バレエ関係の雑誌や本でオススメってどんなものがありますか

このQ&Aのポイント
  • バレエ情報について知りたい方にオススメの雑誌や本を紹介します。バレエに関するニュースや最新の演目情報、バレエダンサーのインタビューなどが掲載されています。
  • さまざまなバレエの技術やポーズを学ぶことができる教則本もあります。また、バレエの歴史や舞台裏のエピソードを紹介したエンターテイメント性の高い本もおすすめです。
  • バレエに関する情報収集を楽しむために、バレエ関連のSNSアカウントやウェブサイトも活用すると良いでしょう。バレエ愛好家が集まるコミュニティやオンライン授業など、さまざまな情報が手に入ります。
回答を見る
  • ベストアンサー

バレエ情報

はじめまして 私は、バレエを2歳半~小学5年生まで習っていたのですが 足の負傷が原因で挫折しました。 現在は大学1年生になり 負傷した時の恐怖より、また踊りたくて仕方なくなり始めました。 足の調子は今は安定していて、二度とトウ・シューズは履けませんが バレエシューズを履いて、踊る事ができます。 またバレエが始められて、本当に嬉しいです。 でも今度は、ただひたすら踊るだけではなくて 色々な情報収集もしてみたいと思っています。 そこで、バレエがお好きな方に伺いたいのですが バレエ関係の雑誌や本でオススメってどんなものがありますか。 購入の参考にしたいので、よろしくお願い致します(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18Jeny
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

今晩は。  私は大人から始めてまだ数カ月しか経っていない初心者です。 子供の時に基礎を習得してれば大人になって再開した時も体は覚えてるのでしょうね。羨ましいな (^^ 私のおススメの本は新書館から発行されてるクロワゼです。 大人のバレエ愛好家の為の雑誌で年4回発行されてます。 私は偶然書店でこの本を手に取ったのがきっかけでバレエを習い始めました。 毎号様々な特集が組まれており、レッスンやレオタードが載っていたりでとても参考になります。 あとはDANZA(ダンツァ)というフリーペーパーもおススメです。 こちらはダンサーのインタビューや公演の情報が載っており 奇数月の28日発行でバレエショップや劇場、CDショップにも置いてあるようです。 参考になれば嬉しいです♪

mi-yu-li
質問者

お礼

体は覚えていますが、動きが制限されたり 以前のように動けない等と悔しい思いもします^^;。 では、HPを開いて、調べてみようと思います。 他にも時間を見つけて 大型の書店や、CDショップ。劇場等にも行きたいですね。 凄く参考になりました♪ ありがとうございます^^ お互い、バレエ楽しみましょう。

関連するQ&A

  • スプリットタイプのバレエシューズについて(子供のもの)

    現在6歳の娘が使うバレエシューズについて教えて下さい。 娘の足は甲が盛り上がっていて、普通のシューズ(前皮・ストレートゴム)ですと甲にあたるみたいで痛がります。サイズを変えてみたりいろいろしましたがだめでした。カタログで「スプリットタイプ」を見つけ、これならやわらかそうなのでいいかなと思ったのですが・・・。ただ、まだ6歳ですし、スプリットタイプはよいものかわかりません。足に負担がかかったり、踊りにくいということはありませんでしょうか?習っているのはクラシック、経験は3年半、といっても、6歳ですからやっと形になってきた程度で、まだまだ足はふらふらしてます。

  • クラシックバレエのポワントレッスン用品

    こんにちは! 10歳の娘がクラシックバレエを習ってます。 のんびりバレエシューズでのレッスンを4年ほどやってきたのですが、最近ポワントレッスンが増えてきました。 バレエショップが田舎ですので近くになく、一年程前先生からとりあえずトウシューズとトウパッド(スポンジ)を購入しておりほとんど使用もしてないので綺麗なのですがサイズが合わなくなってきました。 買い替えをしようと思うのですが娘が「お姉さんたちは穴のあいたタイツを履いていてパットも違う~。バレエシューズもお姉さん達のようなのにしたい!」と言っています。 私は詳しくないのでネットで調べてみると、どうやらバレエシューズのスプリットタイプにしたいという意味らしいです。タイツも穴のあいたタイプにしたいそうで・・・。先生にお聞きすればよいのでしょうがなかなかチャンスがありません(熱心なママたちにつかまっていて) 私はバレエレッスンはポワントレッスンしなくてもよいのでは?と思っているのですが・・・娘はレッスンに一生懸命です。絶対綺麗に立ちたいのだそうです。 足を守ると言う意味でどんなお品を選べばよいでしょうか?

