• ベストアンサー

医師不足の対策

医師不足の対策で、速効性のある方法はあるのでしょうか。 また、日本は現在どんな政策を行っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkion
  • ベストアンサー率37% (29/78)
回答No.6

・軽症で受診する患者からは割増料金をとる。 ・救急車は全ての例で強制的に料金を徴収し、真に必要であった症例にはこの料金は返還する。 ・在宅医療の推進。在宅医療への国費によるバックアップ。 現状では医者は減らせないし、むしろ増やさなければいけません。 コンビニ受診のように病気ともいえない軽症者が医療費を浪費しているとともに、医療者の疲弊を招いています。しかし、医療者も労働者ですから、労働法の基準内で働かねばならず、増員が必要となってしまいます。軽症者の受診を減らせば、医療費・医療者数とも抑制可能です。 救急車をタクシー代わりにする人間のなんと多いことか!! 「少し血圧が高い」「少し頭が痛い」「なんとなく身体がダルイ」 といって救急要請するものがいます。 これに対し、現状では多くの都道府県で要請された消防署側は断れません。 そして全例搬送となるわけです。これだけでも救急車の運用、救急隊員の人件費、制度維持で莫大な金額が浪費されています。もちろん、これに加え医療機関・医療者のコストも無駄に増加してしまいます また、核家族化により在宅療養は困難となっています。核家族化はどのようにしても介入できることではありません。しかし入院患者を減らすことで医療費の削減ひいては医師数の増加(=医療費の増加)を抑制できるため、積極的に在宅医療は推進すべきです。これは政府が行うべき範疇のことと思います。 よく考えて頂きたいのですが、「患者がいて医者がいる」のであり、この反対もありえますが、割合としては前者が圧倒的多数だと思います。 患者数が増えているから医師数が増えるのです。そして、患者数が増えているのは不調を訴える者が増えているからです。医者の給与・待遇を問題に上げるものもいますが、枝葉末節のみに拘り、本幹が見えていません。 対症療法も必要でしょうが、やはり根幹を見据えることが必要と考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.5

USBさんの意見ももっともですが、逆に公的病院やへき地病院の待遇の改善が急務でも有ります。 募集しても来ないだけでなく、安心して働けるようなそんな生やさしい勤務状況では有りません。 水無くして魚は泳げません。 すでに多くの公的病院は干上がっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.4

簡単です。開業医や私立病院の診療報酬を下げればいいのです。医師はきつくて給料の安い公立病院にいないだけで、田舎でも私立病院には求人にすぐ応募がありますし、開業医は余っています。開業してもすぐ潰れれば公立病院に戻ってきます。社会保障費も少なくてすみますから、消費税もあげずにすみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

二次大戦中、従軍医師の不足が予想されたので、国は次の方法で医師を確保しました。 獣医師免許所有者に講習を行い、医師免許に書き換える 私と同年代かちょっと年上の人は、これで医師になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.2

外国人(外国の医師免許を取得)の医師による 医療従事の緩和

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師不足対策について

    医師は足りず、歯科医師は余っていると聞きますが、歯科医師を再教育し、医師に転向することで医師不足は多少解消できないのでしょうか。 また、医師の業務をサポートしてくれるコメディカルの養成などは医師不足解消の一つの手となりませんか?

  • 医師不足について

     私は医師でも歯科医師でもありませんが、最近報道で医師不足は社会問題化しているように感じます。  その一方、歯科医師は卒業後ある程度経過すると開業する方がほとんどで、最近では廃業している医師も多く出ていると聞きます。  そこで、現在政府等がおこなっている医師増員対策では、早くても 10年くらいしないと、結果は出てこないような気がします。それならば、現在余剰気味と言われる歯科医師がある条件をクリアすれば医師として、働くことが可能な制度は出来ないものなのでしょうか?  ある条件とは、例えば「不足している単位の取得(1年くらい?)その後国家試験を受け、2年間の臨床研修を受ける」です。  現役の歯科医師は、医療人としての心掛けはできていると思われます。また医師についてもある条件をクリアすれば歯科医師になれるとすれば良いと思うのですが・・・、専門化の皆さんはどう考えられますか?

