄柄には何か意味があるのでしょうか? それとも単に、形の美しさとして葡萄のデザインが採用されているだけのことなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう