• 締切済み

2歳1ヶ月の子供の寝つきが悪い

子供の寝つきが悪く、困っています。 今、2歳1ヶ月なのですが、昼寝等もしてくれず起きたら ずっと遊んでいます。 今日は特にひどく寝たのが、午前4時でした。 普段でも寝るのが、午前1時や2時なので、この調子では 大人の方が参ってしまい、普段の生活に差し支えそうです。 せめて午後10時くらいに寝るようにもっていきたいのですが、 どうしたらよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • 104145
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

No.2です。気になったので、再びこちらに伺いました。 午前9時までは寝られるということで、睡眠そのものはできるみたいですね(^^) 時差ぼけみたいに、眠くなる時間がずれてしまっているのかもしれませんね。人間の体って、起床時間の18時間後に「熟睡に落ちる」そうですよ。 私も質問者様の悩みに陥ったら、No.3様のように早く起きることから始めると思います。家庭で一番早起きな人と一緒に、お子さんも起こしてみてはいかがでしょう?たぶんお子さんは眠くてフラフラだと思いますが・・起こして抱き上げて、その足でトイレに連れて行き、朝一番のオシッコがトイレでできれば一層ラッキーです(^^)もちろんトイレは最初からうまくいかないでしょうが、気にしないでくださいね。 あと、今は寒いですが、やはり天気の良い日は外出させて、最寄のスーパーとか、ご近所散策とか、歩かせて行ってみてはいかがでしょう?歩くだけでも、あの小さな歩幅だと、目的地まで結構な運動になりますよ(^^)春が待ち遠しいですね(^^)

  • cham_poo
  • ベストアンサー率38% (74/190)
回答No.3

こんにちは。 2歳3ヶ月の息子がいます。 生活リズムを整えるためには、早く寝かせる努力よりも早く起こす努力をした方がうまくいくらしいです。 早く起きると、その分夜早く眠くなります。 眠くない子供を一生懸命寝かせるのは大変です。 早く起こす方がまだ簡単ではないでしょうか? いきなり早起きするのは本人も大変でしょうから、少しずつ、起こす時間を早くしてはいかがでしょう。 朝は早いうちからカーテンを開けて、太陽の光が入るようにしてあげましょう。 お気に入りのDVDや音楽をかけて、気持ちよく起きれる様に工夫してあげてください。 午前中の太陽を浴びると、夜はよく眠れると聞いたことがあります。 今は寒い日が多いですが、天気の良い日は、できるだけ午前中に散歩や外遊びをさせましょう。 また、ラジオのノイズ音など、規則性のない雑音をかけるとよく眠れると聞いたことがあります。 お子様と親御さんの健康のためにも、早寝早起き、がんばってくださいね(^^♪

  • 104145
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

こんにちは。 確認ですが、本当はできることならもっともっと早く寝かしつけたいけれど、現在の状況では「普段でも寝るのが、午前1時や2時」になってしまうということですよね?それで、午前1時や2時という変なクセになっているから、とにかくせめて22時に前倒しをしたいということですよね? そこでお尋ねしたいのですが起きる時間はどうなっていますか?睡眠時間が超短いのか、起きる時間も遅いのか、では意味が違ってきます(^^) あと、昼寝をしないでずっと遊んでいるとのことですが、どの程度の遊びですか?だいたい家の中で過ごしているのか、外で目一杯遊んでいるけれど目がランランなのか、これも意味が違ってきます。 補足説明をお願いできますか?そうすればもっとわかりやすいですし、その悩みの焦点にバッチリあった経験済みのママさんから、もっと的確なアドバイスが得られると思いますヨ(^^) お疲れでしょうが、体を壊されませんように・・・

tetsu326
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 実際のところは、一緒に寝かしつけているうちに、大人が仕事の疲れ等で早く寝てしまっているのが現状です。 目がランラン状態でこちらが寝ていると顔とかをたたかれて、起こされることもあります。(T_T) 本人は遊んでほしいのだと思いますが。 睡眠時間は短いことはないと思います。今の状況だと寝るのが遅いため起きるのも遅いです。(今日は9時でした) 昼間は寒いこともあり、外に出ないわけではないのですが、 家の中ですごしているほうが多いです。 十分な補足になっているか、わかりませんが よろしくお願いします。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.1

寝るのが遅いですね。 うちの子は1歳9か月ですがお昼寝はだいたい12時前後に1時間ほど寝てます。 夜は9時には寝て朝は7時ぐらいに起きてます。 寝つきは人それぞれですが、保育園はだいたい11時にご飯食べて12時くらいにお昼寝するそうなのでそれくらいのリズムは作っておきたいですよね。 うちは日中寝ないで夕方ぐらいに寝るくらいなら5時ぐらいに先にご飯とお風呂をすまして8時には寝させます。産まれた時からオルゴールなどをきかせて寝かしつけてましたのでそれがなってるとけっこうよく寝ます。 子供がどうこうではなくて大人はちゃんとしてますか? ご飯は6時に食べて8時までに寝る準備にしておく。 寝る1時間前は絵本や詩などをして遊んで、最後に音楽を聴きながら家の人みんなが寝るとゆう習慣をつけましょう。

関連するQ&A

  • 寝付きの悪い一歳児

    私はもうすぐ仕事をします。なので保育園に預けたいと思ってます。 うちの息子は1歳1ヶ月です。新生児の時から寝つきが悪く大変でした。最近は寝かしつけの途中でお座りして遊びはじめたり・・・。保育園の場合、集団生活なので寝つきが悪い子にだけ先生がつく事は出来ませんよね?あと午前と午後2回は眠くてぐずります。でも保育園の1日を見ると午後に1回なんでどうなるのかなーと心配しています。本当は今までどうり家に居たくて居たくて・・・。はぁー。子供と離れるのがすごい憂鬱です。誰かわかる方いたらいろいろ教えてください。

  • 寝つきが悪くなりました(1,5歳)

    1.5歳の男の子ですが、 7時起床・ご飯→家事のお手伝い、家の中で遊ぶ 10時 習い事(ないときは公園) 12時 帰宅・昼食 13-15時 お昼寝 あとは家の中で遊ぶ・家事のお手伝い・・・ 18時 夕食、お風呂 20時 就寝 という生活習慣で毎日過ごしてますが、 最近本当に寝つきが悪くて22時とかになることもあります。 元々おとなしい子で全然活発ではないので家の中で絵本読んだり積み木積んだりでも全然平気な子です。 でも、友人のお友達とかは、午前中と午後と公園に行ったりしていると聞いて、 最近寝つきが悪くなったのは午後も公園とかいった方がいいのかな? と思ったりしてます。 寝つきが悪くなったのはそういうことでしょうか?それとも昼寝が長すぎるのでしょうか??

  • 寝付きが悪い娘、4か月

    4か月の娘が、ここ2週間、急に寝付きが悪くなり困っています。 22時に部屋を暗くし、母乳を飲ませてウトウトした所で抱っこし、ベッドにそーっと起きます。でも10分後位に起きてしまい泣き出します。 また母乳をあげ…を3回繰り返し、日付が変わる頃ようやく寝てくれます。 イライラしてしまうし、身体的にもつらいです…。今までは1回の寝かし付けで眠ってくれていました。 大きな物音は立てていないのに、なぜか起きてしまいます。私と夫も娘と同じ部屋で寝ています。 昼寝は午前と午後に1回ずつ、2時間ずつです。朝は7時に起こしています。 体重の増えが悪いので、病院からミルクを足すよう言われ、夕方と夜に1回ずつあげています。 この寝付きの悪さは、どうすれば直るのでしょうか…?どうしたら、1回の寝かし付けで眠ってくれるのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 子供の寝つきが悪いのですが・・・

    1歳10ヶ月になる男の子がおります。 息子の生活スケジュールは大体以下の通りです。(前後30分くらいは誤差あり) 7時起床・朝ごはん 8時保育園 12時昼ごはん 13時から15時お昼寝(2時間から3時間程度) 18時晩御飯 19時お風呂 20時からお遊び?(すごいハイテンション) 22時くらいやっと寝る(最悪23時になることも) 共働きもあるので二人とも22時には寝たいのですがなかなか寝ないので怒っちゃうこともあります。 何も子供は悪いことしていないのに…。(自己嫌悪) なぜか夜のテンションがすごいのです。やんちゃなのです。 規則正しい生活はしていると思います。お昼寝も必ずします。遊んでもあげてます。(遊び方が悪い??) 新米パパです。こうした方が寝つきがいい、これはダメというアドバイスください。毎日こうなので正直疲れてしまいます。希望としては21時には寝かせたいです。よろしくお願いします。

  • 寝つきが悪く、早起き

    一ヶ月程前から夜寝つきが悪く、朝は4時とかに目が覚めてしまいます。その為昼間眠たくなって昼寝をしても10分で目が覚めてしまいます。夜もウトウトと10分程で目が覚めてしまいそれからなかなか寝れません。 午前中は活動的に動けるものの、午後からはなかなか体が動きません。その他に体の異常はないんです。いったい何なんでしょう?病院とかに行った方が良いのでしょうか?

  • 寝つきが悪く、夜中起きるようになりました(7ヶ月男児)

    6ヶ月をすぎて大分夜まとめて寝てくれるようになったと思ったのに、寝返りをうてるようになってからまた寝なくなってしまい困っています。まず、これまで夜9時ごろ寝かしつけて10時には寝ていたのですが、今は12時まで寝ません。寝かしつけても寝返って、ベッドの中で遊んでいる状態です。で、12時過ぎ頃疲れて眠ったかと思うと、また3時間後に起きてしまうのです。寝かしつけるのに1時間おきにおっぱいをあげて、夜中起きたときもあげています。やっと夜中の授乳もなくなったと思っていたのに、また振り出しに戻ったようでやり切れません。今の毎日の生活は、 ・朝は7時から7時半の間に起床 ・午前と午後、大体1時間ずつ昼寝 ・午前中1回の離乳食 ・お散歩は1時間以上 ・お風呂は夜7時から8時の間 ・9時から寝かしつけ ・完全母乳育児 といったスケジュールです。 寝返りをするようになって、寝つきが悪くなった、夜起きるようになった経験のあるかたいらっしゃいますか?その場合どのように対処されましたか?またその状態はどれくらい続くものなのでしょうか? 日中の過ごし方で何か問題がありましたら是非アドバイスお願いします。毎日睡眠不足で夫婦ともども体力的に辛いです・・・。

  • とにかく寝つきが悪くて困ります。

    1歳10ヶ月の女の子です。 普段は7時ごろ起き、昼寝は1回です。 私の理想としては午後1時ごろから昼寝、夜は8時半には寝て欲しいのです。 しかし、起きているのが楽しくて仕方ないらしく、 寝かしつけしようとするとひどく抵抗します。 昼も夜も寝かし付けに1時間ぐらいはかかり、 ひどい時になると2時間、3時間とかかってしまいます。 私もいいかげん寝かし付けが苦痛になって、困っています。 私がイライラすればするほど子供も寝ないのはわかっているのですが、 おだやかな気持ちでいられるのもせいぜい1時間ぐらい。 それ以上は精神的にも辛くなります。 また、以前は抱っこやスリングで寝かしつけしていたのですが、 この頃は「じぶん、ねんねー」と言い、それらを拒否します。 添い寝で本人が眠くなるのを待つしかないのです。 子供の寝たい時間に寝せればこちらも苦労ないのかもしれませんが、 なるべくしっかり生活習慣を身に付けさせたいので私も焦ります。 どのようにしたら子供がすんなりねるでしょうか・・・? 同じ苦労をした方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 1歳8ヶ月の子どもの寝つきが悪くて…

    長文になりますがよろしくお願いします。 上記のタイトルどおりなのですが 昼は保育園に通ってて お昼寝は13時から15時。 夜は8時半位から電気を消して 寝かしつけようとしますが 泣いたり 遊んだり 暴れたりして なかなか寝付いてくれません。 背中をトントンしても 効果なし ヒーリング系音楽かけても それにあわせて手拍子するし 親が寝たふりしても 乗っかって 叩いてくるし お布団に隠れたら さびしくなって寄ってくるかな? と思ったら 暗闇で一人きゃっきゃっしてるので いつも1時間以上 最高で2時間半くらいかかります。 実家の泊まった時 実母から 余りの寝つきの悪さに 娘は精神的に不安定ではないのかと言われてしまい そんなことがあるのかなと 少しショックを受けてます。 でも普段の娘は 恐ろしく活動的で 保育園でも 音楽大好き元気ガールで 明るくていい子だと先生から太鼓判押してもらってます。 よい寝かしつけ方、また寝つきと心の問題で アドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 寝つきが子どものころから悪くて困っています。

    寝つきが子どものころから悪くて困っています。 ひどいときは、午前4時ごろまで寝れずに布団に入っていることも たまにあります。体はつかれているのに寝れないときもあります。 つい発泡酒などアルコールの力を借りて強制的に寝るときもあります。 どうすれば寝つきが良くなるでしょうか? 寝つきをよくした人、克服した人、いらっしゃいましたら アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 子供の寝付きが悪い…

    5か月の子供がいます。 2週間前ぐらいから寝付きが悪いです。一度目をつぶって寝るのですが、眠りが浅いのか急に目を開け、そこから1時間ぐらい寝てくれません。その間寝返りをうとうとしたり、声を出したりします。それで力尽きたのか、指をしゃぶりながら寝ます。 約1か月前は寝る前には必ず泣いていました。それが1週間ぐらい続き、その後は布団に入ってトントンしてると30分ぐらいすると寝ていました。 生活リズムは朝8~9時の間に起床、昼寝は1回1~2時間します。6時にお風呂に入り、8時ぐらいに部屋に連れて行きます。(部屋は豆きゅうにしています) 子供って突然リズムが変わるものでしょうか?こうもコロコロ変わるものですか?このままずっとこんな日々が続くのでしょうか?また、おとなしく寝てくれるときが来るのでしょうか? また、いい寝かしつけの方法があったら教えてください。初めての子供でわからないことばかりで、悩んでいます。