• ベストアンサー

高齢で耳が聞こえ難い方は、どんなふうに聞こえ難いのでしょうか?

高齢の母が、最近TVの音が聞き取り難いと、音量を大きくしてTVを観ているのですが、 高齢者は高音、低音どちらが聞き取り難いのでしょうか?またどんな風に聞こえるのですか? ブラウン管の古いTVなので、新しい液晶のTVに買い換えようかとも思っているのですが、変えても同じでは? とも思っています。何か方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

両手で耳を塞いだような、高層エレベーターなど気圧で耳が圧迫されたような感じだそうです。 人の声など、音がしている事は分かるが、ボソボソして明瞭に聞き取れないとの事です。 私の母の場合、困ったことに、テレビを大音量で視聴するようになったため、「赤外線手元スピーカー」を取り付けて大音量問題を解決しました。 ・テレビのラインアウトまたはイヤホンジャックと赤外線送信機を接続。 ・母の手元にスピーカーを置くことで、手元からテレビの音声が聞ける仕組みです。 参考まで。 http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/08/25/2783.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/51955443.html

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 赤外線手元スピーカー良さそうですね。一度検討してみます。

その他の回答 (4)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

高音が徐々に聞こえなくなります。そして早口で話す人と抑揚の無い話し方(コンビニやファーストフード店員の話し方)の理解ができなくなるのです。聞き難くなるのと、理解できないので3度ぐらいは聞き直します。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆっくり話すようにも心掛けてみます。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

高音域(3KHz)を中心にきこえづらくなるようです。 TVを買い換えても同じです。 かといって、イヤホンやヘッドホンは煩わしくつけてもらえない可能性があります。 「コードレス スピーカ」をおすすめします。 難聴(高齢者)の方が特に聞き取りにくい周波数の音声を補強しているそうです。 http://www.mdart.jp/mdshop/mimimoto_arufa.html

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >イヤホンやヘッドホンは煩わしくつけてもらえない可能性があります。 そうなんです、嫌がって付けてくれないので困っています。 コードレススピーカー試してみようと思います。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

「ヘッドホン(通常タイプで可)」を勧めてあげてください。テレビ本体のライン出力からヘッドホンアンプを通せばテレビと独立した音量調整ができます。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘッドホンを買ってきて勧めたのですが、嫌がって一度も使ってくれませんでした(T―T)私も一度使ってみましたが、音がこもるような感じで私もあんまり好きにはなれませんでした。面倒でもありますし・・・。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

通常は高い音から聞えなくなります。そうすると、音が風呂場の中の音のように籠ってしまって、人の話し声は聞こえているのですが、何を言っているのか分からなくなるという症状の人が多いようです。私の女房はその一人です。 テレビは買い換えてもダメですね。補聴器で聴くのがいいのですが、20万、30万する高級品がいいかというと全くそんなことはありません。むしろレコーダーを買った方がいい場合が多いですね。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補聴器は本人が嫌がるので、別の方法を考えてみます。

関連するQ&A

  • 高齢でTVの音が聞こえ難い人に、どうすれば聞こえ易くする事が出来るでしょうか?

    近々液晶TV(SONY 40インチ)の購入を検討しているのですが、一つだけどうしたら良いかと、悩んでいる事が有ります。 母が高齢ゆえに、耳が聞こえ難いようで、今使っている古いブラウン管TVをいつも大きな音で聞いています。 大きな音量は深夜だと近所迷惑になりますので、新しく買うTVはもっと聞こえ易いのにして欲しいと言われるのですが、 私は骨伝道とかの特別な機能でもない限り、最新の薄型TVでも音の聞こえ易さは同じではないかと思っています。 そこで対策としてはオーディオコーナーで売っている別売りの小型スピーカーを、いつも座って見ている所に 設置すれば、TVの音量を大きくしなくても聞こえ易くなるのではないかと考えています。 その他に、何か耳の遠い人に有効な方法が有りましたら、教えて下さい。 また、最近 TVを購入された方にお聞きしたいのですが、最新のTVは以前のブラウン管TVに比べて聞こえ易くなっていると感じましたか?

  • TVの音量調整

    高齢者との生活でTVの音量を大音量にしないと聞こえないとして大きな音量にしてますが、若い年齢者には大きすぎます、TVの音の調整に低音大きくとか高音低くなどの調整がありますが、高齢者の方に聞きやすい調整とはどの様な調整にしたら良いでしょう。

  • ベイシーの音に憧れを抱いて・・・。

    JBLのシステムで、生音に近い音を出してみようと思い、 ボリュームをグイッと上げると、どんでもなくヒドイ音がでました。 とにかく、スタジオ録音でもライブ演奏でも、生演奏のように聴きたい。 っという思いで久々の大音量でしたが、こんなヒドイ音がでると思いませんでした。 それでも全然生音には程遠い音量です。 ちなみに、母親や同居人には、普段の音量でも相当大きいと言われます。 でも普段の音はちょっと大きな声で話せば会話ができるのですから たいしたことはないと思っています。 高音よりも、低音が飽和している感じです。 低音が飽和しているのは、もう部屋の広さ(狭さ?)の 限界だと思いましたので、イコライザーで低音を下げました。 でも、不自然な感じです。 それで、チャンデバで低音をカットする方法をとったところ、 かなり歯切れのよい音が出てきました。 かなり感動的な弾むような低音です。 本当なら低音不足なのかもしれませんが音量の大きさで カバーしているので不足は感じませんでした。 小音量ならBOSEのように低音と高音を持ち上げればバランスがとれますが、 大音量の場合・・・とくに部屋が狭い場合は低音と高音をさげるのが一番 手っ取り早い方法なのでしょうか。 ベイシーの音は最初から小音量なんて考えていないシステムだとしたら、 家で聴くような音量だと著しくバランスが悪いのではないかと・・・。 ちょっと失礼なことを思ってしまいました。

  • ブラウン管のほうが良くないですか?

    液晶TVを買おうかと思っているのですが、ブラウン管のTVと見比べると、 どう見ても明るさとか動画の画質とかで液晶のほうが見劣りするように思います。 たしかに映像のきめ細かさと言う点ではハイビジョンの液晶などすごいのですが、 動くと汚いし、総合的に見てブラウン管のほうが良いような気がするんですが、そんなことないんでしょうか。 液晶のほうがいいと言えるのはスペースが節約できることくらいのような気がします。

  • テレビの音がキーン

    ブラウン管型のテレビを付けると、テレビからキーンという高音が聞こえたりしませんか? 気持ちが不安定な時などに聞くと、物凄くいらいらする音です。 以前こちらのサイトやメーカーに質問したら、ブラウン管テレビの構造上、発生している音で、たいていの人は聞こえない音だけど、耳の良い人だと聞こえる場合があるとの事でした。 なので、液晶テレビだと聞こえないという事です。 1 あなたはブラウン管テレビからキーンという高音が聞こえますか?聞こえませんか? 聞こえるという方は、耳が良すぎて他に困った事はありますか? 2 自分は聞こえないかど、周りにキーンが聞こえるという人はいたりしますか?

  • 耳について疑問があるのですが…

    耳の中にはうずまきがありますよね。 このうずまきによって高音、中音、低音と聞き分けているわけですが、たとえば低音を感じるのは、うずまきの中心のあたりですが、 高音ではうずまきの中心まで音が伝わらないのですか? それとも、どの音であってもうずまきの中心まで伝わるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • 液晶よりブラウン管の方が優れてる?

    ズバリ質問します。 液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのでしょうか? 最近、やはり液晶やプラズマが欲しくなり、毎週のように大型家電量販店に行って、品定めをしています。 しかし、どうしても、家にある15年前の24型ブラウン管(シャープ)の方が、映像はキレイに見えてしまいます。 特に、液晶でサッカー中継や野球中継を見ている時などは、映像がブレまくって見えて、目が痛くなってしまいます。 ソニーの「4倍速」は、さすがに少しは「マシ」に感じましたが、それでもブラウン管の方が、ブレずにキレイに見えてしまいます。 また、ここの質問サイトでも、ブラウン管の方が液晶より優秀というような事が良く書かれていますが、実際のところどうなんでしょうか? そして、ブラウン管の方が優秀なら、なぜ10万円や20万円も出して、「性能の劣る」液晶やプラズマを買うのでしょうか? 省エネは、多少理解できますが、全世界の人が、液晶やプラズマに買い替えない方が、省エネや環境にも優しいような気がしています。(まだ使えるブラウン管がゴミになる為。) それに、新たなラインや工場を作るっていうのは、相当(それもかなり凄く)環境に悪いとTVで見ました。 まあ、省エネの議論は結論が出ないので、とにかく、液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プラズマ・液晶・ブラウン管について

    TVには、昔からあるブラウン管(CRT)タイプ、数年前から出始めた液晶、そして最近出始めたプラズマテレビがあります。 それでですが、将来買うとすれば液晶TVとプラズマTVはどちらがいいのでしょうか?また、ブラウン管式TVがなくなるのはいつごろになるでしょうか?

  • 監視カメラのモニターを液晶TVに代えたら映らない

    監視カメラのモニターとして今までブラウン管TVを使用していましたが、液晶TVに代えたら映らなくなりました。元のブラウン管TVに戻すと映ります。如何すれば映るようになるでしょうか、出来るだけ安い方法を教えてください。

  • TVの購入

     最近は液晶TVやプラズマTVが人気のようですが、今どきブラウン管のTVを買うっていうのは時代に逆行しているのでしょうか。ブラウン管のだったら36型のハイビジョンでも安く(液晶やプラズマに比べたら半額くらい)買えます。  ところが、今朝のビッ●カメ●のでっかい広告でも、ブラウン管のTVは28台中たったの4台です。たしかにクルマでもカローラ1台よりクラウン1台売った方が利幅が大きいので、TVもこのブームにあやかって「これからの主流」ということで推しているのでしょうが、あえてブラウン管を選んでもかまいませんよね。最後は好みやスペース、経済的な問題で選ぶことになるのでしょうが。