• ベストアンサー

教えてください!海外赴任の生活立ち上げ費用について

カテ違いですが、 こちらの方が経験者がいらっしゃる可能性が高いかと思い、 質問させていただきます。お答えいただければ嬉しいです。 主人が海外赴任になり、家族でアメリカへ行くことになりましたが、 初期費用のことでもめています。 会社から必要経費はある程度出るのですが、 領収書をもらってから返金…という形のようで、 最初は車や住居のお金を立て替えなければなりません。 主人はまとまったお金(200万円くらい?)をトラベラーズチェックで持っていくと言っており、もめています。 彼の言う理由は (1)前任者はそのようにした (2)あちらに行ってクレジットカードが使えなかったら不安 (3)車などは中古で個人売買するため、まとまった現金が要る (4)すぐに口座を開設してT/Cをそのまま入金したい (5)クレジットカードはシステムがよくわからない 等だそうですが、 私はそれがあまり賢いやり方だとは思いません。 住宅ローンや、しばらく日本に残る私たちの生活費を考えると、 200万円を捻出することはできませんし、 いくらT/Cとはいえ200万円を持ち歩いて移動するのはどうかと思うのです。 赴任経験のある方、初期費用はいくらかかりましたか? また、その支払いはどうされましたか? 彼が聞き入れてくれず困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koukunm
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.9

結構深刻そうですね。実は私も同じ境遇でしたので、ご参考までに下記します。No.6さんの回答と似ている部分もあり、違う部分もあります。併せてご参考下さい。 私は米国オハイオ州在住で、家族一緒に海外赴任しています。ちょうど1年前に私が渡米して、昨年3月末、子供の学年末に合わせて家族をひきまとめしました。 海外赴任者がご家族で住むのですから、おそらく状況からして会社が勧める(あるいは契約している)1戸建て、コンドミニアム、あるいはタウンハウスのようなものに住まれることが多いのではないでしょうか(個人的には、「前任者」がある会社の場合、アパートは考えにくいと思います。) 先に結論から言うと、初期費用はやはり2万ドル(約200万円)必要でした。以下に持ち込んだ方法と、用途を記載します。 まず私は、T/C(もちろん1箇所サイン済みのもの)を$10,000持参しました。入国時に$10,000以上持参する場合は申告する必要があり、素直に申請しましたが、15分ほどの時間を取って書類を書かされただけで問題ありませんでした。飛行機の乗り継ぎにも問題なし。 現地に到着したら、すぐに(正確には所属機関の証明書が発行された3日後)地元で有力な銀行でChecking Account(これで小切手(Check)が使えるようになる)を開設し、これに全て預け入れました。入金したお金は一旦デポジット扱いで2,3日使えません。 残りの約$10,000は日本国内で開設していたシティ銀行の口座からATMで引き落とす方法をとりました。しかしこれは結構盲点があります。引き落とす銀行のATMによっては手数料が結構します。3~5%は見ておくべきです。しかも1回で引き落とせるには$2,000程度の限度額が存在します。結局全て引き出してChecking Accountに入れ直すのに1週間掛かり、数万円の手数料を取られました。 >(2)あちらに行ってクレジットカードが使えなかったら不安 それはあると思います。米国はクレジット社会です。 私も渡米前に、日本の銀行口座から引き落とせるANAマイレージが付くVISAカードを作成・持参しました。また渡米後もJALファミリークラブのプレミオカードをすぐに作成しました。なおJCBは全く使えないと考えるのが良さそうです(使えるところはもちろんあります)。ですのでやはりVISA, MASTERがよいかと。 ちなみに住宅が決まるまでは3週間ほどホテル暮らしでしたが、その間の宿泊費(+車を購入するまでのレンタカー代)は日本の口座から引き落としのクレジットカードを使いました。40万円分くらいしたと思います(もちろん会社で事後払いです)。 >(3)車などは中古で個人売買するため、まとまった現金が要る。 私の場合は個人売買でトラブルが多い事例を同僚から聞いていたのと、初期トラブル防止のために中古車を扱う正規ディーラーとしました。 ディーラーの場合はクレジットでも払えたのですが、Checking Accountからの小切手引き落としを希望されました(クレジットヒストリーがないため)。なおその際、TemporaryなCheckでしたが日本人であることと所属機関の信用を得て取引してもらえました。個人売買であっても現金ではなく、パーソナルチェックで支払うことになると思います。なぜなら普通に流通している最高額紙幣は20ドル(50ドルや100ドル札はほとんど信頼されない)なので、これを数百枚渡すなど、お互いにとってめんどくさいと思うからです。 車は税金など含め、また帰国時に売ることも考慮し、$15,000ドル程度の物を買いました。2005年の日本メーカー製のSUVで65,000マイル(日本ならば10万キロ)走っていてもこの値段です。日本車の中古車は非常に高い(それだけ信頼されている)のです。なお余談ですが、私の住む地域では普通、夫婦で1台ずつ車を持つので、妻の渡米後に$10,000程度の車を追加で購入しています。 >(4)すぐに口座を開設してT/Cをそのまま入金したい 上記の通りです。Checking Account開設時にT/Cを全て渡して入金できます。 >(5)クレジットカードはシステムがよくわからない あくまでプレミオカードのことしか分かりませんが、こちらで作ったクレジットカードは銀行口座から自動的に月ごとにひきおとされるのではなく、定期的に送られてくる明細に対してCheckで支払うか、もしくはインターネット上(オンライン)から取引状況を見て、幾ら分支払う、といった手続きを行います。オンライン開設時にChecking Accountを指定しておいてそこから自分のペースで引き落とす(支払う)用にしています。私の場合は大体10日ごとにやっています。 あと上記以外、住宅の入居時に最初の1ヶ月の家賃と日本でいう敷金(1ヶ月の家賃分)を支払っています。さらに家の中はほとんど家具が付いていないコンドミニアムでしたので、会社の勧めもあってレンタル家具(タンス、ベッド、机、ソファー、食事用テーブル&イス、テレビ、等)を契約し、そのために2ヶ月分支払っています。 >私はそれがあまり賢いやり方だとは思いません。 >住宅ローンや、しばらく日本に残る私たちの生活費を考えると、 >200万円を捻出することはできませんし、 >いくらT/Cとはいえ200万円を持ち歩いて移動するのはどうかと>思うのです。 海外出張と異なり、現地に住む海外赴任では初期の生活基盤の構築に時間が掛かるほか、意思疎通の難しさなどでやはり結構精神的に負担が大きく、特に金銭面では余裕がある方がよいです。 T/Cの200万は1つサイン済みであれば紛失などを除いて問題ないと思いますが、額の大きさ自体はどうしようもないです。日本にしばらく残られるご家族のことも考慮して、会社から借りることができないか等も検討されてはいかがでしょうか。 個人的には最低150万、どんなに少なくとも100万円分は必ず必要になると思います。 またご質問があれば、何なりと記載下さい。

