• 締切済み

練習メニューについて

キックボクシング等立ち技打撃系をやられている方にお伺いいたします。 皆さんの所の練習メニューはどのようなものでしょうか? 参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • voices
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.3

洪家拳を学んでいるものです。 私の所は 柔軟              30分 準備運動(受け身含)      30~60分  基本動作・跳躍技等 組手(打・投・ ミット打ち・防具有無乱取り含) 30~60分 武器術             30分 套路(型)           30分 です。

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

再びmrtommyです 自分がしているのは「日本拳法」という近代総合格闘技です ここからプロに転向した方ですと キックボクサーでは猪狩元秀さん ボクサーでは渡辺二郎さんがおります 下記のメニューは,日本拳法では大学や道場で 行われている一般的なメニューです >ちなみにプロテクターはどのような物を使っていますか? 日本拳法では,公認防具がありそれを使用しています 安全性が高いのですが,重量があります 以前,どなたかの質問に私が詳しく回答したことがありますので 参考URLを載せておきます 他,関係URLも載せておきますので 是非ごらんになって下さい

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=420651,http://www.kusakura.co.jp/pdf/8.pdf,http://www5.ocn.ne.jp/~norizos/
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.1

こんにちは areasivaさん 自分は,打撃有り組有りの総合格闘技を指導していますが 打撃系のみのものと同様と思っていただいても結構です はじめは,皆さん共通と思いますが準備体操ですね 次にストレッチ,筋トレと続きます ここから基本練習というものに入りますが 打撃関係(パンチ,フック,アッパー,キックに相当するもの) 受け(中段,上段,金的ガードに相当するもの) 足裁き(フットワークですね) かわし,体裁き(スエー・・・などなど) これらの基本動作の練習を行います 常時ではありませんが,組技の基本動作や受身なども 行います 次に空撃乱取(寸止でのスパーリング)や 想定乱取(シャドーに相当)を行います ここでは相手との距離,コンビネーションパターン フットワークなどを織り込み鍛錬します 大体ここまで1時間ぐらいです ここから本格的に実戦に入りますが,グローブと頭・胴を守るプロテクター 金的ガード(ファウルカップ)を装着し 先ずは拳慣らし足慣らしで2人1組で打ち込みというものを 行います,防具に対して本打撃をすることです 慣らしが終わったところで,2分から3分,インターバル30秒から1分で6~10ラウンド,本気で自由に打ち合う乱稽古をラウンド毎に相手を変えながら行います ここで打撃オンリーの物と違うところは,組んでもOK,投げてもOK,関節OKと 言うところです 大体30分前後です 残り20~30分は,自由稽古ということで 休憩無しで乱稽古をするも良し,試合形式でポイント勝負をするも良し 防具を外して型をするも良し,寝技,組み技を磨くも良し 都度,話をしながら研究したり,本当に様々です!! 最後は整理体操をして終了になります 道場の練習としては 大体こんなところですね 但し,私個人では,もっともっと武道というものを 追求していくため,独学で他にもいろいろ勉強しています 参考になりましたでしょうか!

areasiva
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 ちなみにプロテクターはどのような物を使っていますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう