• 締切済み

液晶よりブラウン管の方が優れてる?

ズバリ質問します。 液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのでしょうか? 最近、やはり液晶やプラズマが欲しくなり、毎週のように大型家電量販店に行って、品定めをしています。 しかし、どうしても、家にある15年前の24型ブラウン管(シャープ)の方が、映像はキレイに見えてしまいます。 特に、液晶でサッカー中継や野球中継を見ている時などは、映像がブレまくって見えて、目が痛くなってしまいます。 ソニーの「4倍速」は、さすがに少しは「マシ」に感じましたが、それでもブラウン管の方が、ブレずにキレイに見えてしまいます。 また、ここの質問サイトでも、ブラウン管の方が液晶より優秀というような事が良く書かれていますが、実際のところどうなんでしょうか? そして、ブラウン管の方が優秀なら、なぜ10万円や20万円も出して、「性能の劣る」液晶やプラズマを買うのでしょうか? 省エネは、多少理解できますが、全世界の人が、液晶やプラズマに買い替えない方が、省エネや環境にも優しいような気がしています。(まだ使えるブラウン管がゴミになる為。) それに、新たなラインや工場を作るっていうのは、相当(それもかなり凄く)環境に悪いとTVで見ました。 まあ、省エネの議論は結論が出ないので、とにかく、液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#118043
noname#118043
回答No.6

なんか他の人がブラウン管は寿命が短いって書いてますが そんなの嘘ですよ 少なくともブラウン管全盛期で発売された物で安物じゃない、普通に一線で売られてたテレビはかなりしっかりしてます 質問者さんは14年ですが私は16年前のVictorのテレビを使ってます よくブラウン管=貧乏とかって話になりますが、別に買いかえる金がなかった訳ではなく、過去何度も同じデザインのブラウン管テレビを探しました 店員さん捕まえて聞いたりしてました。 テレビの上に直接ビデオデッキが置けるデザインありませんか?と (今はDVDレコーダー置いてます) 昔はそういうのありましたけど今は無いですね 何店舗か周りましたが返事は同じで、またしばらくしてから探すを繰り返していたら いつの間にか液晶しか売り場で見かけなくなりました 馬鹿みたいに高いし、アナログ画像を見ると汚くて欲しくありません 今売れてるのは選択肢がそれしかなく、店頭で液晶の隣にブラウン管テレビが無いからブラウン管のほうが本当は綺麗だと解らなくなってしまってるんですよ。 ドラマや映画やスポーツ中継を見るならブラウン管が最高なのに。 昔のアナログで録ったDVDを液晶でどう楽しむんだろうとため息が出ます

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.5

>なぜ10万円や20万円も出して、「性能の劣る」液晶やプラズマを買うのでしょうか? その10万とか20万のサイズの画面になるとブラウン管だと奥行きがすごいことになるからね。 >省エネや環境にも優しいような気がしています 省エネの考えからすると液晶の方が消費電力は小さい。 自分自身、PC環境は液晶とブラウン管のモニターをデュアルディスプレイで使っていますけどね。 ・液晶:24インチ ・ブラウン管:17インチ 動画とか見るとブラウン管の方が映像はしまって見えますね。 でもサイズが大きい液晶の方がって感じになってしまいますね。

noname#252164
noname#252164
回答No.4

一番大きな理由は「ブラウン管でなければならないほどの画質を必要な人が世の中にほとんどいない」ってことなんですよ。 HDではSDより視距離が近いので、画面が大きく出来ます(番組が現状そう作られていないのは別の話)。ブラウン管で40インチを超えるものを作ると設置するときに床の補強が必要になりますので設置が大変になります。 ですから画質が汚くても設置が簡単な液晶にいきたがるのです。 アメリカではリアプロジェクションTVがある程度のシェアを持っているのですが、日本ではまったく売れていないのは、大きいものは好まれないという事情があるのだとおもわれます。 また、ブラウン管の寿命はかなり短く、安価なものだと連続点灯1年で明らかに赤くなります(青色の発光体が一番劣化しやすいため)

noname#102048
noname#102048
回答No.3

液晶は綺麗じゃないですけど、プラズマはブラウン管より綺麗だと思いますよ。 特にパナソニックのフルHDなんかはかなり綺麗です。 映像のきめ細かさ、そしてプラズマなので動きにも強いです。 なのでプラズマなら私はいいと思いますよ。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

