• ベストアンサー

「企業イメージ・キャンペーン」の英訳:大文字小文字の使い分け

こんにちは。 ある問題集で「企業イメージ・キャンペーン」の英訳が以下のようになっていました。 Corporate Identity campaign なぜ、CorporateとIdentityだけ先頭が大文字なのでしょうか? なぜ、campaignだけ小文字なのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

要するに、大文字にしているのは、注意を喚起したいからです。 何で注意を喚起したいかというと、「普通の意味じゃなくって、ちょっと特殊な意味で使っています。私が言いたいことを正確に理解しようと思ったら、少し予備知識がいるかもしれません」ということを警告したいからです。 ご質問の例だと、「企業のアイデンティティ」というような普通の意味ではなく、こねこさんがおっしゃるような「一世を風ビしたマーケテイングのコンセプト」としての"Corporate Identity"だということでしょう。 似たような感覚のもの思われるものに、"Internet"という単語があります。今では"internet"とは何か誰でも知っていますけど、ごく初期の段階から関与していて色々説明に苦労したmicrosoftさんなんかは、「(間のネット)と言っても普通の人にはちょっと判らないかもしれません。なんのことか正確に理解しようと思ったら少し予備知識がいるかもしれません」と思っているらしく、M/S wordで"internet"と入力すると「iを大文字にした方が良いと思います」と警告してくれます。 あと、契約書とかで、前に定義した言葉を、後で定義された意味で使う場合大文字にするというのも同じような感覚だと思います。

sarutobi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大文字にするというのにはそういう意味合いもあるんですね。 これから気をつけて見てみます。 重ねてありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.2

Corporate Identity は略してCIとなるマーケテイングの用語だったと思うよー☆ 今だったら、Corporate Brandingなんて言い方があるみたい♪ Corporate Identityというコンセプトが出たのは、今から○○年前になるのだけれど、こねこはこのことについて書かれた本を読みました♪ おこちゃまながら、この本は結構面白かったという感想を抱いたのでした☆ こねこが読んだ本は大分前に出版されていたのでネットで検索してもでてこなかったのね☆ でも、ハーバード大学出版から同じようなタイトルの本が出たみたいだから、キーワード ”corporate identity"でwww.amazon.comを検索するとこちらの方は出てきます☆ もともと誰が言い出したコンセプトかどうしても思い出せないけれど、これはある時期一世を風ビしたマーケテイングのコンセプトなのよー☆ 懐かしい言葉を思い出したのだ☆

sarutobi
質問者

お礼

バックグラウンドを教えてくださってありがとうございます。 Ganbatteruyoさんの回答とKONEKO4さんの回答を合わせてとてもよく分かりました。

回答No.1

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 簡単に説明しますね。 Corporate Identityと言う単語が一つになっている、と考えていいと思います。 つまり、sarutobiサンも、「企業イメージ・キャンペーン」と「・」イメージとキャンペーンの間にいれて、企業イメージという単語を一つにしている、と同じともいます。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

sarutobi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、そういう捉え方でいいんですね。「大文字」というと、会社名とかの固有名詞!と思っていました。 もし、他にも同じような例があったら教えていただけますか?

関連するQ&A

  • 会社案内の内容を英訳したいのですが・・・困っています

    自分の会社案内を英訳することになったのですが非常に困っています。 皆さん、教えて下さい。 私の会社は本社以外に10社程あるのですが 1:「グループ企業紹介」はGroup Corporate Profile で良いのでしょうか? 2:「業務内容」はWork Contentsで良いのでしょうか?なにか違う気がします。 3:「沿革・業績推移」をすっきりと言うにはどうしたら良いですか?History and achievement transitionではあまりにも直訳すぎるのでは? 4:Enterprise Corporate Company の使い分けが分かりません。グループ企業を列記したいのですがその時の見出しはCorporate nameがよいのでしょうか? 本当に困っています。分かるところだけでも良いので教えて下さい。