ellwinter
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ境遇を経験されている方からのアドバイスがいただけてとても心強いです。 初期費用は200万円必要だったのですね。今まで夫が「200万円」と言っているのを「とんでもない!」と思っていたのですが、回答を拝見して自分が甘かったと気づきました。意思疎通ができない分、金銭面に余裕があったほうがいいと言うのは仰るとおりです。私ももっと冷静に、夫の側に立って考えなければ…と気付かされました。 車は日本人コミュニティで…と思っていましたが、やはりトラブルが多いのですね。正規ディーラーにしたいと思います。住宅のこともとても勉強になりました。 「会社の勧める住居」というのはないようで、1ヶ月まではホテルに滞在でき、その間に自分で住居を探して契約をするようです。お言葉に甘えて質問させていただきたいのですが、住居を決める上で気をつけたほうが良いこと、お勧めのポイントなどがあれば教えていただけないでしょうか。一戸建て、アパート、どんなところが良いかなどをお聞かせいただければ嬉しいです。(とても小さな赤ちゃんがいますので、家に関して心配しております) よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

#1です。付け足しです(^_^;) 口座は1ドルでも開けますが、一定金額以下だと保管料をとられ、残高がどんどん目減りします。私の銀行は確か500ドル以下だとそうなったと思います。額は定かではありませんから銀行で確かめて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

