• 締切済み

ThinkPad i Series 1200(1161-46N)でインターネット接続をしたい

dora7075の回答

  • dora7075
  • ベストアンサー率39% (103/261)
回答No.2

No.1さんがかなり回答されたので、それ以外を回答します。 既に別のPCで光回線で使用されているとのことですので、ブロードバンドルータがあれば、同時に2台以上のPCを接続して利用可能です。あとはLANケーブルがあれば利用可能です。 また、このPCはリカバリCDは元からなくて、ハードディスク内にリカバリ領域があります(該当URLの「※13 」に説明あり)

noname#119928
質問者

補足

ご回答有難うございます! ブロードバンドルーターは現在二台のPCを接続しているので付いておりました。ただ、どちらもデスクトップで今回のノートの接続方法に戸惑っております。 NO.1の方に補足した通りの現状です; また、リカバリーCDの件ですが、説明書の方には付属のCD-ROMを使うと書いてありましてやり方が解らずにおります;

関連するQ&A

  • ThinkPad570E(2644ー6AJ)についてです。

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-020A5E2 の商品なんですが、LANケーブルでインターネット(ADSL)はできるのでしょうか? それともISDNまでしかできないのでしょうか?

  • OSについて

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-020B4A0 なんですが、Winが嫌いなのでOSを変えようと思います。何がベストでしょうか?

  • ThinkPad T43(1871-35J)の暗証番号忘れました!!

    ThinkPad T43(1871-35J)を使っているのですが、指紋認証ばかりに頼って番号を忘れてしまいました。久しぶりにあけてみると、起動ロックで「パスポートが・・・」と指紋認証を受け付けてくれません。なので、パスワードであけようとしたのですが、どうしても思い出せません。。 これは会社に送るしかないのでしょうか・・・? http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0317D44

  • ThinkCentre S50

    ThinkCentre の S50をワイドのモニターで使うことはできますか? ↓ http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-03185B5#main 対応しているかしていないかどこを見れば良いのか分からないので教えてください。

  • Lenovo ThinkPad R40e無線ラン

    レノボ ThinkPadR40EにミニPCIの 無線ランカードを導入したのだが ERROR「1802」がでる ので使えません これの解決方法はありませんか PCは下記のURLとほとんど同じです。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-031A22A

  • ■至急教えていただきたいです!リカバリー関係です

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-031946F/ 上記パソコンのリカバリーはHDDから行うそうです。 ただ、HDDがそろそろいかれそうなので、CDとして保存しておきたいのですが、やり方がわかりません。 IBMパソコンのリカバリーCDを作成する方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 400W以上の電源がないのでしょうか?

    今、デスクトップパソコンを使っているのですが新しくビデオカードを取り付けたいと思っています。しかし、このパソコンに合う400W以上の電源がなかなか見つかりません。だれか、詳しい方教えてくださいませんか? パソコンの機種は IBM Think Centre A51です。 詳しいスペックはこちらをどうぞ http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-0317DD5 よろしくお願いします。

  • IBMnetvista6844-32Jのメモリ増設したいのですが

    IBMnetvista6844-32Jのメモリ増設したいのですが、 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-01E57C4 どこをみてどれをたのんだらいいのでしょうか? 133 MHz SDRAM DIMM (パリティなし) いま256つんでいるようなので(よくわかりませんが) 512を足したいとおもっています。 よろしくおねがいします

  • ThinkPad T42(2373-6AI)

    こんにちは。 ノートパソコンでテレビや野球中継(プロバイダがヤフーなので)をストレス無く観たい為、メモリとCPUの容量が大きいThinkPad T42(2373-6AI)(http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-0317E01)の購入を検討しています。高い買い物なので、末長く使いたいと思っています。そこで質問なのですが、この機種(チップセットはIntel 855PMです)はメモリを増やしたり、更に性能の良いCPUが出たらそれに交換できるのでしょうか?

  • BIOS画面が表示できない機種がある

    BIOS画面が表示できない機種がある PS/2パソコン切替器を使って2台のパソコンを切り替えて使用しています。 しかし、BIOS画面を表示できるパソコンと表示できないパソコンがありま す。デフォルトでBIOS画面を呼び出すのは起動直後にF1を押すのですが。 同じメーカー(IBM)の製品でもあり、何か方法をご存知でしたら是非教えて 下さい。宜しくお願いします。 1、切替器  エレコム KVM-KP24  http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/kvm-kp2/ 2、接続パソコン  [切替できないパソコンです]  IBM NETVISTA M42 8305-48J  画像 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/IBM-desk/8305%252D48J.html  仕様 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-01F2447  [切替できるパソコンです]  ThinkCentre A50(8320-8BJ)    画像 http://plusd.itmedia.co.jp/products/ibm/83208bj.html  仕様 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-031AAD1 どうか宜しくお願いします。