• 締切済み

ショートカットを作るとNetscapeになってしまう。IEがいいのに。

こんにちは。 とあるホームページのショートカットをつくりフロッピーディスク に保存したいです。 しかし、ショートカットを作るとそのブラウザーがNSになってしまうんです。 本当はIEがいいのに。 これは選べないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.5

>起動するブラウザもIEにしたいです。 でしたら Netscape6.0以上の場合は Netscape を開いて、 「編集」→「設定」をクリック 下の「詳細」をダブルクリックして開いて 「システム」をクリック ここで各種のチェックを外します。 それと、 IEのツール→インターネットオプションから 1.「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」 2.「プログラム」タグの「InternetExplorerの起動時に・・・」   のチェックを外して、IEを再起動してまた入れて、IEを再起動。 ですね。お試しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

もし、アイコンだけを変えたいのなら マイコンピュータを開いて 、 ツール→「フォルダオプション」 をクリックします。 [ファイルの種類] タブをクリック URL:Hyper/Text を「詳細設定」からアイコンを変更する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

これは 起動するブラウザはNetscapeで良いが、 アイコンだけはIEにしたいのでしょうか? それとも 起動するブラウザもIEにしたいの?

Evianus
質問者

お礼

起動するブラウザもIEにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Az_B
  • ベストアンサー率47% (67/141)
回答No.2

すいません、補足しますが リンクをクリックした時にどのブラウザが起動するかは、そのPCにインストールされているブラウザとその設定で決まりますので、ショートカット自体でそれを制御することは出来ません。 ですから、EvianusさんのPCでNSが起動しても、他の人のPCでは同じリンクをクリックしてもIEが起動したり、Operaが起動したりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Az_B
  • ベストアンサー率47% (67/141)
回答No.1

IE、ツール、インターネットオプション(コントロールパネルからでもOK)で、プログラムタブに、「IE起動時に通常使用するブラウザを確認」ってのがあるので、チェックして、OKしてください。 一度起動しているブラウザをNS含め全部終了して、IEだけもう一度起動してください。 そうすると通常使用するブラウザに設定するか聞いてきます。そこでOKすれば設定されます。 一度設定したら、チェックは外してもOKです。毎回聞かれるとうっとおしいので。 もっと簡単な方法もあるかもしれませんが、一応(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPよってIEとNetscapeを切り分けて使いたい

    ウィンドウズ98でIEとNetscape を併用しています。 あるHPをIEを使って見に行き、別のHPをNetscapeを使って見に行きたいのですが、どのような設定をすればよいでしょうか? 今は、ディスクトップ上にIEのショートカットが出ているものを、クリックするとNetscapeで立ち上がってしまいます。

  • インターネットショートカットをIEで開きたい

    標準のブラウザをFirefoxにした状態下で、 「特定のURLをIEで開くショートカット」 を作りたいのですが、何とかなりますか??

  • 既定のブラウザを変えずにショートカットをIEで開きたい

    現在既定のブラウザをFirefoxにしているのですが、ブックマークに登録したかったサイトがFirefoxでうまく表示されなかったため、デスクトップにショートカットを作ることにしました。 しかしそのショートカットをIEで開くように設定できません。 以前何かのショートカットを右クリックで「プログラムから開く」といったような方法でIEに切り替えたはずだったんですが… 今回はその「プログラムを開く」という選択肢すらありません。 一時的にIEを既定のブラウザにしてショートカットを作ってみたのですが、IEのアイコンで作成されるもののFirefoxに戻したとたんにFirefoxでしか開かなくなってしまいました。 もうどうしていいのかわかりません(ρ_;)誰か助けて下さい!!

  • デスクトップのショートカットについて

    現在使っているブラウザはfire foxです。 このブラウザを既定のブラウザに設定しつつ、 デスクトップのショートカットをIEで開くようには出来ますか? 詳細は 使ってる(メインで使いたい)ブラウザはfire fox プレイしているオンラインゲームでサポートされているのはIEのみ オンラインゲームはホームページにアクセスしてログイン→起動するものですので一度ブラウザを立ち上げなければいけません。 これのショートカットを作りデスクトップアイコンからIEで開きたいのですが既定のブラウザがfirefoxで設定している為、IEではなくfirefoxで開きます。 これをIEで開くようにするにはどうしたらいいでしょうか? または無理でしょうか?

