• 締切済み

BMW警告ランプCATALYST

BMW320i 所有していますが,車に詳しくありませんので,どなたか教えて下さい。警告ランプ(排気ガス警告)数日前から点灯しているのですが,このままの状態が続くとどうなりますか?また修理するとなるとどのくらいの費用になるでしょうか?どなたか教授願います。

みんなの回答

  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.3

新車で買われたのでしょうか? アプルブドカーでしょうか? 上記の場合で新車なら3年、アプルブドカーなら2年は保障が付いているので警告ランプが付いた場合の修理は消耗品を除いて無料ですよ。

togesi4649
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確認して修理したと思います。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

CATALYST、つまり「触媒」の警告灯が点くという事は、触媒内に未燃焼の「生ガス」が流れ込み、そこで燃焼する為触媒が過熱する事で「溶断センサ」が働いています。溶断センサは文字通り「解けて切れる」ことで働きますから、交換しない限り警告等は消えません。ヒューズと同じですね。 また、生ガスが流れる原因は概ね「失火」による物が多く、プラグやプラグコードの損傷により点火されずに燃えなかった生ガスがそのままマフラーへ流されます。なのでまずは「点火系」の確認をして下さい。この症状が出だすと爆発しないシリンダが出てくる為回転がバラつき、アクセルを踏んでもきれいに吹け上がらなくなります。 尚、きれいに吹け上がるのに警告灯が点灯している場合、マフラーの「アース不良」が考えられます。溶断センサに流れてきた電流はそのままマフラーにアースされ回路を形成していますが、マフラーからバッテリのマイナスへの回路が形成されていないと溶断センサが切れたのと同じ事になり警告灯が点灯してしまいます。マフラーのアースはパイプ同士の継ぎ目(フランジ)のボルトを通してエンジンに落ちるか、車種によってはパイプにアース線を引いて直接ボディに落としている物もあり、フランジの錆びやアース線の断線などでアース不良になる事は時々あります。

togesi4649
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに吹けが悪いのはあります。早急に対応したいと思います。自動車のトラブルって,必ず金欠時と多忙時に起こる・・・(愚痴でした。)詳しい回答ありがとうございました。

回答No.1

いなかのくるまやです。 ガイシャはあまり得意ではないのですが、その症状については 国産車でもたまにありますので・・。 その警告ランプは、キャタライザー(触媒)の外面に装着されている 温度センサーからの警告なんですが、なんらかの理由で未燃焼の混合気が 排出されたときにそれが触媒内で燃焼してしまい触媒が高温となって しまった状態をセンサーが知らせているのです。 それが点灯するってことは、エンジン内で正常に混合気が燃えていない 可能性が高いです。よくあるのはプラグコードのリーク(漏電)などに より正常な点火火花が正常に出ず燃焼がうまくいっていないケースなど。 その他、イグナイター(点火の大元装置)やディストリビューター (配電分配装置)の不良など、おおむね点火系にトラブルが発生して いる可能性が高いです。 そのまま乗ってはいけません。 ガイシャですと、やはり町工場ではなく取り扱いのディーラー等に 持ち込んで早急に診てもらうことをお勧めします。 触媒の異常加熱は、車両火災を引き起こす可能性もありますので とにかく急いで診てもらうことです。

togesi4649
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やばい!多忙と金欠でそのまま乗ってました。早急にディーラーに持っていきます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • インクカートリッジの警告ランプが点灯

    canon ip8730を使用していましたが突然シアンインクに警告ランプが点灯した。シアン欠色の状態でプリントは出来た。その後イエローのカートリッジの警告ランプが点灯、カートリッジ交換するもシアン・イエロー共、警告灯点灯した状態でプリントが出来なくなった。ヘッドをクリーニング(水洗い)したが、前と同様にシアンおよびイエローのカートリッジ警告ランプが点灯したままプリント出来ず。再度ヘッドクリーニングを行うも状態は同じ。 これはヘッドだけの問題でなく、プリンター自体の故障なのでしょうか? メーカーへ修理を依頼しなければいけないのでしょうか? ヘッドクリーニング以外に素人が出来る修理方法を教えてください。 ご多忙のところ恐縮ですが宜しくご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • BMWブレーキランプが消えた

    97年式のBMW318iに乗っていますが、ブレーキランプが左右とも点灯不能になってしまいました。昨晩走行中に気が付きました。そのときはブレーキを踏むときにはリアのフォグランプをチョコチョコ点滅させながら帰ってきたのですが、折り悪く今日はディーラーが休み、でも車は頻繁に利用するため出来るだけ速く直したいです。ヒューズは切れていないようなのですが、他にチェックすべき箇所がありましたら、どなたかお教え下さいますでしょうか? よろしくです