アメリカならどんな片田舎でもクレジットカードが使えます。また、キャッシュが必要になればATMで自由に引き出せます。日本では残高が残っていないとダメですが、アメリカでは関係ありません。決済口座は日本の銀行口座だと月末に決済口座に残高がないと困りますけどね。したがってまとまったキャッシュは一切不要です。 初期費用は殆どありません。アパートは家具・寝具・台所用品付きですから一切買い物の必要はありません。私の場合はTVもついていましたよ。アメリカでは20ドル紙幣は大金と心得て大丈夫です。1ドルでもクレジットカードが効きます。田舎のスーパーでは小切手しか使えない場合があるので、銀行の当座預金口座を開設して小切手帖を携帯すると便利です。口座を開くためには数百ドルのキャッシュが必要ですが、これもATMで引き出せばいいのです。 私の場合、給料は日本の口座に振り込まれていましたが、クレジットの決済口座をその口座にしていたので全く問題はありませんでしたよ。日本人はキャッシュを沢山持っていると思われているので大変危険です。キャッシュは持ち歩かないに限ります。20ドルでじゅうぶんです。チップもクレジットカードで払えるのですよ。

ellwinter
質問者

お礼

アメリカは現金がなくてもATMが使えるのですね。また、家具付きのアパートもあるということでしょうか。私も現金はなるべく持ちあ歩かないほうがいいと思っているので、Willytさんのお答えをみて少しほっとしました。参考にさせていただきます、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職で赴任費用負担

    県外に転職を考えていますが、赴任費用負担と書いてある求人を見つけました。その費用は赴任してからですよね? あまりお金に余裕がなく出来たら先に頂きたいのですが……。 ご存知の方や経験者の方教えて下さい。

  • 初めての海外旅行で・・・

    どれだけお金を持って行くか、について悩んでいます。 トラベラーズチェック(T/C)がいい!と聞いたのですが、調べても仕組みがまだ良く理解できていません。 今月末に新婚旅行でイタリアに行くのですが、現金、T/Cをそれぞれ5万円ずづ、あとはカードで。。。 と思っているのですが、皆さん大体いくらくらいの割合で持っていくのでしょうか? どれだけ、、と言えばきりが無いかも知れませんが(笑)皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 単身赴任にかかる費用の相場

    単身赴任にかかる生活費の相場が分かりません。 私の単身赴任にかかる費用で、減らせるところや実際に単身赴任を経験され、ここをこうすると良い等のアドバイス。 また、食に関わる節約方法や私の生活費が相場よりだいぶ高いねとか、自分はこれくらいだったよという回答も有れば嬉しいです。 お手数ですが、できれば単身赴任の先輩方や奥様のご教授宜しくお願いいたします。 家賃(寮) 6000円 光熱費(ガス電気水道) 7000円で定額 通信費 約4000円(So-netWiMAX)1800円(スマホ) 食費約 50000円(付き合いがある時はもっと高くなる場合もあります) 小遣い 20000円 帰省費用 0円 交通費 0円 合計だいたい89000円前後が月にかかっています。 単身赴任の手当は45000円となっています。

  • 海外赴任に際して、必要なお金の準備とは?

    来年、主人が海外へ赴任するのに伴って、お金の管理などについて教えて頂きたく、投稿しました。 (1)ヨーロッパへの赴任になりますが、現地で生活するにあたって、必要なクレジットカードは1枚で大丈夫でしょうか?  主人と私、それぞれ1枚ずつ必要でしょうか?  また、お薦めのカードがありましたら、教えて頂けますか?   (ヨーロッパでの使い勝手や、特典など、総合的に見てお薦めできるカードは?) (2)持ち家はなく、銀行・郵便局に多少の蓄えがあるだけですが、   ・日本を離れている間の管理方法 (事情があり、両家の実家は頼れません)     (分散している預金をまとめた方が良いのか?貸金庫などに通帳は預けておくべきか?など)   ・現地の生活のために、いくらほど持っていけば適当なのか?   ・現地で安心して生活するために、日本のどの銀行とどういう契約をしておけばよいのか? ということについて、全く判断がつかず困っております。 何か良いお知恵がございましたら、教えて頂けるととても助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 単身赴任で生活費を切り詰める方法

    単身赴任歴1年4ヶ月になります。 単身赴任の生活費で月に5万貰っています。 居住費、携帯電話代は除き、光熱費、食費、交通費(自宅まで50km位で燃費リッター8km位、月に8000円前後)、交際費(冠婚葬祭含む)、NHK、その他、つまり生活するのに掛かる全ての費用を5万で賄っています。 自炊して昼は弁当を作っており、今のところ食費は15000円位に押さえておりますが、マラソンを趣味としておりトレーニングを支えるにはちと肉類などカロリーが不足してる感じです。 満額使えれば十分でありますが、冠婚葬祭や歓迎迎会と言った交際費が入りますときつきつで、マラソン大会の費用も捻出出来ません。 これ以上節約する方法はないでしょうか? もしくは肉料理でリーズナブルかつボリュームがあって高タンパクな料理のお勧めはないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 単身赴任中の夫の生活費について

