• ベストアンサー

断乳って生理中は避けた方がよいとか制限がありますか?

ccggaagの回答

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.2

特に制限はないと思いますが、 断乳中は血行が良くなることは避けたほうがいいので(母乳がどんどん作られておっぱいが張って痛いです) 入浴せずに軽いシャワー程度、と言われました。 でも生理中は清潔にしていたいものですから、そういう点では断乳にはそぐわないかもしれません。 参考までに… 断乳頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 断乳してどのくらいで生理がきますか?

    5月の半ばに断乳をしました。未だに、生理がきません。 (現在、子1歳半) よく、一ヶ月後くらいにと聞きますが、、、 (ちなみに、妊娠は絶対にあり得ません^^;) もうじきかなぁ? (おりものは、増えたような気がします。 今までは一切無いって感じでしたが。) 断乳してからしばらくこなかったって言う方いらっしゃいますか? 最初の生理は多いとか生理痛がひどいとか聞きますが、 本当ですか? 周期とかもやっぱり変わりますか? もう2年3ヶ月以上生理が無く、忘れかけて(楽で嬉しい♪)いますが、 無いとやっぱり、ちょっと心配です。 よろしくお願いします!

  • 断乳後の生理

    こんにちは。いつもお世話になっています。 1歳1ヶ月の息子がいます。 1歳になったときに断乳しました。 全くおっぱいをあげなくなって1ヵ月半ほどです。 生理なんですが、まだ来ていません。 断乳後、生理が来た方はどれくらいできましたか? 産前も生理は不規則で35日~40日周期だったので 不安定なほうだと思うのですが… どれくらいこなかった場合、婦人科にいけばいいのでしょうか。 放っておくのはまずいですよね? ちなみに2人目はまだ考えていません。 よろしくお願いします。

  • 6ヶ月で断乳・・迷ってます。

    只今、6ヶ月の息子を育てているものです。 一ヶ月ほど前から生理が再開し・・それと同じくらいな頃から 体調が崩れてしまいました。 生理前になるとものすごく体調が悪くなり、なにもできなくなり・・。 生理になると生理痛がひどくて大変・・・ということで 今日、産婦人科に行ったところピルを処方されました。 子供はミルクと母乳の混合で今、離乳食もスタートしたところです。 先生に断乳をすすめられました。 お母さんが体調が良くないとはじまらないでしょ?・・・と。 ですが、突然の断乳。それに戸惑っています。 早いのかな・・・まだ必要なのかな・・・と。。。 自分の都合で断乳になることを責めてしまうわたしもいます。 こういう場合・・・すいません。聞いても自分が決めることですが どうしますか? 生理前の体調不良のために断乳するなんてかわいそうですか?

  • 断乳しないと流産する、と言われた方いますか。

    断乳しないと流産する、と言われた方いますか。 今日、主治医に、断乳しないと流産すると言われました。 このカテでは妊娠22週当たりで卒乳出来るようにしたとか、出産直前まで授乳して、タンデム授乳で育てたという方もいました。私もそうしたかったのですが・・・。 突然の断乳、母子ともに辛いです;;

  • 断乳後に生理?

    来月2歳の娘がいます。 8月5日に私が膀胱炎にかかり薬を飲む為、やむを得ず断乳しました。 完全母乳だったんですが、生後10ヶ月で生理が始まり、毎月必ず生理はきていました。 断乳した日はちょうど生理から14日目にあたっていたのですが、断乳後2日目にまた生理のような出血が5日間あったんです。 二人目を考えているので基礎体温をつけているんですが、病気中は高熱が出ていたため(出血があった日も発熱していたので)、あまり参考にならないんです。 本当ならばそろそろ生理が来るはずなんですが、高温期には入っておらず、低温のままなんです。 断乳したあとの出血は、生理だったんでしょうか?14日しかたってないのに生理が来るなんて、今まででは考えられません。断乳してホルモンの分泌がおかしくなってしまったんでしょうか?生理だったとしたら、今基礎体温が低温期なのもわかるんですが・・・。 同じような経験された方のお話を聞けたら嬉しいです。

  • 断乳後、生理が・・・。

     1歳になる子供の母親です。生後8か月くらいまで授乳をしており、6月ころに断乳し、この8月にはじめて生理がありました。9月はほんの2日程度の出血、10月はまだ生理がありません。どうも今月は来ないみたいです。お乳はまだ出せば出るという状態ですが、これってやはり異常なのでしょうか。ホルモンの異常だとしたら、産婦人科で何か注射していただくことってできるのでしょうか。婦人科系に詳しい方、または経験者の方、ぜひ教えてください。

  • 生理が来たら断乳すべき?

    こんにちは。 1歳になる息子がいます。 おっぱい大好きで、私もしばらく専業主婦でいるつもりなので、卒乳を目指しているのですが、 生理が来たら、ホルモンのバランスがくずれて、おっぱいがまずくなると聞きました。 おっぱいはまずくなるだけなんでしょうか? 栄養的にも変わったりするんですか? 何より、断乳した方がいいものなんでしょうか? なんとなくなんですが、体調が生理前のような感じなので、来そうな気がしています。 昼も夜もまだおっぱいをあげているので、来ないと思っていたのですが・・・ みなさん、どうしていましたか? 生理が来てもまだあげていたよ って方はいらっしゃいますか?

  • 断乳後の子宮痛

    断乳して一ヶ月が経ちました。 生理はまだ再開していません。 断乳後から、子宮の痛みがあります。 痛いというか、重たいというか・・・。 この症状は断乳後、普通のことなのでしょうか? あと授乳中はほとんど、おりものはなかったのに 断乳後からおりものが増えました。 これも大丈夫?

  • 断乳したのに高温期が短いです

    こんにちは。現在2人目希望で最近やっと断乳をしました。前回の生理が3/14で、断乳したのが3/23。 生理から24日目でやっと排卵したんですが高温期が9日で終わり今日生理がきてしまいました・・・。 今まで授乳のせいで高温期が短いと思っていたのでちょっと悲しかったです。 高温期は10日以上ないと着床・妊娠しにくいと聞き焦っています。 授乳とは関係なく、黄体機能不全を疑い病院へ行ったほうがいいでしょうか?それとももう少し様子を見たほうがよいでしょうか?悩んでいます。

  • 断乳について

    10ヶ月の完母の赤ちゃんがいます。 離乳食は一日三回ですがあまり食べません。一口二口で終わることもほとんどです。自我が出てきたのか好き嫌いがあるみたいです。 マグで水を飲むことは出来ます。 夜は4、5回起こされ、そのたびに授乳してます。 授乳の影響か生理はまだこないです。 断乳すれば生理が戻りごはんもよく食べ夜起こされずに済むという話を聞いたのですが今の状況では難しいのでしょうか? コツなどあれば教えてください。宜しくお願いします。