  • 今の日本は医師不足等でしょうか ?

    「健康」等のカテゴリーでお答えをしているのですが、最近は「医療の資質低下」が度々話題になっています。そこで今回以下のアンケートをしたいと思いますので忌憚のないご意見をお願い申しあげます。 Q1.今の日本は「医師不足」 or 「不足してない」のいずれの状態だと思われますか。 Q2.その理由として考えられることは何でしょうか。 Q3.「医療の資質向上」を図るためにはどんな制度・政策・対策が良いと思われますか。 以上よろしくお願い申しあげます。  

  • 医師不足について教えて下さい。

    Q1.今医師不足が騒がれています。これは医療財政が悪化しているため、国家が意図的に医師の数を減らす政策をやっているためであると聞きました。それは本当なのでしょうか? Q2.また、今、勤務医の数が減っていてはいるが、開業医の数は逆に増えていると聞きました。なぜ、このような現象がおきるのでしょうか?国政と何か関係があるのでしょうか? Q3.開業医にの中でも「整形外科医」になる方が多いようです。その理由が「楽で儲かるから」だそうなのですが、本当なのでしょうか?

  • 世界の医師不足について

    現在日本では夜間の激務や訴訟のリスクの高さのために小児科医や産科医が不足しているようですが、欧米や北欧でも特定の医師が不足しているのでしょうか?

  • 医師不足について

    1. 医師不足が起こった原因。 2. 医師不足について医療法はどういうふうに規定しているのか。 についてわかる人いますか? 本当に困ってます。 早めの回答お待ちしております!!

  • 医師不足について

    最近ニュースなどで「医師不足がこれから深刻化していくため、学部の定員を増やす」ということを言っていました。しかしながら、薬剤師不足は、薬剤師不足は改善の方向に向かっているということを聞いたことがあります。 医学部がある大学は、薬学部がある大学よりもかなり多いので、一年間に誕生する新しい医師の数は一年間に誕生する薬剤師の数よりもかなり多いはずです。それなのに医師不足がどんどん深刻化していくのはなぜでしょうか。

  • 産婦人科医師の不足対策

    奈良県の病院たらい回しで、妊婦が流産になった痛ましい事件がありました。そもそも産婦人科医師の不足が問題があると思いますが、産婦人科医師以外で面倒は見れないものなのでしょうか?医療の分業化がはなはだしいご時世ですが、対策として全ての医師に産婦人科のスキルを身につけてもらうように制度化できないものなのでしょうか?医療には全くど素人なのですが、医療の分業化・専門特化も考えものだなと感じました。何か良い名案はないのでしょうか?教えてください。

  • どうして医師不足になるのですか

     こんにちは。今日、新聞記事で以下のものを見つけました。 「近江八幡市医療センター 出産受け付け中断 退職や転勤で医師不足」  素朴な疑問ですが、どうして医師の補充ができないのでしょうか。医師が都市部に集中しているということなのでしょうか?もしそうであれば、病院に通いたければ、都市部に住むほうが都合がいいということなのでしょうか?それとも医師の絶対数が不足しているからなのでしょうか?単に公立病院なので、待遇が低いためなのでしょうか?  ?ばかりですいません。いつも不思議に思っています。よろしくお願いします。

  • 医師不足問題について

    よく医師不足だということを目にするのですが医師不足の何が問題なのかはっきりとは知りません。 何が問題なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スーパーセキュリティの期限切れのメッセージがPCに出ているが、延長ボタンを押しても反応がない
  • スーパーセキュリティのパソコン全体の検査や脆弱性検査は出来ているが、セキュリティは継続しているのか心配
  • スーパーセキュリティの延長は超ホーダイであったため、安心して利用しているのか不安
回答を見る