• ベストアンサー

word2003のページ分割+ページ番号表示

対象ソフト: word2003 内容: ページ(A4タテ)内を上下2分割(ページの真ん中でセクション区切り)にして、さらに一番下にのみページ番号が振られるように設定したいのですが、どうすればいいでしょうか? 簡単に言うと、段組を左右ではなくて上下に展開する感じです。 テキストで書いてみると、下記のような感じです。  (1)安部 伸也  (2)あべ しんや  (3)福岡県出身  (4)ソフトクリーム  (5)力の限り精一杯がんばります。 (区切り)※線は表示ナシ  (1)飯田 花子  (2)いいだ はなこ  (3)新潟県出身  (4)いちご  (5)明日晴れるといいな。      -1- よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

No.1です。 > もしこのセクション区切りを動かさない方法があれば教えてください。 残念ながら、「セクション区切り」を固定する方法は知りません。 罫線表やテキストボックスなどを使っても、上段に規定数以上の文字を入力すると区切り位置は、下方向にずれますので、No.2のご回答の「袋とじ」を使えば、文字が溢れた時、気が付きやすい点で、ベターだと思います。 ページ番号を連番にするには、下記のように設定します。 ・「ページ設定」の「その他」タブの「ヘッダー/フッター」の「奇数/偶数ページ別指定」にチェックを付けておきます。 ・「袋とじ」の2ページ目の「フッター」を開いて、普通に「ページ数」を挿入します。続いて、 ・「Alt」キーを押しながら「F9」キーを押して、「フィールド」を表示させます。 ・表示された { PEGE } をドラッグ選択し、「Ctrl」キーを押しながら「F9」キーを押して、空白のフィールドを挿入すると、{ { PAGE } }のように表示されます。 ・フィールドを編集して、 { ={ PEGE }*1/2 } にします。 ・「Alt」キーを押しながら「F9」キーを押してフィールドを閉じます。 ・「フッター」を閉じます。 上記は、下記URLの過去ログの一部の演算を変更したものです。  「ワードでページ数の表示の仕方」  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3074811.html なお、「フィールド」の表示/非表示は、挿入されたページ数を選択して、右クリックから「フィールド コードの表示/非表示」を選択する方法もあります。

helios8484
質問者

お礼

丁寧なご鞭撻ありがとうございます。 おかげで一つ技が増えました。 これから関数や演算を使えるようになりたいです。

その他の回答 (3)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

No.2 Kozirou 54さんの1列2段の表をページ一杯にする方法の、最後の段落改行は、行間を「固定値」にして最小の行間(pt)にすると、殆ど気にしないで良いレベルにできると思いますよ。 表罫線は「線種とページ罫線と網かけの設定」からでも、罫線表示なしにしてしまえば、薄いグレー表示されますが印刷されません。 簡単な所では、上下に2つのテキストボックス(またはレイアウトボックス・・・最近あまり使われない)をページ一杯に作るとかでも。 スマートなのは、No.1 koko88okokさんのセクション区切りのほうかな。 注意点は、ページ設定の上下余白の値とヘッダーフッターの値です。 余白値>ヘッダーとフッターにしておかないと、本文内にページ番号が入り込んで部分的に行間ズレが出ます。 ページ数が複数に作成なら、最初のページで全て設定しておき、すべて選択コピーしたものを、2ページ以降に追加貼り付けするかですね。 後からやると、設定の手間が増えてしまいます。 まぁ、結果として同じに見えるやり方は、幾つかの方法があるということですね。  

helios8484
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、行間最小値でやれば気にせず表を展開できますね。 余白値とヘッダーフッターは肝になりそうなので、最初にやってみます。

noname#99913
noname#99913
回答No.2

セクション区切りを挿入すると、そのページではそれ以降、文字が入力できなくなります。 1ページを上下2段に区切るには、普通は袋とじを使いますが、これだとページ番号が2つ付いてしまいます。 手っ取り早いのは透明な表罫線を引くことです。 上下2段の透明な表を作り、一番下の枠線をページの最下端までドラッグします。 2段とも選択しておいて、「行の高さを揃える」で、ちょうど半分ずつに上下に分かれた表ができます。あとは必要なだけこの表をコピーします。 注意しないといけないのは、表の下には必ず改行マークが入ることです。この分だけ(5mmほど)下の余白を小さくしないと、ちょうど真ん中で分かれません。

helios8484
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃった方法は最終手段としてアリだなと思っていましたが、その方法が最も早くて楽かもしれませんね。 余白の取りかたを勉強して試してみます。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

ページの中央に、カーソルを移動して、「挿入」→「改ページ」→「現在の位置から開始」をオンにして「OK」で、セクション区切りが挿入されます。 「セクション区切り」を表示したくなければ、「標準ツールバー」の「編集記号の表示/非表示」をオフにすれば、表示されませんが、何処にセクション区切りが設定されているか分からないので、表示しておいた方がよいと思います。 なお、「セクション区切り」の位置が中央かどうかは、「ステータスバー」にカーソルがある位置の行番号が表示されますので「ページ設定」の「行数」の値を1/2すれば、分かります。

helios8484
質問者

お礼

ありがとうございます。 ページの中央の知り方を初めて知りました。 ただ、その方法だと、セクション区切りが動きますよね?ページ上のセクションで多く書いたときや、ページ下のセクションの最上部でBackSpaceキーを押したりすると。 もしこのセクション区切りを動かさない方法があれば教えてください。

関連するQ&A

  • Wordのサブ文書が適切に入りません

    こんにちは,よろしくお願いします。Word 2003 Pro(SP2)を使っています。 A4(印刷の向きは縦)に,縦書き4段組で,新聞のようなものを作って発行しています。 新聞がある程度たまり,ある事情で必要になったので,これらを1つのグループ文書にまとめて,ページを打って印刷したいと考えています。 冒頭の部分に,横書きでリードの文章がつきますので,セクション区切りを挿入したりして,やってみるのですが,うまくいきません。このようなことで困られた方で,何を注意すれば良いのか教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 また,コピーアンドペーストで新聞を貼り付けても,セクション区切りがバカになった感じで,1つのセクションを縦書きにすると,セクション区切りを乗り越えてすべてのセクションが縦書きになったり,用紙が横になったりします。セクション区切りが機能しなくなったように見えます。お願いです助けてください。早くまとめて印刷しなければなりません。 重ねて,よろしくお願いします。

  • ワードの段落について

    現在、英文を訳しているところなのですが、その訳したものをワードに残そうとしています。原文は既にタイプしてあるのですが、原文の下に訳を書いたのでは、読むときに言ったりきたりしなければなりません。 そこで、対訳本のように、ページの左に原文、右に訳文といった感じで分けてみようと思ったのですが、うまくいかないのです。 「書式」の「段組み」から2段にしたとします。そこで例えば原文を貼り付けてみると、左側が埋まったら、右側に行ってしまいます。 これを回避しようとおもい、自分なりに、ページの左側の行末で、改ページをして、またその同じ行末で、段区切りをして右側を空けてみたのですが、既に原文がある以上かなり根気のいる作業になってしまいます。(原文はかなりのページ数) そこで、理想としては、ある1ページで、左と右が独立し、それぞれ一つのワードのように使用する方法は無いでしょうか?つまり、1ページの左側(原文)が行末まできたら、次のページの左側に行くといった感じです。 かなりわかりにくいかもしれませが分かる方、アドバイスをお願いします。 簡単に言えば、ワードを使っての対訳本の書き方を教えてください。に、なるかもしれません。ちなみに、原文と訳文(未完)は既に存在する状態です。