  • 3歳4ヶ月 バレエは早すぎる?

    3歳4ヶ月の娘がいます。フルタイムで働いているので、子どもは平日は保育園に行っています。 私は日曜にバレエのレッスンに行っているのですが、ここ数週間ほど私が出かけるときに「お母さんバレエ行くの?○○ちゃんも行きたい」 と行ったり、買い物などに行くとき「バレエ行きたいナー」と何度も言ったり、家や保育園でバレエと言ってなにやら飛んだりはねたりしています。 親の自分だけが週一回とはいえ、(体力維持のためという大義名分はありますが)趣味を楽しんでいて、子どもにさせないというのも罪悪感があり、土曜にレッスンがある「親子バレエ」もしくは「幼児バレエ」を考えるようになりました。 しかし、会社ではバレエは4歳もしくは4歳半から始めた方が多く、果たして3歳から初めて意味があるのかと思いました。(私が始めたのは大人からです) 昨日、バレエショップに足を運んだところ子供用レオタードは110cmから、シューズは16cmからで、うちの子には大きすぎるような気がしました(試着させたわけではありませんが)。このことも「バレエは4歳以上から」ということを暗に示しているのか?と悩んでいます。 (行くことを考えている教室は3歳でも大丈夫と言っていましたが、実際来ているのは今は5歳の子だけだそうです。)

  • バレエシューズのブランド

    バレエシューズにお詳しい方お願いします!子供がいるので高いヒールは諦めバレエシューズの購入を考えています。足はそんなに細いわけではないので多少ヒールがあるか作りがしっかりしてるか…バランスが気になってます。合わせたいのはデニムのスキニー、カプリ、フレアスカート、バギー。シンプルでラインの綺麗な服が好みです。色はエナメル以外の焦げ茶か黒を希望。 ポルセリ、レペット、ロンドンソール、ハイメマスキュロなどありますがどれがオススメでしょうか?また、茶色ってあまり見かけませんが少ないのでしょうか? また子連れではなかなか上京出来ません(*^_^*)、ネットショップはありますか? 色々書きましたが宜しくお願いします!

  • バレエにお詳しい方、お願いします

    来月14歳になる娘がバレエクラスでトウシューズを履くことになりました。  (経緯; 4歳から欧州でバレエを始め、現在はカナダ在住です。  市内でもバレエでは比較的知名度の高いバレエ学校にいるものの、 ”北米”なので ドレスコードも完璧でなく(髪を短くする子もいたり、、等) 日本のバレエ教室に比べ かなりユルイ雰囲気です トウシューズの”許可”といっても、娘のクラス”全員” ー 私からみても、 この子まだ早いのでは?という子もいます・・・ー に自動的にOKが 出たわけで、強制ではないようです。) さて、お店ではトウシューズ・フィッター(シューズ代とは別料金!)が 一生懸命 試着を手伝ってくれたのですが、どれを履いてもかの”バナナ (鎌)足”になっています。 思えば 娘は 偏平足で、幼児期から特に左足がPronate(回内)していて、 短期間ですが リハビリも行かせたことがあります。(欧州ではよく あります)  今でも ふだんの歩行時は左がかなり回内します。 (注意すると直せませすが・・・) 活動的で脚が強く、リズム感もよいことからバレエ(ダンス)は 比較的上手く、本人も年2回の舞台を楽しんでいます。 が、私から みても いわゆる”トウシューズに向く足”とは思えません。 それとも、ポワント・ワークをしていれば内側の筋肉も 鍛えられ、トウシューズが似合う足になっていくのでしょうか?

  • バレエを活かせる仕事

    私は幼稚園年長からバレエを始め、今年で10年目を迎えた高校一年女子です。 全くプロ志向ではない教室で、基本的に週一のレッスンを重ねてきました。 小さい頃から「プロのバレエダンサーになる」という夢を持つことはなく、 ただ「踊るのが好き!」「舞台に立つのが楽しい!」という気持ちだけでバレエを続けてきました。 そんな私ですが、最近になって、 「両親にたくさんのお金を出してもらって通わせてもらったんだから、 少しでもバレエを活かせる仕事に就きたい」と思うようになりました。 発表会は年に一回。コンクールへの出場経験は全くありません。 現在154cmで49kg。脚の使い方が悪かったせいで、下半身はかなり太く、 バレエをやっていると言うと驚かれるほどの体型。 正直言って週三で踊っている小学生の方が上手で、 可愛くもなく美人でもない顔立ちですが、踊ることは大好きです。 これまでの10年間、私のわがままで両親に続けさせてもらったバレエで使ったお金や時間を絶対に無駄にしたくありません。 できる限りで調べたのですが、自分には想像のつかない世界ばかりで・・・ 何か良い職業がありましたら、参考までに教えていただきたいです。 アドバイス等、回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • バレエの自宅レッスン(長文です

