• ベストアンサー

引越の挨拶の範囲

 建売の戸建に引っ越します。 引越の挨拶の範囲で、悩んでいます。 アドバイスいただければと思います。  場所は都内にわりと近い都市部です。  引越する家の接し方ですが、■が購入地、×は未入居で、○は既存住宅です。  ○○○○○ ←←道路←←← ↓○○○○○○↑ × ↓→→↓○×↑ ×     ↓△■↑ ×     ↓○×↑ ×     ↓○○↑     ↓○○↑ 行き止まり○○↑←←←← 行き止まり        悩んでいるのは裏の△のお宅です。 家の敷地は面していますが、道路の関係上←まわりでしかいかれず、普段顔をあわせる事が全くなさそうで、近所付き合いをすることは全くないであろう距離と道路の関係です、前を通る事もない立地。 ご挨拶に伺うにも、かなり迂回して遠回りしていかなければならないような関係なのですが、敷地が接しているので、挨拶に行ったほうが無難なのでしょうか?   都心部なので、挨拶しない方も多いような昨今の時代、悩んでしまいます。

noname#76091
noname#76091

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2T-GEU
  • ベストアンサー率31% (60/189)
回答No.2

たぶん挨拶しておいて損は無いと思います。 敷地が接しているので音や匂い、樹木など関わり合いになる可能性が高いです。 我が家でもハウスメーカさんがそこまでしなくて良いのでは?と言ってくれましたが、 少し足を伸ばして挨拶しておいて良い関係が築けていると思っております。 そのときの回答は以下です

参考URL:
http://okwave.jp/qa3812352.html
noname#76091
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  私も、そう思いますが、東京の都会なので、地域性もあると思い 悩んでいます。 地方、田舎、都会とそれぞれ異なるようなので、難しいです。  引越の挨拶もなしで、外壁工事や立替の時でさえ、業者の挨拶のみで済ませる方も多いと聞いて、悩んでしまいます。  

その他の回答 (1)

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.1

ご挨拶することをおすすめします。 敷地が隣接しているということは両隣と同じくらい、お互いに影響をうけるものです。 普段顔を合わせることはないかもしれませんが、生活をしていく上でどのような影響を与え合うかわかりません。 よくある事例としては、境界の木の枝や葉の問題、騒音、生活時間帯のずれ、庭の扱い等です。 こちらはそのつもりではなくても、知らないうちに相手に迷惑かけていることもあります。その逆の場合もあります。 最初にあいさつしておけば、問題おきても比較的穏便に対応できることがあります。顔がわからない相手だと問題が起きたときにこじれる可能性が高いと思います。 賃貸ではないのですから、隣人ともめたからといって安易に引っ越しはできないのですから、なるべく挨拶はしておいた方が良いと思います。 新居ですから今後楽しく生活できるといいですね。

noname#76091
質問者

お礼

 ありがとうございます。 私も、回答者様と同様の考えでしたが、最近は、この考えの 持ち主が、かなり減ってしまったように思われ、わざわざ遠回りして 挨拶にいくのは過剰なのではないかと不安に思って質問してみた次第です。  社宅に住んでいたときも、同じフロアの方々に挨拶に行ったのですが、そこでは挨拶する方がめずらしいかのような、面倒くさそうな対応ばかりする人々たちばかりで、困惑してしまいました。  引越の挨拶云々は別としても、何十年後かに外壁塗装やリフォームなど足場を組んだりする際には、必ず裏には挨拶にまわると思いますので、最初にもしておいたほうがあとあとやりやすいのかなと思っています。   

関連するQ&A

  • 引越し先での挨拶は?

    このたび戸建てに引越しが決まりましたので、引越し先での挨拶周りについてアドバイスよろしくお願いします。 戸建ての場合、両隣・裏・通り挟んで向かいの家にご挨拶するものですよね? 家の前が道路挟んで小さな会社?工場?の場合もやはり他の住宅と同じようにご挨拶をするものなのでしょうか?

