リクガメの床材について悩んでいます!良いアドバイスをお願いします!

このQ&Aのポイント
  • リクガメの床材について悩んでいます。現在使用している床材のコストが高くなり、別の安価な床材を探しています。バークチップ、パームマット、ハ虫類マットの3つが候補です。実際の使用経験や臭い、虫の発生、手入れのしやすさについての意見をお聞きしたいです。また、他におすすめの床材があれば教えてください。
  • リクガメの床材に悩んでいます。現在使用している床材のコストが上がり、代わりの床材を探しています。候補としてバークチップ、パームマット、ハ虫類マットを考えています。実際に使用した経験のある方の意見や臭い、虫の発生、手入れのしやすさについてアドバイスをお願いします。また、他におすすめの床材があれば教えてください。
  • リクガメの床材について悩んでいます。現在使用している床材のコストが高くなり、代替品を探しています。バークチップ、パームマット、ハ虫類マットの3つを候補にしています。実際に使用したことがある方の意見や臭い、虫の発生、手入れのしやすさについて教えていただけますか。また、他におすすめの床材があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

リクガメの床材について悩んでいます!

是非、良いアドバイスをいただけますでしょうか! わたくし、リクガメ飼育暦もう少しで1年半になりますが、現在ギリシャリクガメを2匹(約15cmと約10cm)飼育中です。 これまでの飼育暦の大半を『デザートブレンド』というクルミの殻を細かく砕いたものを床材として使用してきましたが、昨年、いつの間にか値上がりしてしまっていた為、コスト的にもうこの床材は使用し続けることが出来なくなり、現在もう少しコスト的に安く抑えれるようなものを探しています。今のところ、『バークチップ』という木片チップのものか、『パームマット』というヤシガラ繊維の細かな床材、あと、『ハ虫類マット』というペレット状の床材をその候補に挙げています。 そこで、今候補に挙げた3つの床材ついて実際使用経験のある方、是非、ご意見をお伺い出来ますでしょうか?コストについても勿論ですが、臭い(消臭効果)やカビ・ダニ等の虫の発生し易さ、あと、手入れのし易さについてはかなり気になっていますので、是非アドバイスいただければ幸いです。ちなみにこれまでは、糞の掃除は毎日、床材全体の掃除は週1回、床材の入れ替えはおよそ2ヶ月に1回の頻度で行ってきました。一応、これまでカビやダニが発生したことは一度もありません。 あと他に、上記の候補以外にお薦めの床材がありましたら是非ご紹介いただければありがたいです。 次回の床材の入れ替え時(来月上旬予定)に上記候補の何れかか、もしくはお薦めいただいたものにこれ!という床材があれば新規に採用するつもりです。 長文となってしまいましたが、是非、良きアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.1

こんにちは♪ 我が家ではホルスを10年近く飼育しています。 たしかにデザートブレンドは値上がりしていますね。 ですが、うちではずっとデザートブレンドを使用しています。 もちろん、最初からそうだったわけではなく、試行錯誤の結果、これが一番と辿り着いたわけです。 デザートブレンドは虫やダニ、カビが発生しにくく(我が家でも一度もありません)、これからも使い続ける予定です。 我が家の飼育ケースは90×45×45のガラスケースで、床材は10cmほどの深さがあります。 が、全部デザートブレンドではなく、実は下半分は赤玉土(小粒)を使っています。 この方法もリクガメ飼育ではお勧めの1つです。 お力になれませんが、1つだけ。 ヤシガラ繊維のものは虫がわきます。 以前使用していたころ、黒いカナブンのような虫(大きさは小指の爪の半分ほどの小さいもの)がウジャウジャわいてしまいました。 パッと見たところ気付かないのですが、エサ場に敷いてあるレンガを取るとワサワサっとたくさん潜っていくんです>< 爬虫類マットは粒が大きく、糞の始末をするのに不便を感じてました。 バークチップに関しては使用したことがないので、もしかしたら・・・と。 マイナス面ばかりで申し訳ありません^^;

4l-clover
質問者

お礼

こんにちは! お答えどうもありがとうございました。 いえいえ、大変参考になりました!m(__)m わたしが今回の質問で知りたかった情報でしたので大変助かりました。とりあえず、ヤシガラ繊維のものはパスすることにします。やはり、虫系はとにかく勘弁って感じです。また、爬虫類マットはやはりあの粒の大きさ、わたしも気にはなっていたのですが、案の定、糞の始末をするのは大変そうですね!そういう面ではバークチップも同様のことが考えられそうですね。 ということで、結局行き着くところは“デザートブレンド”ってことになるんですかね!?昨年の値上がりさえなければずっと使い続けたい床材なんですけどね!もう少し検討してみます! この度は大変参考になるご回答をいただき誠にありがとうございました!