画質にも判断の視点はいろいろありますからね。 Q/ブラウン管の方が液晶より優秀というような事が良く書かれていますが、実際のところどうなんでしょうか? A/動画ブレに関しては、たしかに液晶の欠点であり、倍速や4倍速パネルが登場した現在でもブラウン管より劣ることがあります。また、黒の締まりに関しても、ブラウン管テレビより劣る製品が大半です。 ただし、液晶が有利な点もいくつかあります。1つ目は、フリッカーの少なさです。ブラウン管はその特性上一つの電子銃から放たれる電子を偏向ヨーク(電界・磁界で)で曲げることで蛍光体の塗られたドットにぶつけ、発光させることで発色します。全体を一度に発光発色させるわけではなく電子銃から放たれる電子を曲げてドットを一つ一つ走査していくのです。それを高速で行うことで、視覚上は全体が発色しているかのように見えるのです。 ただ、この方式では僅かなちらつきが発生します。特にインターレース方式のテレビ放送では、その傾向が顕著に見られます。これをフリッカーと言います。大体人間の視覚は60fpsであればそれを僅かに認識でき、75fps~85fps程度で識別困難になります。テレビ放送は30fps/60fpsですから、ブラウン管を見ていて何とも思わないのは慣れによって感じないだけです。 また、これは利点も生み出しており、発光時間は僅かであるため光っていない時間が生じており、それがドット色を固定をしないため、ブレがなく緻密に見せます。 次に、上記の偏向を利用するが故の欠点として隅の歪みが生じるという欠点があります。放送によっては中央に対して上下左右の角と左、右の端などが歪んで見えることがあります。これは、1つの電子銃を偏向する特性となります。製品によっては中央のドットと隅のドットではドットピッチが変わることもあります。これは、偏向時に周辺ほど入射角が変わるため、周辺部ほどドットに合致しなくなることがあるためです。 最後は、色の再現性です。黒に関しては製品によりけりで大半が劣るのですが、白のピーク値はグレアパネル方式であれば液晶の方が高い傾向にあります。これは、バックライト方式故の特性で光源を別に備える故に白ピークがより純白に見えるためです。 この点から、ブラウン管が必ず全ておいて優れるという結論にはなりません。むしろ、画としてみると周辺部の歪みが問題となります。特に、大型化をするとその歪みは大きくなる傾向にありますから、大型化には不向きです。 まあ、これだけ上げても、ブラウン管に劣る部分があるのは確かであり、今の液晶では解決できないものもあります。まあ、後は慣れとコストでしょうね。特に製品に対する慣れは大きいです。 個人的には、画質にこだわるならプラズマ(特に今期のパナソニックNEO PDP)であればブラウン管に匹敵するかそれ以上の画質を出すものも出てきていますから、液晶よりはいいでしょう。ただ、42型以下でのフルHD小型化が困難であること、製品の種類が少ないことから、液晶の方が人気ですけどね。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

>ブラウン管の方が液晶より優秀 画質に関してなら本当です。 ブラウン管の劣る面は大きさの限界、場所をとること。 画質的にはその方式上どうしても周辺部のフォーカスがやや甘くなりがちで色ずれもでやすい、地磁気の影響を受ける可能性があり、磁気を発するものは近くに置けないなどでしょうか。 でもこれらを差し引いても全体の画質という面ではやはりブラウン管に軍配が上がるでしょう。 アナログブラウン管でも従来のアナログ放送においてはその方式の違いから液晶などでは見るに耐えない画像になりますし、ハイビジョン画像についてもハイビジョンブラウン管と液晶などを比較するとお書きの点をとっても明らかに違います。 および色の再現性、コントラストなども今の薄型はまだまだかないません。 これは電気屋の技術に関わる人も同意見です。 言い換えると今の薄型の画質における目標がハイビジョンブラウン管の画質だったわけで、それはいまだ達成されてないといってもいいでしょう。 私は幸い?数年前に買ったSONYのHDブラウン管テレビで見てますが店頭などで見る限り画質的にはやはりため息が出るばかりですね。 特にお書きの動きが激しい場面なんかになると最新型の画像でもイマイチです。(それだけではありませんが) 最近になって有機ELとかSED(ウワサばかりで商品化困難?)などようやくブラウン管画質に追いつく可能性のものも出てはきてますが、大きさや他の問題もありいまひとつみたいですね。 >ブラウン管の方が優秀なら、なぜ10万円や20万円も出して、「性能の劣る」液晶やプラズマを買うのでしょうか はっきりいって現状それしか選択肢がないからです。 家電業界の勝手な?都合でブラウン管は完全に排除されてしまい、ほしくても商品がないという状態では買いたくても買えませんね。 オマケに最近の薄型が最高みたいな宣伝ばかりされたら一部の目の肥えた人を除き一般人顧客はそれがいいとなってしまうでしょう。 かくいう私も次は薄型を選ばざるをえません。 以前にもどこかで言ったんですが、日本が世界に誇るハイビジョンブラウン管テレビの技術を自ら捨て去ってしまったのはなんとも嘆かわしい限りです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう