• 締切済み

excel2007

abe_oneselの回答

回答No.1

テキストボックスなどの位置がずれるのは、 ずれて見えるだけで、実際に印刷した時にはずれていないはずです。 ずれて見えたから、正しい位置に修正した時に違う位置に移動しているだけだと思われます。 画面表示の縮尺を動かしてみると正しい位置になるかと思います。 Ctrlキーを押しながらマウスのロールを上下しても大丈夫です。 遅く感じるのは、PCの環境によるので何ともコメントはできないですが、 そういうものだと割り切った方が2007はストレス無く使えると思います。

inkjet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうでしたか、確認してみます。 >そういうものだと割り切った方が2007はストレス無く使えると思います。 わかりました。割り切っていきます。

関連するQ&A

  • 【Excel】互換モードでの使用について

    こんにちは。 WindowsXP、Office2003のサポート終了に伴い、パソコンを買い替えました。(Windows7、Office2013) 現在は旧パソコン使用時のExcel2003で作成したデータをExcel2013で互換モードで使用している分が多いのですが、Office2003のサポート終了後は互換モードでの使用に何か問題等ありますでしょうか? Wordでも同様の状況で、Excelについては2013へ順次変換作業をしているところですが、気になりましたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • Excel ツールバーがクリックできない

    EXCEL97(Win98のOfficeの)で作成したExcelのBookがあります。 WindowsをWindows2000に上げ、Excel2000で、前記作成済のBook内の シートのツールバー上のテキストボックス、縦書きテキストボックス、 オートシェイブが使えません。 (アクティブになっていないのでクリックできない) 何故でしょうか?

  • XPの保存、作業再開で困っています。

    Word2007で作成保存した文書を同じPCのWord2007互換モードで開くと、テキストボックスを含むの配置がばらばらになってしまいます。対処法を教えてください。

  • Excel/Word2003のファイルを2007に移動したい

    このたびパソコンを新たにXPからVistaに買い替えExcel/Wordも2003から2007に替わりました。 ファイルを移動しようとしたところ、名前をつけて保存にカーソルを持っていくと、いくつかの項目が出てきました。 ★Excel ブック(X)  既定のファイル形式でブックに保存します。 ★Excel マクロ有効ブック(M)  XML ベースのマクロ有効ファイル形式でブックを保存します。 ★Excel バイナリ ブック(B)  読み込みと保存をすばやく行えるように最適化されたバイナリ ファイル形式で、ブックを保存する。 ★Excel 97-2003 ブック(9)  Excel 97-2003と完全に互換性のある形式で、ブックのコピーを保存する。 ★他のファイル形式用のアドインを探す(F) ★その他の形式(O) [名前をつけて保存] ダイアログ ボックスを開きます。このダイアログ ボックスでさまざまなファイル形式を選択できます。 どれを選んだらよいのでしょうか??? また2007で作成したファイルは2003では開けないと聞いたのですが、互換機能パックとかいうのを2003の方にダウンロードすれば見れるのでしょうか?

  • excel2007-2003間の互換性

    excel2007-2003間の互換性でトラブっています。 excel2007で作成したファイルを2003で見たり印刷したりとすると主にワードアートやその他レイアウトにずれが生じます。 また、その逆で2003で作成したブックを2007で編集→再度2003で閲覧・印刷するとレイアウトが崩れます。 マイクロソフトでは対処方法がないと門前払いでしたが、本当にそうなのでしょうか。 ワードアートを使わないファイル作成と仕事上無意味なので困っています。 どなたか同様の経験や対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • EXCEL2003とEXCEL2007のオートシェイプの違い

    乱文失礼します。 今までEXCEL2003にて作業予定表を作成(各作業はテキストボックス)し、作業した者がオートシェイプで作った色つきの四角形をコピー(元になるオートシェイプがある)して貼り付け、各作業とグループ化していました(マーカーで印を付ける感じ)。 最近になりPC1台を増設したところ、EXCEL2007がついてきました。 ブックを開くことが出来たので、普通に作業したのですが、2003ユーザーの作業者から下記のクレームが出てしまい対応に困っています。 1.オートシェイプの四角形が2007でブックを開いただけ(テキストの追加等は一切行っていない)で、テキストボックスになってしまい、グループ化の作業がやりにくい。 2.2003にてテキストボックス内のテキストの色を変えても2007で開くと元に戻ってしまう(2003なら何度開きなおしても変更したまま)。 対策等教えてください。よろしくお願いします。

  • EXCEL2003VBAを2010上で開発できる?

    会社のPCで、EXCEL2003が搭載されており、EXCELブック何冊かでマクロを<互換モード>で開発して動かしています。 その上で動かしたいマクロを、自宅のEXCEL2010搭載のPCで開発するには、EXCEL2003を載せるしかないんですか? DATE関数(帰り値が違う)でエラーが出たり、読み込み専用ブックになったり2010では動かせないんですが。2010用に直したら、会社の2003では動かせないですし。 一つのPCにEXCELのヴァージョンの違うのを二つ載せるのも、問題が多いと聞いています。

  • WORDで作図した時の図形等の重ね方法

    お世話になります。 OfficeのWORD2007を使用しています。 パソコンはエプソンダイレクト製Pro4700です。 WORDで作図やテキストボックスを作成する場合、挿入/図形や挿入/テキストボックスで作成しますが、複数作図した図形等を重ねることが出来ません。 複数の図形やテキストボックスを重ねるにはどのような操作をしたらよいのでしょうか? ちなみに、EXCEL2007では複数作図したものを重ねられ任意の位置に貼り付けることも出来ます。 現在やむを得ず、EXCELで作図し重ねた図形等をWORDに貼り付けています。 EXCELで作図操作できる様な方法は、WORDでは不可能なのでしょうか?

  • Excel2000でのテキストボックスが削除不可

    Excel2000で作成したブックをExcel2007で使用しています。 その表にある2000で作成した多分テキストボックスと思われるものが削除できずに困っています。 この削除の方法を教えて頂きたくお願いします。

  • EXCEL2007でワードアートが表示されない・・・

    EXCEL2007でマクロを使用して新しいブックを作成したところ、その新しいブックではワードアートやテキストなどが表示されません。印刷プレビューでは表示されます。ワードアートなどをシートに挿入した状態で図の挿入など別のウィンドウを開くとそのワードアートはチカチカ点滅表示します。 2007以前のEXCELの操作方法は検索できたのですが、2007での操作方法がわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。