  • 英訳お願いいたします

    以下の文の英訳が上手くいきません。英訳お願いいたします。 普段はクールなイメージがありますが、映画の中の貴方は普段のイメージが消えてしまうぐらいのインパクトがあるので、その才能に憧れてしまいます。 私は、歯科と内科のドクターの助手の仕事をしています。

  • 英単語のニュアンス

    企業を英訳する場合、 corporate と business   でニュアンスが異なるのでしょうか。 あまりよく調べもしないでずうずうしいのですが、 どなたか教えて頂けれると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 英訳の問題です お願いします

    中学の英訳のもんだいです。 「もう起きなさい、さもないとバスに乗り遅れるよ」 の英訳を Now get up , or you will miss the bus. としたのですが、 模範解答では  Get up Now , or you will miss the bus. となっていました。 Now が先頭にくるのはダメでしょうか。 お願いします

  • 英訳してください

    日本の電力会社は地域内独占企業だからやりたい放題だ。しかも国と癒着(政治献金、天下り)しているから国も黙認している。(文字数オーバーするかと思われますから一つの文章ごとで文字数129文字以内で英訳お願いします)

  • 英訳していただけますでしょうか

    こんにちは。 英語の得意な方、お手数かと思いますが、 以下の文字を英訳していただけますでしょうか。 「大切なものは実はすぐそこにある」 TATTOOにして腕に彫るつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 英訳の質問です

    以下の日本語文に対して、皆さんならどのような英訳をされますか? また、その下の3つの英訳はどうでしょうか?コメントをいただければ幸いです。宜しくお願いします。 (日本語文) リスクマネジメントという言葉を聞いてどんなイメージをもたれますか? (英訳文) ・What is your image of "Risk Management"? ・What kind of image do you have for "Risk Management"? ・What do you think of "Risk Management"?

  • 英訳をお願いします

    以下の日本語を英訳して下さい → あなたの抱えている問題が解決して、全て良い方向に行きますように ← 以上です よろしくお願いします

  • ヤフープレミアム会員無料キャンペーン

    少し前に、ヤフーBB会員限定、 ヤフープレミアム会員費6ヶ月無料キャンペーン (http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/premium0/) というのを見て、昨日、プレミアム会員に登録したのですが、 会員になった後、同じページを見たところ、 「すでに、ヤフープレミアムにお申し込み頂いています。 残念ながら本キャンペーンはご利用できません(以下略)」 という表示が。 無料にするためには何か特別な申し込み方法があったのでしょうか? 無料キャンペーンが適応されていてもこのように表示されるのでしょうか? 登録後、送られてきたメールにも、無料キャンペーンの ことは書かれていなかったので、不安です。 もし、無料でなければ、1ヶ月経ったら登録解除しようと思うのですが、 無料かどうは請求が来るまでわからないのでしょうか? 確認する方法があれば教えて下さい。 ちなみに、ヤフーBB会員であることには間違いないです。 よろしくお願い致します。

  • 「典型的な中堅企業でございます」の英訳です。

    プレゼン原稿を英訳することになりました。 内容は詳しくは聞かされていないのですが、社外向けに当社の概要を説明するプレゼンのようです。 原稿の和文は、日本語独特の言い回しや、へりくだり表現が多く、苦戦しています。 今回、英訳を手伝っていただきたいのは以下の文章です。 (1)「資本金は1億円、従業員数が260名という典型的な中堅企業でございます。」 典型的な中堅企業、という表現で何を言いたいのかよく分かりませんが、 この場合の典型的は、typical を使えばいいのでしょうか? もしくは、よくあるタイプ、という意味の common typesとか? (2)「当社の営業展開としましては、荷主殿の工場からユーザー庭先までの海陸一貫保管輸送をコンセプトに展開しております。」 当社は、化学品物流会社で、輸送・保管・倉庫業をやっています。 庭先まで、海陸一貫、といった全部を通して、という意味合いの言葉が分からなくて困っています。 どなたかご教授ください。 全訳あると本当に助かりますが、ヒントやアドバイスでもかまいません。 よろしくお願いいたします。