関連するQ&A

  • リクガメの床材のダニ

    ギリシャリクガメを飼い始めて2ヶ月、飼った当初とても弱っていたので、糞の状態が見やすいように今までペットシーツでしたが、元気になったのでいよいよ床材を導入しようと思っています。 使用予定なのは専門店に勧められたオリジナル床材で、たぶんヤシガラ素材なんですが、床材でダニや虫が発生すると最近知りました。 マメに交換や日干しすることが大切なようですが、できればダニが発生しにくい素材や、工夫がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • リクガメの屋外飼育の床材は?

    現在ギリシャリクガメを室内で飼育していますが、 庭で約1メートル角の場所で放し飼いを考えています。  室内ではゲージにリクガメショップで購入したウッドチップを敷いて飼育していましたが、 屋外での飼育の場合床材はどんなものが最適でしょうか? 今考えているのは、屋内飼育で使用しているウッドチップをそのまま使うか、 赤玉土などを使うか迷っています。 赤玉土などを使う上で気になっている事は腹甲がすれて傷がつかないか気になっています。 アドバイスお願いいたします。

  • リクガメについて教えて下さい。

    リクガメについて教えて下さい。 こんにちは。はじめまして、daidai-daidaiと申します。 現在、7cmのリクガメ(ギリシャ)を飼っています。飼育歴がまだ4ヶ月と恥ずかしながらの初心者です。 最近、床材に潜ったままの時間が増えています。ごはんは食べますが少食の様に思えます。 ギリシャリクガメは穴を掘ると聞いた事がありますが、ご飯を食べては床材に潜り、潜ったまま出てこずごはんを食べないような事が目立つようで心配です。ケージ外へ出してもすぐに何処かに入り込んでじっとしてしまいます。以前は元気に歩いていました。 (考えてみれば、床材を変えてからこのような事が目立つような気がします…) 心配する事がなければよいのですが、何か問題等があるのでしょうか?床材が合わないのでしょうか? リクガメに詳しい方、よろしければアドバイスをいただけますと嬉しいです。 ちなみに現在の飼育環境としまして、ケージは45cm、室内温度設定はバスキングスポット下は30~31度、涼しい所で25~6度、湿度50~60%を維持し、床材は煉瓦部分と木のチップとホシガメ等の多湿等で使用する床材を混ぜて使用し、深さは3~4cm程です。(以前はデザートブレンドを使用していましたが、乾燥が目立つ事、湿度が思うように上がらない事、鼻水を出す事があったため、変えてみました) 餌はスーパー等で購入できる小松菜やチンゲンサイ等、野草でオオバコやクローバー、タンポポ、ヘビイチゴ等、リクガメフードを一日2回です。 排泄はほぼ毎日していましたが、床材を変えてから、排泄物が目立たず確認があまりとれません。

  • ロシアリクガメ、

    ロシアリクガメを飼育したいのですが簡単ですか?また飼育器具はこんな感じでいいですか?バスキングライト60W一灯とそのソケットゲージは60cm水槽奥行きは30cmの金魚に使っていた水槽、ヒョコ電球40W一灯とそのソケット、シェルター、蛍光灯のソケット(一灯式)紫外線ライト20W一本、床材(日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用 )えさ(ハープクラフト トータスフード リクガメ専用)えさ入れです。

  • 陸亀の床材にわく虫退治方法は? 