    主人が単身赴任先でお小遣い、食事で月に9万円弱使っています。(交通費、家賃・水道光熱費などは要りません) 最初は納得していましたが、日割り計算すると約3000円・・・使い過ぎではないかなと思っています。 いかがでしょうか? ギャンブルなどはしませんが、赴任中でストレスも溜まるらしく、ヘビースモーカーでお酒好き、食べる事が大好きな人です。 赴任先での仕事も忙しく休みもあまりないので、せめて食事はいい物でも食べれば良いと思い、まだ口出しはしはしていません。 会社からの手当も3万円/月出ますが、高いか安いか解らず、文句を言っていいものか・・・少なくとも私は3000円/日も使いません。 単身赴任といっても4か月間で、もうじき帰ってきますが、その間私はすご~く節約していましたので府に落ちません。 元々主人は節約する事は苦手な人で、借金など危ないことはしない人ですが、これから物要りになっていきますのでお互いの心構えを話し合ういい機会だと思っています。 単身赴任を経験された方、単身赴任中の旦那様を持つ奥様に、この金額が妥当かどうかご意見伺いたいのですが宜しくお願いします。

  • 海外赴任と借金についてご質問します。

    海外赴任と借金についてご質問します。 私は専業主婦で、5年ほど前から、主人に内緒でカード会社や消費者金融から借金をしており、 現在その残高が200万円ほどになります。 今まではなんとか月々の返済をやりくりしていたのですが、どうにもならなくなってきたので、 自己破産か任意整理をしなくては、と思っていたところに、 主人に海外赴任の辞令が出ました。 もちろん、家族が付いていくことが前提で、来年の1月には赴任先に行く予定です。 このような状況で、以下の3つの質問をさせて頂きます。 (1)私が今から自己破産の手続きをするとして、海外赴任前に終えることはできるでしょうか? (2)海外赴任中、借金の返済を待って貰うことは可能でしょうか? (3)もし、借金を放置したまま海外赴任するとすると、借入先(カード会社や消費者金融)は、    どのように請求をするでしょうか?(赴任先まで督促状を送る、裁判を起こすなど) どの質問でも結構ですので、ご回答頂けると大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカード時代、T/Cのメリットは?

    「T/C(トラベラーズチェック)は、クレジットカードが普及していない時代の遺物だ」という説を、このサイトのどこかで見かけました。それを踏まえて質問します。  上の説が正しいとすれば、クレジットカードが普及した現代において、T/Cがクレジットカードにまさるメリットは何があるでしょうか。  それとも、上の説は誤りでしょうか。    

  • すみません、先程の「海外赴任・・・」の続きです。

    先程、質問した者です。すみません。少々早とちりしてしまいました。海外単身赴任の夫に代わって1年後に車の売却を考えているので すが、夫から妻へ譲渡の手続き費用が高くつくと思っていたのですが、回答して頂いて、手続き費用は安く出来る事がわかりました。 ただ、どうやら、税金が5万円程かかってくるという事だったよう です。 国税局だかのHPみたりしたのですが、よくわかりません。 どなたか、夫から妻への車の譲渡でかかってくる税金について知って いる方、教えて下さい!お願いします。

  • 海外における事故や病気にかかる費用について

    こんにちは。 海外旅行障害保険のついたクレジットカードがあるかと思いますが、 その内容を見ると少々心細い感じがします。 私はライフカードの有料の保険付帯カードを検討しているのですが、 やはり傷害治療費用が200万円と心細いです。 (賠償責任は2000万円とまぁまぁなのですが、、) http://www.lifecard.co.jp/card/service/hoken/futai.html 個人的に、海外にて保険が必要になるとしたら交通事故か病気(特に食中毒とか)だと思っています。 そこで、海外にて交通事故や病気で保険を使用した事のある方に、 実際のところ賠償や治療費にいくらぐらいかかったのかをお聞きしたいのです。 人づてのお話でもかまいません。 その際に保険はどのようなものを使用したのかや、 (クレジットカードの保険で十分でしたか?) サポートを含め使い勝手の面も経験談を聞かせていただけますでしょうか? それと、立て替える場合にお金がない場合はどうなるのでしょうか。。? 宜しくお願い致します。