• ベストアンサー

リコーダーアンサンブルの楽譜

percussionの回答

回答No.3

macbeth15さん 初めまして 私はこよなくリコーダーを愛し、 ソロはもちろんですがリコーダーアンサンブルや オーケストラにも参加している者です。 2番目の回答者さんが仰るとおり、バスやテナーの楽譜は そのままではアルトやソプラノでは演奏できず、 オクターブ上げなくてはなりません。 そこで、ソプラノとアルトとしか楽器をお持ちで無い と言うことでしたら、4声ではなく2声の楽譜を探してみては 如何ですか? ソプラノ2パート、アルト2パートもしくは ソプラノとアルトの曲でも沢山良い曲が有りますよ。

macbeth15
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いっそのこと楽譜を変えてしまうのも手ですね。 またみてみます。

macbeth15
質問者

補足

この場を借りて補足させていただきます テナーの楽譜とバスの楽譜を同時にピアノで演奏することは可能でしょうか? ピアノは使えるかもしれないとのことなので・・・ よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • リコーダーとフルートのアンサンブル

    以前同じような質問をさせていただきましたが、どうしてもリコーダーとフルートのアンサンブルをしたいので、再度質問させていただきます。私は音楽は土素人なのですが、事情があり、リコーダーとフルートのアンサンブルをしなくてはなりません。色々楽譜をさがしてみたのですが、見つかりませんでした。もし、リコーダーとフルートのフリー楽譜があるサイトを知っていましたら教えてください。また、リコーダーアンサンブル(ソプラノとアルトなど)の楽譜はあるので、もしこの楽譜でフルートとリコーダーのアンサンブルができる方法がありましたら、お知恵を貸していただけると本当にありがたいです。よろしくお願いします。

  • リコーダーアンサンブル

    ソプラノリコーダーとアルトリコーダーのアンサンブルの楽譜を探しています。 できれば演奏時間2~3分以上の曲が数曲載っている本が欲しいのですが どなたか良い楽譜があったら教えてください。 大人が演奏します。 また、楽譜がたくさん売っているお店をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 千葉県、東京(山の手線内もしくは東より)でお願いします。

  • リコーダーで合奏をしたいのですが…

    今度友人達とリコーダーでの合奏をしようという話になりました。 しかし…バスが無いので、ソプラノ・アルト・テナーの三重奏をしたいと思っています。 この三本で出来る曲ってありますか? そしてもし宜しければその楽譜を掲載しているページを教えて頂けませんでしょうか?>< 宜しくお願いします!

  • リコーダー演奏のボランテイア

    リコーダーアンサンブルのグループです。5名でソプラノ、アルト、テナー、バスのパートに分かれアンサンブル曲を練習しています。多く場数を踏んで度胸をつけたいのでどこかで演奏を聴いてくださる方がいてくれるとありがたいのですが・・ どういうところに登録したりした方がいいのでしょうか? よし区お願いいたします。

  • リコーダーアンサンブルの楽譜を無料で公開しているサイトは?

    ネットで、リコーダーのアンサンブル楽譜を無料で 公開しているところはないでしょうか? また、フルート用の楽譜でもリコーダーで吹けると 聞きましたが、本当でしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルトリコーダーと他楽器のアンサンブル曲

    こんにちは。はじめまして。このカテでは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 アルトリコーダーと他の楽器でアンサンブルをしたいなと思っているのですが、何か良い曲を知っている方は教えてください。楽器はフルートorトランペットorサックスなどの管楽器で、例えばフルートとリコーダーのアンサンブルなどの楽譜を手に入れたいと思っています。演奏するのは中学生です。

  • リコーダーの楽譜について

    こんにちは。11月の頭に結婚式の余興でリコーダーの演奏をすることになりました。 去年も余興でソプラノリコーダーを4人で演奏したのですが、(もちろん全員ド素人。小学校以来で。) 前回はネットでリコーダーの楽譜集を購入したのですが メロディーのみの簡単な楽譜だったため無理やり音をひろってハモらせました。 もし最初からハモって演奏できる楽譜のおすすめがあれば教えて下さい。今回のハモりはソプラノリコーダーで2人になりそうです。宜しくお願い致します。

  • リコーダーについて

    今学校で友達とYouTubeなどにリコーダーを吹いたものを投稿しようとしているのですが 指使いなどを忘れてしまったので紹介してるサイトなどはないでしょうか リコーダーはアルト+ソプラノです あと楽譜を公開してるサイトはないでしょうか? ポップス アニソンです。

  • リコーダー

    29歳の女です リコーダーの購入で迷ってます 私は幼い頃、ソプラノリコーダーが大好きで様々な曲に挑戦しました ですが中学生になり、授業でアルトリコーダを使うようになってからは、リコーダーが嫌いになりました ソプラノリコーダーが好き過ぎたために、アルトリコーダの大きさ・運指に馴染めなかったのです 指穴に手がとどかず…ソプラノの運指が抜けず…苦労しました リコーダーが嫌いになり吹く機会は減っていきました 先日、実家でソプラノリコーダーをみつけ、懐かしくなり吹いてみました(アルトリコーダは見つからなかったです) もう何年も吹いていないのに、不思議な事に指が感覚を覚えていたんです リコーダーを趣味に、また色々な曲に挑戦してみたいなって思いました やっぱり、私はリコーダー好きなんです そこで相談です 今まではソプラノリコーダーは小さく感じて演奏しにくいです アルトリコーダやテナーリコーダー…なども気になるんですが… 田舎町で近くに楽器店など無いため独りで悩んでます あと、リコーダーで演奏できる曲の情報・楽譜なども教えて貰えたら嬉しいです

  • サックスアンサンブルについてです

    サックスアンサンブルのことで質問です。 ○四重奏や五重奏、八重奏の曲を   7人で(七重奏として)吹くのはどうなんでしょうか? アルト(ソプラノ)…3  テナー…2  バリトン…2 という編成で、 ただでさえ七重奏が少ないのにA3・B2なので 余計に見つからず七重奏の楽譜以外で探しているのです。 また、もし七重奏で吹けそうな曲があれば教えてください。 お願いします。