  • IEでショートカットからブラウザが立ち上がらなくなってしまいました

    Windows 2000でIE6を使っているものです。 パソコンのことはよくわからないがインターネットは見たいという両親の為に、 簡単に見られるように デスクトップに両親のブックマーク用フォルダを作り、 中にショートカットを置いて それをダブルクリックすればそのページが見られる という風にしているのですが、 今日突然そのショートカットアイコンからブラウザを立ち上げることができなくなってしまいました。 IEそのもののアイコンをクリックすれば普通にブラウザは立ち上がり、 ブラウザを立ち上げてからなら 見たいページに飛ぶ事はできるのですが、 他には何も立ち上げずに ショートカットのアイコンをダブルクリックすると "関連付けるアプリケーションの設定エラー"というウィンドウが出て、 『 Program.exe が見つかりません このプログラムは、種類が 'URL: http Protocol'のファイルを実行するために必要です。』 と書いてあり、その下に 『Program.exeの場所:』とファイルの場所を指定する欄があったので そこでIEのフォルダを指定してみたのですが 『見つかりません』と出てしまい ダメで…。 ファイル検索で Program.exeをかけてみても出てこなくて、 にっちもさっちもいかなくなってしまいました。 IEの設定に関わるようなファイルの操作をした覚えはまったくないのですが どこかをいじってしまったようです… どうすれば元通りショートカットアイコンから ブラウザを立ち上げて見られるようになるか、 お分かりになる方いらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ショートカットについて

    IE6でサイトを開いてデスクトップ上にショートカットしたものを、ダブルクリックするとNetscapeのブラウザで開いてしまいます。 ショートカットをIE6で開きたいのですがどうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • IEのショートカットからの起動で

    WinXPでIE8を使っています。 あるページのホームページですが、フレームを使ったページがあります。 ショートカットをデスクトップなどにつくり、そこから開くとフレームが表示されません。お気に入りからの起動ではきちんとフレームが表示されます。デスクトップのショートカットからの起動でフレームを表示させるにはどうしたらよいでしょうか。

  • IEのショートカットの種類

    Internet Explorerのアイコンを右クリックで「ショートカットの作成」を選ぶと、普通は「Internet Explorer へのショートカット」という名前のショートカットができますよね? でも「Internet Explorer ブラウザの起動」という名前のIEのショートカットがデスクトップにあるのですが、これは名前の変更以外にどうやったらできるのでしょうか?(名前の変更をした覚えはありません) プロパティを見てみるとファイルサイズもかなり違いがあるし、動作状況も少し違うので気になるので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ショートカットをIEに全部設定したい。

     一回、違うブラウザをすすられて流れでメインブラウザに設定しました。  それがあまり好みでないブラウザだったので、アンインストールをしたのですが、HDDのショートカットがそのブラウザに設定されてしまっていて、そのショートカットをひとつひとつ開く度にプログラムから開くでIEにするのが面倒です。  一回設定されてしまったブラウザをすべて設定を変える方法はありませんか?。  プログラムから開くの操作の際に「今後このプログラムから開く」にチェックを入れたんですが、駄目でした。

  • 勝手にIEショートカットが複製される

    XP Pro. IE6を利用しています。 最近XP HOME からProに変えましたが、その関係でIE7からIE6になっています。 デスクトップのIE6のアイコンをクリックし、起動を行おうとすつと、全くブラウザがたちあがりません。 それどころか、クリックする度にシートカットが複製されます。 押せば押すほど増えるので、デスクトップ上がショートカットの山になります・・・ ちなみに、それらのショートカットでは起動はできません・・・ タスクバーのショートカットからは起動できるので一応は使えますが、解決策がわかる方お教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • 筆ぐるめクラウドサービスに接続している際に、画面に張り付いて他の操作ができなくなる問題が発生しました。この問題を解決する方法を教えてください。
  • 筆ぐるめクラウドサービスで作業をしていると、画面に固定され操作ができなくなる現象が起きました。この現象の解消方法を教えてください。
  • 筆ぐるめクラウドサービスに接続中、画面に固定されて他の操作ができなくなってしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る