  • 引越し先での挨拶について

    引越し先でのご近所への挨拶について質問です。 すでに新居(戸建)へ引越して半月以上経ちます。 引越し当日に同じ自治会内の隣組(班)の18軒へ組合長さんと一緒に粗品(タオル)を持って挨拶回りは済ませました。 新居が面している道路の向かい側は別の班だったので、翌日敷地がかぶっている向かい側の2軒へも粗品を持って、ご挨拶に行きました。 最近になって、その道路の並びにある別の方が「引越しの挨拶に来ていない」と言っている話を知人から聞き、どうしようか迷っています。 知人は早めに挨拶に行った方がいいかも、と言っていますが、すでに半月以上が経っているのと、その道路の並びには最初に挨拶に行った2軒以外に6軒ほどあり、どの方が言っていたのかは知人も人伝に聞いたのでわかりません。 挨拶に行くとなると、道路の並び全軒に行く事になると思います。 主人は行かなくてもいいのでは?と言っているのですが・・・ やはりすぐにでもご挨拶に行くべきなのでしょうか?

  • 引越しの挨拶について

    この度新築戸建を購入し、引っ越すことになりました。 そこで引越しの挨拶についてお聞きしたいのですが、我が家は道路を囲むように6軒の家が建っている、1番奥です。  駐車スペースはありますが、我が家の前に業者のトラック等が停まる場所はなく、隣の家の前に停めることになると思います。 主人は引越しの時はどこでもそうだし一瞬のことだから、終わってから挨拶すればいいと言いますが、それで本当にいいでしょうか? あと、挨拶の品物はどんな物がいいですか? 引越しは土曜日の午前中ですが、その日の午後に挨拶に伺おうと思ってますが、何時頃がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しの挨拶

    今月、実家の近くにできた建売の一戸建てに夫婦で 転居する予定なのですが、家が交差点の内側にあり玄関を出てすぐ 7mの道路を挟んで美容院があり、家の正面には道幅10mの道路があり 家があります。 家の正面から見て右側には家があり裏には、同じ建売で先に住んでいらっしゃる 方がいますので、引越しの挨拶に行こうと思っていますが、道路を 挟んだ横のお家と向かいのお家にも挨拶に行った方が良いのでしょうか? それと私の住んでいる所は、町内会(自治会)へ入らなければいけないので、町内会長さん や、同じ班の方のお家も回った方がいいのでしょうか? ちなみに町内会長さんが誰なのか、どこからどの家までが同じ班なのか わからないので、それは誰に聞いたらよいのでしょうか? 初めての出来事なので色々アドバイスをお願いいたします。

  • 新築戸建て建売の挨拶範囲について

    全11棟の新築戸建て建売を購入しました。 私の家に隣接するのは6棟で、まだ売れておらず、だれも住んでません。 私の家に隣接していないのは4棟で、すでに1件どなたか住んでます。 挨拶の方法としては、隣接しているいていないにかかわらず、 『引越し後、すでに住んでおられる1件に挨拶をし、  あとは挨拶されるのを待つ(そのとき、同時にこっちからも  挨拶品を渡すとベター?)』でよいのでしょうか? ご意見賜りたく。 よろしくお願い致します。

  • 引っ越しの挨拶について。

    20代主婦です。 引っ越し挨拶について後悔しています..。 去年の10月ころ建売の戸建て(一年前にできていたもの)に引っ越ししました。 画像は家の並びのものです。 斜線は自宅になります。 空は空き地になります。 ピンクのところは玄関口があるところです。 越してからすぐ、(7)の班長さん宅へ挨拶へ伺い、引越しの挨拶について訪ね、班全員には挨拶はしなくて大丈夫とのことでしたので (6)、(10)、(11)のお宅へ引っ越しの挨拶へ行きました。 同じ班のお宅は(1)~(17)までで 公園掃除や回覧板は(7)~(17)のお宅と一緒に行っています。 年末、公園掃除があった為、そこで班長さんから紹介があり、皆さんの前で挨拶をさせていただきました。 しかし、班は違うとはいえ、(18)、㉕のお宅へは挨拶へ行っていないので、今になってとても後悔しています。 主人と話し合い今週末に挨拶へ行こうとなっているのですが、越してから5ヶ月も経っているので、やはり今さら..になってしまうでしょうか? それと、(17)のお宅へも改めて挨拶へ行った方がいいのかも迷っています。 そうなると、(4)、(9)、(16)のお宅へも改めて挨拶へ伺った方がいいでしょうか? ほんとに非常識ですみません..。 ご回答よろしくお願いします。

