• ベストアンサー

イギリスでの大学入学を考えています

今、私は日本の大学に理系として在籍していますが、理系ではなく文系(経済)を専攻したいと予てから考えており、 またこれからますます飛躍するだろうグローバル社会に於いて様々な媒体を通し自分の考えや意見を世界に伝えることが出来る「発信者」の一人として一人立ちする為のツール 「生きた英語」を学びたいと思い英語圏の大学へ入学を目指すことを決意しました。 しかし、ネットで手に入る情報は語学留学が中心なため私みたいなケースの情報が少なく手をつけるべきものがあまり見えていないのが現状です。 どなたか経験者や詳しい情報をお持ちの方、お力添えをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usaedu
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.6

アメリカの大学はTransferが一般的です。大学により応募資格が違います。1年以上他の大学にいた倍応募できない大学があります。2年以上他の大学に在籍した場合、応募できない大学もあります。制限のない大学もあります。Transferを受け付けを中止(休止)している大学もあります。Princetonは応募そのものを受け付けていません。Harvardは休止中。 肝心のFinancial Aidにも影響します。 Transferの留学生にはFAを出さない大学が、結構あります。

theposies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういった事情があるんですか。 自分はまだまだ留学の知識が足りないですね。。。 もちろん、それだから聞きに来た訳ですが、今回教えていただいた知識をヒントにこれから自分なりに調べて行こうと思います。 usaeduさん、親切にどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • usaedu
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.5

UCLがTransfer応募をしているかどうかざっと見ましたが、見つけられませんでしたので恐らくTransferは応募していないと思います。その点、アメリカとは随分様子が違うと思います。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.4

>ネットで手に入る情報は語学留学が中心なため私みたいなケースの情報が少なく というのは、探し方に問題があるのではないでしょうか? 「イギリス 正規留学 大学留学」などと検索すれば、山ほど情報は得られるはずですが・・? それはともかく、イギリス留学を考えたらまずはブリティッシュカウンシルで情報を集めましょう。 http://www.britishcouncil.org/jp/japan.htm また、 >一人立ちする為のツール「生きた英語」を学びたいと思い英語圏の大学へ入学を目指すことを決意しました ↑は、語学留学生の動機でしかありません。 大学への留学はまず「英語はできて当たり前」の状態から始まります。 そのためにTOEFLやIELTSの結果で十分な英語力を示さなければ、大学の入学審査に乗りません。 英語力は十分日本でつけていってから留学しましょう。

  • usaedu
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

もしアメリカの4年制大学にTransferする、という場合ですが、いろいろな問題点が考えられます。例えば、JuniorでTransferできると思っていたが、単位移行が思うようにできず(例えば英語科目は100%移行できません)単位不足で、結局3年間アメリカの大学に在籍しなければ卒業単位が取れないということも考えられます。ましてやメジャーを変更するとなると、最悪4年間の在籍が必要となるかもしれません。 それならいっそFreshmanで入学した方がいいと、思っても、今度は、大学によっては大学に2年在籍した者は、Freshman応募ができないという場合もあります。 アメリカが魅力的なのはFinancial Aidが充実しているので、大学の選び方を間違えさえしなければ、4年間タダで済む場合もあります。平均的には年収550万円程度以下だと個人負担は年間50万円程度で済むようです。50万円には授業料、寮の部屋代、寮の食事代が含まれます。 このFinancial Aidは所謂、Need-BasedのFinancial Aidといいます。Need-BasedのFAをInternational Studenteにも支給する大学は、少なくとも20程度はあると思います。合格する場、誰でも申請さえしておけば受給できます。成績がトップのものだけという概念のものではないのです。この点、一般の日本人には理解できないようですので、多くの日本人が、チャンスを逸しているように思えます。 なおInternational StudentはFreshmanなら受給可能だが、Transferでは受給できないという大学もありますので注意が必要です。

theposies
質問者

お礼

続けてのタメになる回答ありがとうございました。 > アメリカが魅力的なのはFinancial Aidが充実しているので、大学の選び方を間違えさえしなければ、4年間タダで済む場合もあります。平均的には年収550万円程度以下だと個人負担は年間50万円程度で済むようです。50万円には授業料、寮の部屋代、寮の食事代が含まれます。 魅力のある奨学金制度ですね。参考になります。 アメリカもやはり捨てがたいですね。 それと、UCLも選択肢に入れ就職に関するアドバイスも心しておきたいです。 素朴な疑問ですが、一度大学に入った学生でも高校生の受験者と同じ手続き、立場としてやっていって差し支えないのでしょうか?

  • usaedu
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

イギリスは1年間のFoundationコースに入り、その成績次第で3年間の正規コースに入学できるかどうかが決まります。留学先としては伊藤 博文も、その昔留学した言われる名門のUCLが最適ではないでしょうか。今、£は円に対して「暴落」していることもあり、イギリスを選ぶのは賢明だと思います。 但し、得意分野で留学し、将来はGraduate Schoolへ進むという考え方が堅実だと思います。卒業後、外国人がイギリスで就職するのは至難の技で、インペリアルカレッジのサイエンス系マスター卒でも、就職はできないというケースもあります。 http://www.ucl.ac.uk/language-centre/preparatory-certificates/upcse/UPCSE_brochure_japanese.pdf http://www.ucl.ac.uk/language-centre/preparatory-certificates/upch/UPCH_brochure_japanese.pdf

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

私も理系で、英国と米国院へ出願し、英国が好きだったのですが専攻分野が進んでいる米国に来ています。 英国留学であれば以下のHPを参考にして下さい。公的機関ですし、東京ですが現地にいければ話を聞けます。また、最近留学生に対する取り扱いが厳しくなったと聞いていますので、他の方の回答上があればいいですね。 余分かもしれませんが、「ツールとしての英語」と「経済」の目的でなぜ英国大学なのですか?米国の方が経済研究としては先端だと思うのですが?その点をよく検討下さい。

参考URL:
http://www.britishcouncil.org/jp/japan.htm
theposies
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。URL参考にさせて頂きます。 > 留学生に対する取り扱いが厳しくなった聞いています > 米国の方が経済研究としては先端 その点も知識不足でした。参考になります。 選んだ理由については、my3027さんと同じ様に「英国が好きだ」です。 そうですね、何故入りたいかの理由を曖昧な答えのままにしてはならないですね。反省しました。 大学選びの点でそういった調べもせずただただ端折りすぎてた気がします。 良い宿題が出来ました。改めてありがとうございました。

関連するQ&A

  • アフリカの大学入学について

    来年留学を予定しています。 専攻は獣医学です。 元々はヨーロッパを予定していたのですが、自分のしたいことを考てみてアフリカで勉強をしてみようかと思い始めました。 今のところケニアのナイロビ大学か南アフリカのプレトリア大学に獣医学部があるとのこと。 英語が堪能ではないので初めは語学からのスタートになると思います。 そこで質問なのですが、これらの大学へ入学するにあたり、費用などどれ位かかるものなのでしょうか? 経験者の方、またはご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • フランス大学院留学

    フランスの大学院に進学したいと考えています。しかしどうすれば進学できるのかわかりません。 フランスの大学は3段階に分かれており、私は現在日本の大学に在籍中なので、卒業後、2段階目に留学できたらと考えています。 英語圏の大学進学についての資料は氾濫していますが、フランスの詳しい資料が手に入りません。「成功する留学」という有名な本もありますが、あれらは語学留学を対象にしており、大学院留学についての詳細な情報は載っておりませんでした。

  • 大学再入学OR大学院受験?

    こんにちは。 現在、私は都内の私立大学に通っています。今年で4年生になり、来年は卒業なのですが、実は理系の大学へ進みたいと思っています。将来は、機械工学もしくは電気工学を専攻し、できれば研究員になりたいと思っています。それで質問なのですが、四年生の大学へ再入学するのと、理系の大学院を受験するのと、どちらが良いでしょうか?一応大学入試の勉強は、去年の八月頃から始めていて、数(3)・C、物理IB・(2)、化学IB・(2)の学習は一通り終わっており、5月の総合模試では東北大がB判定でしたので、なんとか国立大に受からないか、と思っています。しかし、大学院については、一体どんな内容の試験が行われるのか、どこの大学の院が良いのか、知識があまりありません。また、私見ながら、まったく理系大学の講義を受けていない自分が、まさか今年中に受かるはずがないし、何年かかるのかも見当がつきません。また、学費等も自分で用立てなければならないので、奨学金等の情報も欲しいです。理系大学や大学院に通っている方、奨学金について知識のある方、何かアドバイスもらえないでしょうか。

  • 大学でイギリスの文化や歴史、英語を学びたいです。

    私は今、高校三年生です。 大学ではイギリス(またはヨーロッパ全体)の文化や歴史、そして英語を勉強したいです。 将来は留学し、のちのちはワーキングホリデーで長期滞在したいと思っています。 留学はあちらの大学に通う、というよりは 語学留学やお稽古留学等で共にギリス文化などを経験したいです。 イギリスの文化、歴史、そして英語の能力をあげたい場合、 どういった学部学科が良いのでしょうか? また、おすすめの四年制大学を教えていただけたら嬉しいです。 偏差値はだいたい55前後で、場所は実家の奈良から通える距離 もしくは姉の家がある横浜から通える距離の大学に絞られます... 英語英米文学科を考えていたのですが、 この学科は文化などは学べるのでしょうか? 私はどちらかというと、ヨーロッパの 建物や食べ物などの生活様式に 興味があります。 近畿大学の文芸学部の文化.歴史を 考えていたのですが、 もう少し英語力をあげる授業がしたいと思い 外国語外国文学専攻の英語英米文学コースを 考えたのですが、こちらでは文化が 学べないのでは...と悩んでいます。 学力的にも近畿大学はぎりぎりで すべり止めも考えないといけないのですが、 なかなか学びたいことに ぴったりな大学がみつかりません... 皆様のお力添え、どうかお願いいたします。 拙い文章ですが最後までお読みいただき ありがとうございます。

  • 京都大学大学院への進学について

    大学で日本語学を学ぶ2回生です。お世話になります。 京都大学大学院の行動文化学専攻・言語学専修に 興味を持っております。 他大学他学部、加えて出身が二流大学からの受験となることが、 大きな不利となるかどうかを伺いたく、質問いたしました。 大学での成績は、60%以上の科目で秀(=90点以上)が付いております。 ただし今年の4月から一年間(三回生は所属大学に在籍扱い)を 大学派遣で英語圏へ留学するため、 院試にむけての準備が帰国する4回生の4月からになること、 また卒業論文(日本語学分野)も同時進行になることが予想されます。 浪人せずの合格は無謀な試みでしょうか。 また京都大学大学院、行動文化学専攻・言語学専修について、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どんなことでもかまいませんので教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学 → 大学院で専攻を変えた方

    大学院に行きたいのですが、今とは違う専攻になりそうです。 それに関して質問があります。 まず、大学院が要求する必修科目があると思うのですが それら大学在学中に取りましたか、 それとも大学院に入ってから取らせてもらいましたか? 狙っているある大学院(海外なのですが)に問い合わせてみたのですが、 今の大学でこれとこれとこれの必修を取りなさい、とのことでした。 でも私が今在籍している大学は学費が高いので早く卒業したいのです。 入ってから必修を受けさせてくれる大学院は稀なのでしょうか? 条件入学みたいな形で入れてくれる大学院は多いと思っていたのですが…。 あと経験者であれば答えてほしいのですが 大学院で違う専攻を選んだとしたら 専攻していた人と比べて勉強に差がついてしまうのではないかと心配なのですが 実際はどうでしょうか? 要求された必修科目くらいでついていけるものでしたか? 出来れば専攻も聞きたいのですが、 出来なければ大学・大学院それぞれ文系か理系かだけでもいいです。 プライベートな話になりますので「私の友達は…」ということでもいいですし、 部分的に内緒でも構いません。どうか経験談を聞かせてください。

  • アメリカの大学へ入学したいのですが

    これからアメリカの大学へ入学したいです。親にはきちんと内容を理解して整理してから話そうと思います。英語力は恥ずかしいので言えないくらいです。 アメリカの大学へ行く理由は、英語力をネイティブレベルにしたいのと、やめない根性があるからと、将来アメリカで就職したい夢があるからです。後これから先後悔しないためと、自分を変えるためでもあります。 それで今1浪中なんですが、今から何をしていくかが決まってません。ESLという所へ行って語学勉強をしてから大学へ行ったらいいのか、大学へ行きつつ英語力も鍛え授業もしっかり受けていくのか、それとも他に良い順序はあるのでしょうか?これからの順序がよくわからないので教えてください。 後お金が公立だとそこまで高くなくて私立だと結構高いと聞き、financial aid以外で安く済む方法も知りたいです。 いろいろと書きましたが、この他に重要な情報等知っていたらよろしくお願いします。

  • 大学に再入学

    こんにちは。 今21歳の女です。 去年の12月にアメリカの短大(ビジネス専攻)を卒業して、 一度就職もしたのですが、学生時代やり残したボランティア活動への 参加を諦められず、バイトして3ヶ月間タイの小学校に英語の先生 をしにいってきました。(教員免許はありません) 高校生の時から、ずっと将来について考えてきたのですが、定まらず、 とにかく漠然と、視野を広げたいという思いで留学を決意しました。 人との出会いに恵まれ、旅行が好きなのも相まって、短大時に 海外添乗員になろうとほぼ決めていたのですが、 今回タイのプロジェクトに参加してみて・・やっぱり本格的に 専門知識を得て、支援活動に関る仕事に付きたいと考えるようになりました。 漠然とした将来のビジョンはあったものの、短大を卒業して、ようやく 自分がなにをしたかったのか、知りました。 両親にはすでに多大な学費を費やしてもらってきたので、もし大学に これから入学するとしたら、一度就職をして自分で学費をためなくてはは、と考えています。 国際教養大学に興味があるのですが、まず学費を貯めるにしても、 最低3-4年は働かなくてはいけないと思います。 それでも大学で英語教育修士を取得したいと思っているのですが、 もし大学に入れ、卒業したとしても30歳。 正直、どう思うか、意見を聞きたいです。 大学ではなくても、通訳検定などを受け、将来につなげられるのでは とも考えているのですが、とにかく気持ちばかり焦ってしまって どうしたらいいか混乱してしまい、今回質問させていただきました。 なにかアドヴァイスがあれば、是非教えてください。

  • イギリスへの留学

    コンピュータ系が専門分野である理系の大学院に所属している修士1年生(男)です。昔から英語圏の留学をしたいとずっと考えてきて、ダラダラと今に至っています。いまさらながら、イギリスに留学したいと深く考えるようになりました。留学する場合、最低1年はしたいと考えています。 そこで私は三つの選択肢を今考えています。 1つめは、現在の大学院をいったん休学して、このまま1年間ほどイギリスに語学留学にいく。 2つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、1年かけて修士号を得る。 3つめは、現在の大学院を卒業して、現在の大学院に近い専門分野の理系であるイギリス大学院に留学し、3年かけて博士号を得る。 この3つの選択肢に迷っているのには理由があります。 金銭面であまり余裕がないこと。 年齢的にあまり長い期間いるのは難しいということ。 英語力や、学部時代の成績に自信がなく不安であること。 など様々なのですが、悩んで悩んで、今も悩み中です。このように、悩む暇があったら今すぐにでも英語の勉強をしたらいいのですが、なかなか手がつきません。 そこでこのような境遇にいらっしゃる、あるいはいらっしゃった方がいたらぜひアドバイスしていただきたいと思い投稿しました。 みなさまアドバイスをお願いします。

  • アメリカの大学へ入学したい

    自分のしたいことを実感するまでに時間かけすぎました。英語を身につけたいからという理由だけで早稲田国際教養とか立命館アジア太平洋とか目指してました。 けど所詮日本国内だから英語でする授業に興味なければ英語を身につけたいとは思えないし、本場の英語じゃないからネイティブレベルにはなれない気がしてなりません。 それで異様に勉強が苦痛だったのだと思います。マジで苦痛でしょうがなくてもやろうと頑張ってたけどやめたりの繰り返しでした。おそらくやりたいことが見つからなかったからだと思います。 アメリカの大学へ入学するにあたっての問題は、日本人一人で授業がハードでもがんばって行けるかと、お金の問題くらいだとわかりました。 今まで毎日のように学校行きたくなかったけれど止めたら友達いないと思われるのが嫌な見栄だけで行けてたし、自分は根性は一応あると思うので、問題はお金くらいです。 行かなきゃ一生ダメなままで変われない気がするし、アメリカで就職するっていう夢もあるので、親に最大にお願いしようと思ってます。 インターネットで調べると、極端にそれは厳しすぎるとか、日本の大学よりいいとかいう意見で分かれてるので、自分で調べなければならないのですが、次の選択支の内どれがいいと思いますか? ちなみに今1浪で男です。英語力は今のところ恥ずかしいので言えませんが、やりたいことが見つかったのでこれからはすごく頑張れると思います。 1・行けるところの大学へ行って英語を勉強しつつ授業も頑張る 2・後1年家で英語を猛勉強してから行けるところの大学へ行く 3・アメリカで1年間語学の勉強をしてから大学へ行く この他にみなさんの選択支があれば教えてください。またその他の重要な情報なども教えてくれるとありがたいです。よろしくお願いします。