    陸亀(正式にはヌマガメ科?)の床材の下にコナチャタテ?らしき、ダニのような小さい虫を発見しました。亀の種類は東部ハコガメです。 飼育環境:床材はウッドチップですが、週に1度程度交換しています。     :側面にヒーターパネル(ガラスの水槽です)     :ケージにはプールを作っていますが、水は亀が泳いだ後床材の上に、水滴ができる程度ですぐ乾きます。 設置している部屋の環境はフローリングで、加湿器を使っています。(冬場は暖房、夏場は冷房完全完備なので湿気が少ないので加湿器をつけても日本の春先の湿度程度と言えます。)   ここ8ヶ月ほど1度も見かけなかったのですが、最近絨毯の部屋からフローリングのお部屋に移動しました。そして先日発見してしまいました。床材は、ケージの底まで完全に乾いていますが、コナチャタテは、乾燥しているところにも発生するという事ですが、亀に安全な方法で除去するには、ケージの掃除以外には、何か有効手段はないのでしょうか?コナチャタテは嫌うが、亀には安全なハーブや薬品、よい床材などがあれば教えてください。後、この虫は、亀にとってどのような害をもたらすかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 注:この亀は湿度60%を好むといわれているのですが、うちの個体は60%だと、嫌がるので、低めに設定してます。

  • ロシアリクガメ飼育

    ロシアリクガメの飼育について詳しくお願いします。水入れが必要かと気温、パネルヒーターについて特にお願いします。我が家では60×30cm水槽を使い(金魚に使っていたもの)保温バスキングライト100Wヒートグロー50W蛍光灯ソケット2灯式蛍光灯yUVBとUVAのでるやつ床材は日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用を二個入れました。 温度湿度はツインメーター、シェルターロックシェルターHG M えさ レップカル リクガメフード えさ入れはガラスの皿です。パネルヒーターと水入れはありません。

  • リクガメの飼育に詳しい方お願いします!!

    リクガメの飼育に詳しい方お願いします!!体長約10cmのリクガメを飼っています。 レプロ850ゲージを購入しようと思っているのですが、同時に、上記の飼育ゲージにレプロ純正のUVBライトをつけたいのですが、種類が多く迷っています・・・。レプロツインライト 45と60、フォレストサンとデザートサンなど・・・どれを購入すればよいでしょうか? あと、上記のゲージだと、バークチップは何リットル必要でしょうか? 宜しくお願い致します!

  • アレルギー持ちに良いフローリング(床材)

    建替えにあたり、フローリング材を決めたいのですが、 無垢の木が(ダニ・カビの)アレルギー持ちには良いと知りました。 先日住宅メーカーに行き、無垢の床材を見ましたら、 木のつなぎ目が凹凸になっていて、そのつなぎ目部分の掃除がしにくい印象でした。 無垢ではない床材だと、表面が木材に張り付いている感じで、凹凸部分はへこんでいるだけに見えるので、そのほうが掃除し易いかと思いました。 どちらが良いでしょうか? つなぎ目(凹み)の無い床材があれば、それに越したことないのですが…そんなものはあるのでしょうか?

  • ギリシャリクガメの体調不良

    甲殻8cm 体重160gのギリシャリクガメを飼っています。(さきほど計測) 購入は近くのベットショップで、飼育をはじめて半年ほど経ちます。 飼育環境は50cm×30cmの水槽にヤシの床材を敷いて、隠れ家の奥の方だけに 当たるようにヒーターランプを、UVランプはエサ場の上から当てています。 窓際なので若干太陽光が入り込んでいます。 エサはカメの大きさと同じくらいの量の小松菜やレタス・キャベツなどをあげています。 ここ1週間、与えた量の半分しかエサ食べず、やたらと動きまわって床材を掘り返したり 水槽のガラスをガンガン叩いたりしています。 見た限り下痢のような糞は出ていませんが、なにぶんいつもと違った様子なので 体調不良かと思って心配です。 飼育環境やエサなどのケアが不適切なのでしょうか? 詳しい方にアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ギリシャリクガメの飼育設備について

    爬虫類に興味があって、散歩させたりしたいのでギリシャリクガメを飼育しようと思います。 そこでネットで調べて、設備を用意しようと思うのですが、これで良いのでしょうか? 飼育ケース:衣装ケース(のちに90cmの木製ゲージ作成予定) ヒーター:E26口金のスタンドにエミート40 UVA:E26口金のスタンドにサングロー バスキング スポットランプ昼用 150W 床材:ココナッツチップ あとは湿度計とシェルターです。 ヒーターはもう一組あったほうがよいのでしょうか? 土日は外に出してあげられそうです。 平日は夕方くらいならときどき出すことができます。