  • 引っ越しの挨拶について

    引っ越しの挨拶についてです。 三ヶ月前に建売一戸建てに引っ越しをし、基本的な近くの家には挨拶が終わっているのですが、ごみ捨て場が置かれているおうちには挨拶にいけていません。 何回か行きましたがお留守でそのままになってしまった状態です。 先ほどごみ捨ての際に顔を合わせることがありました。 留守の時に私がメモを入れておけばよかったのですが、当時その知識もなくメモさえ入れていない状態でした。 今から挨拶に行ったほうがいいでしょうか。 そして、遅くなりすみませんと挨拶をすればいいのでしょうか?

  • 引越しの挨拶はいつ頃にどの範囲ですればいいのでしょうか?

    このたび中古一戸建てを購入し4月16日からリフォームの工事が始まります。実際に住み始めるのは5月中旬から下旬くらいになる予定です。 引越しの挨拶はリフォーム工事前に済ませておいたほうがいいのでしょうか?実際に住み始めるときでいいのでしょうか?または両方行くほうがいいのでしょうか?両方行く場合は両方とも挨拶の品を持っていくのでしょうか? それともう1点、 挨拶に行く範囲なのですが、角地なので土地の2面は道路(道路を挟んで3件住宅あり)、1面は駐車場(駐車場を挟んで住宅1件あり)、残りの1面がアパート(1階テナント2階住宅3世帯)と考えているのですがいかがなものでしょうか?直接隣接する戸建てがないので悩んでいます。この状況で皆様が考える挨拶の範囲を教えていただければと思います。例えば、道を挟んだら(駐車場を挟んだら)行かなくていいのでは等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 引越の挨拶、おかしいでしょうか?

    先日、戸建て新居へ引越をしたのですが、ご近所への挨拶回りのことでご意見を伺いたく質問させて頂きました。 引っ越す前から荷物をちょくちょく持っていったり、引越の時にご迷惑になるので、2、3週前にお隣と斜め前のお向かいの二軒だけに軽くご挨拶に伺いました。(お隣は片方は新築で未入居角地、お向かいは正面と片方の斜め前はアパートの為2軒だけ先に行きました。) 引越後改めて挨拶の品と合わせて挨拶済みの2軒プラス周り数軒にご挨拶にいきました。 そこで先にご挨拶に伺ったお宅の隣の方に「隣は前に挨拶にきたのになぜ今来るの?普通は同じときにぐるっとまわってするでしょ、なんでそんな変なことするの?おかしくないですか?」と言われてしまい「すみませんでした」と謝ったのですが、挨拶の品も受け取ってもらえず、「もう終わってますから」(もう家とは関係は持たないということだと思います)と言われてしました。 他のお宅のみなさんは良い方という感じだったのですが、この事があってから外に出るのも今後が怖くなってしまいここにずっと住むのに、、と思うと家のなかにいてもイヤな気分のままで休まりません。 近いお宅に先に挨拶するのはそんなに非常識なことだったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 引越しのごあいさつ 新築戸建て

    もうすぐ 引越しします。 新築 建売分譲です。そこは46区画を順番で販売していくかたちで あり、我が家は一期で建てられたもので、現在は残りを建設中でも あります。 一期販売の中では たぶん一番遅い引越しだと思います。 ですが、両となりがまだ販売中で 我が家のほうが早く引越しに いたると思います。ですので両隣のあいさつは無しでよいですね。 (引越ししてこられてからですね) 北道路を挟んで向かいのお宅と 今回の分譲にまったく関係がない、南側に昔から住んでおられる お宅にはご挨拶に出向きたいと思っております。 どのようなものが喜ばれますか?