• ベストアンサー

座右の銘

【座右の銘】 いつも自分の座る場所のそばに書き記しておいて、戒めとする文句。 とありますが、調べてみるとそのほとんどが、有名人のセリフか 或いは著書の中の文章だったりします。となると、座右の銘とは何か名のある人が残した言葉とも取れてしまします。意味だけで言うとなんでもよさそうな気がしますが・・どうなのでしょうか? 諺とも違いますよね・・ 皆さんはありますか?自分だけの座右の銘。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんばんは。 >>>【座右の銘】 >>>いつも自分の座る場所のそばに書き記しておいて、戒めとする文句。とありますが、 それは、おそらく、Yahoo!辞書の大辞泉からの引用ですよね。 たしかに、それは、「座右の銘」の元々の意味でしょう。 しかし、広辞苑や大辞林では「文句」ではなく「格言」との説明があります。 >>>調べてみるとそのほとんどが、有名人のセリフか >>>或いは著書の中の文章だったりします。となると、座右の銘とは何か名のある人が残した言葉とも取れてしまします。 有名人のうまい台詞は、通常、「名言」と言うのですが、 自分への戒めや自分のエネルギーになる言葉であるならば、 格言でなくても座右の銘としてかまわないと思います。 >>>意味だけで言うとなんでもよさそうな気がしますが・・どうなのでしょうか? >>>諺とも違いますよね・・ それは、その人の自由だと思いますが、少数派だと思います。 >>>皆さんはありますか?自分だけの座右の銘。 私もありますよ。 だけど、ここでは教えません。(笑) よく使われる言葉で、漢文として書けば5文字です。 以上、ご参考になりましたら。

noname#102223
質問者

補足

日々是精進?

その他の回答 (3)

noname#96011
noname#96011
回答No.3

「無義をもって義とする」親鸞 (こう有るべきだと決めない事)

回答No.2

 これを座右の銘とする。  というのはその方の思いと決定ですから、仰せのことばを座右の銘とすることも、自分の決意を文章化してすることも、自分で偈をつくることもありましょうね。  諺を座右の銘にすることも当然、あると存じます。  【皆さんはありますか?自分だけの座右の銘。】  小学校や中学では座右の銘をいつも心がけておりましたが、今は日々自分としての方向見つめながら、歩むことにしているのですけれども。

  • Kooltan
  • ベストアンサー率35% (71/198)
回答No.1

「我が侭にワガママに」 (我が思うが侭に、ワガママに突き進め、迷うな)

関連するQ&A