  • BMWのシートベルトとエアーバックの警告ランプが消えません

    BMWのシートベルトとエアーバックの警告ランプが消えません。 1シリーズ116(E87?)のカーナビを外しいる時、 助手席を外す際に、下の大きなコネクターを外した後位から キーをONにしたら、エアーバックとシートベルトの 警告ランプが点灯しっぱなしになりました。 リセットみたいな事をしないといけないのでしょうか? どなたか、警告ランプの消し方をご存じの方おられたら、教えてくださいm(__)m

  • ステップワゴンのSRS警告ランプ

    ステップワゴン CBA-RF-3 H17年3月の登録ですがSRSの警告ランプが点灯したままになりました。以前にも点灯して修理にだしたのですが原因が解らず様子を見ることにしたのですが今回再度点灯しました。ECUかも?と言われましたが、ECUならもっと頻繁に警告ランプが灯くと思うのです。ECUの他に原因がありそうな気がするのでもう少し様子を見たいのでランプの警告をキャンセルする方法を教えてください。

  • BMW E36 の警告灯

    BMWの3シリーズE36のカブリオレ95年式についてです。 1.ABSランプ ABSランプが点灯します。Eg始動後しばらくして点灯することもあれば、始動直後に点灯することもあります。一度点灯すれば、Egを切るまで点灯し続けます。いつもずっと点いているわけではありません。 2.エアバッグ警告灯 これは、Eg始動直後に必ず点灯しますが、3分ほど経ったら消えます。 以前はそんなことなかったですが、最近そうなりました。ナビの配線をするためグローブBOXの辺りを分解したのですが、何かしら影響しているのでしょうか? 中古車だったため、取説もなく困っています。どなたか原因が推定できる方、もしくは同じようなトラブルにあった方、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ボルボ警告ランプについて。

    質問させてください。 私はボルボ940のエステートに乗っているのですが、エンジンの不具合を示す警告ランプが点灯しました。実は点灯するのはこれで二度目で以前点灯した時にはボルボのディーラーに持っていきました。しかし店員さんの話では「エンジン不具合の警告ランプは異常がなくても点灯することがあります。今回はランプをリセットしておくので様子を見てください」と言われました。なんだかあっさりした回答で力抜けしましたが大した問題ではないと安心しました。しかし、それから3ヶ月ほどでまた点灯してしまいました。 このランプ点灯を止めるにはどうすればよいのでしょうか?? エンジン不調ランプということでかなり漠然とした質問になってしまい申し訳ありませんが、以前同じような悩みを解決した方や車に詳しい方の力を貸してください。

  • エンジン警告灯が点灯したままだと・・・

    エンジン警告灯が点灯したままになったので、ディーラーに行ってみてもらいました。 排気のセンサーの故障・・とか言ってたと思います。 ついそのまま修理していないのですが、来月車検があります。 すっかり忘れていました・・・。 車検の前に直した方がいいのですか? それとも車検のときに直してもらえるものですか? それとも車検に通らないですか? 車はあまり詳しくないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 警告ランプ

    ストリームに乗っていますが先日、志賀高原まで行った時にPGM-FIの警告ランプが点灯しました。特にパワーダウンや異音等はなく普通に走っていました。 翌朝、給油後に何故かランプは消えました。その後も特に異常はなく走行できましたが、あれは何を意味しているのでしょうか? 高地を走行することで(空気が薄い)排ガスに何か変化がありセンサーが反応するのでしょうか?

  • BMW E66 エンジンチェックランプ

    お車に詳しい方、ご教授お願いします。 BMW E66後期型760LIに乗っているのですが、エンジンチェックランプが点灯し、アイドリングが安定しないのと加速不良の不具合がでました。 輸入車修理のお店に持ち込んだ所、「高圧プレッシャーセンサ」という部品が悪くなっており、2つ交換が必要とのことでした。 片バンクが動いてないような状態で、診断機で両バンク異常を拾っているので、2つみたいです。 質問なのですが、このセンサは具体的にどういったセンサなのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • エスティマ警告ランプ。

    1992年式 本エスティマ 型式:TCR21 エンジン型式:2TZ ですが警告灯(チャージ、球切れ、A/T OIL TEMP、OIL CHANGE、排気温) がイグニッションON時に点灯しません。 調べた所、各ランプ共通コモンライン(マイナスコモン)がマイナスに落ちていません。 共通コモンラインにマイナスを接続すると全てのランプが点灯します。 しかしエンジン始動後も点いたままになってしまい 消灯しません。 原因は何が考えられるでしょうか? 警告灯の回路は別にコントロールユニットを持っているのでしょうか?それとも全てECUが行って居るのでしょうか?