  • word2000 スタイルについて

    ワード2000を使用して文章を作成しています。 文章スタイルを2つ定義してあります。  1.本文:MSPゴシック(特別な設定はなし)  2.見出し:本文+「線種とページ罫線と網掛けの設定」で        段落に網掛け(ピンク)と罫線(濃いピンク)        を上下左右に設定してある。 ページ設定は横書きの2段組です。 今回の文章作成にあたっては、左の段には文章を入れずに空欄にしておきたいので、「段区切り」を挿入し、いきなり右の段からの入力になっています。 (今回の文章のみです。通常は左右どちらの段にも文章を入れますので、左の余白を極端に大きくして……、というのは排除しています) つまり、左段は行頭に「段区切り」の編集記号が表示されるのみです。 とりあえず、右の段に文章を入力し、続いてスタイルを設定していきます。 右ページ行頭──例えば「第1章」だったとしましょう──は見出しとして設定したいので、文中にカーソルをあわせ、スタイルで「見出し」を選びます。 「第1章」の文字は設定どおりに段落全体にピンクの網が掛かって、これはOKなのですが、問題は左の段です。 左の段の行頭、「段区切り」の編集記号のある段落にまで、ピンクの網が掛かってしまうのです。 おまけによく見ると、右段行頭の段落(「第1章」と入力されている段落)の罫線は左右+下、左段行頭の段落(「段区切り」の編集記号がある段落)は左右+上に罫線が掛かってしまっています。 どうしてこんなことになるのでしょうか? 以前「セクション区切り」でも同じような問題があって、そのときは偶然にも修正できたのですが、今回は無理。 どなたか解決法を教えてください。

  • ワード 2003 の ページ番号 が正しく 表示 されません

    WORD 2003 です。長文の文章で、1ページ目(表紙)を作り、2ページ目から番号を「1」から始まるようにしたくて、まず、1ページ目と2ページ目にセクション区切り(次のページから始まる)を設定し、先頭に戻り、メニューバーの「挿入」「ページ番号」「最初のページに番号を挿入する」のチェックをはずし、「書式」の中の「開始番号」を「0」にして、OKしました。すると、表紙はページ番号が表示されず、次のページは「1」となり、良かったのですが、その次のページは「2」となるべきところが「1」で、その次のページは、「3」となるべきが「2」でした。順に「表示なし」「1」「1」「2」となりました。「表示なし」「1」「2」「3」とさせたいのですが、どうすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ワードのページ番号表示について

    ワード2000でページ番号を挿入しているのですが、 表紙の1ページ目は表示無しで0から開始し、 2ページ目からページ番号1で表示しています。 その後33ページ目(表示は32)までは順調なのですが、 34ページ目から表示が1に戻ってしまいます。 そのまま33、34・・・と続けたいのですが、 どうすればよいのでしょうか。

  • ワードでページ番号が表示される

    誰かが作った文書なので、どういう設定がされているのか分からないのですが、ワードの画面上ではページ番号が表示されていないのに、なぜか印刷を押すと1ページと2ページにページ番号が印刷されてしまいます。いったいどこをどう設定し直せば良いのか教えて下さい。

  • ワード2002のページ番号表示について

    ページ番号を下の中央に表示させたいのですが、上下両方に表示されてしまいます。 挿入-ページ番号をクリックして、ページの下-中央を選んでOKを押していますが、上下両方に表示されてしまいます。 そしてもう一度、挿入-ページ番号をクリックをしてみるとなぜか、ページの上-中央になってしまっています。 どうすればいいのでしょうか。 詳しい方がいらっさいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • Wordのページ番号表示について

    いつもお世話になります。 ワードのページ番号の表示ですが、ひとつのファイルに複数ページがあるのですが、一番最後のページだけページ番号を表示しない方法を教えてください。よろしくお願いします。 最初が表示しないのはわかったんですけど。。。

  • ワードの「ページ番号表示」を消したいんです

    現在レポートを作成しています。そこでワードで一番下の部分にページ番号を入れているのですが、提出時にその番号を消して提出しなければなりません。 ですが消し方が分からないんです。 どのようにして消すのでしょうか? すみませんが教えてください。今日中に提出のレポートなんです。

  • ワードのページ番号の非表示

    ワードの挿入→ページ番号でページ番号を表示してたのですが,全ページともページ番号を消したくなりました。ヘッダー&フッターや挿入などを見たのですがよくわかりません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう