• ベストアンサー

au Music Playerのインストールについて

auのリスモについての質問なんですが、 実家のパソコンで1度、使用しており、 違うパソコンでまたインストールをしたいんですが、 インストールのCDをなくしてしまいました。 どうにかしてインストールできる方法はありませんか? すみませんが、どなたかわかる方ぜひ教えてください。 ちなみに使用している携帯は、 W43Sです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79850
noname#79850
回答No.1

http://www.au.kddi.com/lismo/service/download/index.html ここのダウンロードは使えないの?

tukasa07jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使用することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au Music Port をインストールできません

    こんにちは。 私はauのケータイ(W52P)を使っています。 パソコンに入れてある曲やCDの曲をケータイに入れたいと思い、「au Music Port」をインストールしようとしたのですが、 「au Music Portをインストールするには、Windows XP Home 及び Professional Edition Service Pack1 以降が インストールされている必要があります。」 という表示が出て、インストールできません。 パソコンに詳しいわけではないので、さっぱりわかりません。 それと、つい最近にパソコンが壊れたので修理に出しました。 案の定、「データが全て消えることになります。」と電気屋に言われ、 インストールしたものなどが全て消えてパソコンが戻ってきました。 au Music Port をインストールできないことに関係しているんでしょうか? ちなみに、そんなに古いパソコンでもありません。 過去に2回ほど壊れてますが;; FUJITHUのデスクトップです。

  • 今使っている携帯は、auのW64SHなんですが、

    今使っている携帯は、auのW64SHなんですが、 リスモを使用したいなと思ってるのですが、 リスモのCD-Rを無くしてしまいました。 パソコンからダウンロードって可能ですか? また、SONYの×アプリから転送は可能ですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • MUSICケータイのコトなんですが。。。

    私は今auのW41Tのリスモのミュージックケータイを使っているのですが 付属のCD-ROMを使い CDの曲をケータイに移そうと思って CDからパソコンに移せました。。。 しかし!! そこから出来ないんです! どうやったらパソコンからケータイに移せるんでしょうか? 素人にもわかりやすい様に 誰か教えてください!

  • auミュージックポート1.0

    auミュージックポート1.0をダウンロード、インストールしたのですが、いざ使おうとして携帯とパソコンをケーブルにつないでも接続されません。何度やってもエラーになります。USBドライバもインストールしてあります。(1.0を使っているのは3.0などは著作権問題などでややこしいという噂を聞いたからです) 機種はW41SとW41SAで試しましたができません・・・ 詳しい方、ぜひ解決策を教えてください!!

    • 締切済み
    • au
  • au Music Port のインストールができません~!

    昨日に引き続き、またまた質問です。 先日auのW41CAを買いました☆         さっそく携帯にCDの曲を取り込もうと「au Music Port」をPCにインストールし、ファイルに保存したものを開こうとしたら、「メモリサイズが256MB以下の場合はインストールできません」と出てきて開けませんでした。じゃあ、メモリサイズを256MB以上にすればいいんだ!と思っていろいろいじってみたのですがダメでした・・・。   ちなみにUSBドライバはインストールできました。使っているPCにWindowsXPとかいてあります。 この質問は携帯のカテゴリではないかもしれないですが、PCはほんと苦手なので困っています(ToT)できれば簡単で詳しく解説していただけると幸いです。   わがままばっか言ってすみません。どうぞよろしくお願いしますm(-.-)m

  • au Music playerについて

    W45Tの au Musicについて教えてください。友人がW45Tを使用。私はW41SAを使用しています 友人はPCを持っていないため曲をmoocsを使い私の携帯で曲を取り込んだところ友人の携帯では 曲が再生不可でした。au Musicportだと私のPCではメモリが不足しているためインストールが できません。友人の付属USBケーブルで取り込もうとしましたがソフトが反応しませんでした。 moocs以外で何か取り込めるソフトがあればお知恵を頂きたいのですが、宜しくお願い致します

  • au Music Port

    auのW41Sの携帯を買いました。 au Music Portを使えるようにしたいのですが。。。 パソコンはWindowsXPで、USBポートはインストールできました。パソコンのメモリが128MBしか無いみたいで、256MB以上ないとインストール出来ないということのようですが。メモリを増設する?!ということになるんでしょうか?!その場合どうしたらいいのか教えてください。

  • au Music Portで…

    今晩は! いつもお世話になってます。 つい最近auのW43Sを買いました。 パソコンにある画像をUSBコードで携帯に送ろうと思い、「au Music Port」をインストールし、「画像をインポート」して、「写真をケータイに書き込む」を押したら!『機種が違います」と出てきました… これはどういう意味でしょうか? インストールの仕方が間違えてるのかな?と思い、インストールをやり直したりもしましたが、同じ事に… 同じ現象になった方いらっしゃいますか!? いましたら、回答よろしくお願いします!!!

  • au Music PortでCDを読み込み作業はするのに実際は読み込めてない

    先日リスモの機能に惹かれて携帯をauのW44Tに機種変したのですが、aMPでCDが読み込めなくて困っています。 CDが読み込めないと言いますか、CDをセットし、CD読み込みボタンを押し、読み込む作業もするんですが、読み込みが終了しても実際には読み込まれておらず、読み込み済みリスト(ジャンルやアーティストやアルバム)に曲が入りません。 マニュアルを読むと、この読み込みリストから曲を選択して携帯カテゴリにドラッグドロップをするとのことなので、この読み込みリストに曲が入らないことで 携帯カテゴリに移せなくて困っています。 auのサポートセンターにも二度ほど聞いてみたのですが、マニュアルに書いてある説明(CD読み込み手順)をされたり、「B's Recorder GOLD Library General Service」のサービスを開始にしてください、一度アンインストールをしてインストールし直してください、とのことでした。 もちろん全て試してみましたが一向に状況は変わりません。 aMPについて自分なりに検索しました所、『携帯とパソコンが繋がらない』や『ケイタイカテゴリに移せない』などの症状は割と頻繁にみかけたのですが、この症状や対応策を見つけることが出来ませんでした。 動作環境は特に問題ないと思います。 どうぞアドバイス宜しくお願いいたします!!!

  • au Music Port が使えない!

    こんばんは。 auのW52Tを使っているのですが、今日からケータイで音楽を聴けるようにしようと思い、W52Tのドライバーをインストールし、au Music Portをインストールしたのですが、接続するたびに、「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのが出てきて、「このハードウェアをインストールできません。 このハードウェアのインストール中に問題がありました。 デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 データーが無効です。」と表示されます。 もちろん、インストール中にはケータイを接続しなかったので何も問題はないとは思うのですが・・・ また、そのため、新規ユーザー登録もできません。 とにかく、今ものすごく困ってます。解決法を教えて下さい。宜しくお願いします。 ケータイ使用機種:au W52T パソコン使用機種:SONY VGC-H74DB 接続の際に使っているコード:購入時に付属していた接続コード

このQ&Aのポイント
  • 障害者雇用で働く人が会社にバレずに副業する方法についてお伝えします。
  • 副業についての経費計上や影響に関してもまとめました。
  • 特別徴収や住民税の確定申告を避ける方法についても解説します。
回答を見る