    こんにちは。 小3から小5までバレエをやっていて、最近高1になってバレエを改めて始めたものです。 はじめてから今は3ヶ月ですが、少し前にやっていたことで、踊ることには慣れています。週1回で言っています。 そこで基礎をしっかりつくって、いろんな踊りが上手く踊れるようになりたいので、自宅でも練習をしたいと思うようになりました。 ただ家がフローリングなので、練習するときに足を壊してしまわないか、心配です。だからジャンプの練習はもちろんしないで、バーレッスンだけやりたいと思うのですが、固い床で練習すると足が太くなってしまうと聞いたこともあります。 家でバーレッスンをしても大丈夫でしょうか? 私がバレエを再び始めたのは、踊るのが好きだったのもありますが、部活でミュージカルをやっていて、ダンスが上手い子は主にいい役をもらえて、私の場合バレエをやってたにもかかわらず、なかなか舞台で躍らせてもらえず、くやしいと思ったからです。 今年が舞台に出れる最後の年になるのですが、最後だからこそいい役をもらいたいと思い、ダンスの基礎をしっかり改めて作りたいと思うようになってバレエを始めました。 じゃあ、バレエ教室に行く回数を増やせばいいといわれる方もいらっしゃるかもしれませんが、部活が毎日5時半まであり、だんだん塾も増えてきており、勉強も忙しいし親もあまり芸術系のおけいこごとが増やすのがあまり好きではないのでようで、最近ようやくテストで親の言う成績をとって認めてもらったところです。今日曜日や祝日にしかいけない状態です。 どうすれば踊りが上手く見えるか? あと、振り覚えが悪いので(そのためにバレエのセンターレッスンでは満足におどれないのです。)どうすれば振り覚えがよくなって早くおどれるようになるか?など、そのほかのアドバイスもしていただけると、とてもうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 昭和45年前後のバレエ漫画を探しています

    1960年(昭和35年)生まれの母が、どうしてももう一度見たいと切望しています。 母が小学校の低学年の頃に、小学一年生とか二年生とかの雑誌を買ってもらった時に載っていたもので、それが連載の1回目だったと言います。 一年生から三年生の間のことであることは確かなようです。 母の記憶では、二年生だったような気がするとのことなのですが・・・ 内容は、 母を失くした少女が父親に「バレエを習いたい」と頼むが、父は強く反対する。 その理由は、亡くなった少女の母、つまり父親の妻は有名なバレリーナだったがバレエのせいで(?)亡くなったから。 ある日、少女は亡くなった母の使っていたトウシューズを見つけ、父に内緒でそれを持って近所のバレエ研究所に行くと、はじめてバレエを踊るのにもかかわらずとても上手に踊る。 それを見ていた、研究所で一番上手だった(いじわるな)子が、帰り道、普通の靴を履いている少女に「もう一回踊ってみなさいよ!」と言って踊らせると、なぜか全く踊れない。 しかし、母の形見のトウシューズを履くと、見事に踊れる・・・・・ というような内容だったとのことです。 その漫画に描かれていた「亡くなった母親のトウシューズ」というのが、靴の甲のところに豪華な模様の入ったもので、それが非常に印象に残っているとのことです。 続きが読みたかったのに、当時母の親はそういう雑誌を特別な時にしか買ってくれなかったそうで、それっきり読めなかったためにいまだに心残りがある言とうので、ネットでいろいろ調べてみましたが、これだと言えるものが見つかりませんでした。 もし何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 会計や税務の情報収集について質問です。

    会計や税務の情報収集について質問です。 企業の経理の数年しているものです。 会計や税務の情報収集に使っているサイト、雑誌、メルマガなどオススメがあったら教えて下さい!

  • 体育館シューズ、どこで買ってますか?

    お世話になります。 小学1年の娘の体育館シューズを探しています。 安く購入出来るところご存知ないですか? 学校指定はありません。 が、体操服を卸しているお店で買うと1600円位 なので、出来ればそれより安く買いたいです。 バレエシューズ(上履き)はスーパーなどでもよく見かける のですが、体育館シューズを見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう