• ベストアンサー

メス猫のサカリについて質問

生後7ヶ月になる2匹のうちの1匹が2,3日前から発情期を迎えたみたいで、 「ワォ~ン!ニャオ~ン!!」と夜中も日中も鳴きまくっているのですが・・・・今までオス猫は何度も飼ったこともあり、オスに関してはいくらか知識があるのですが、メス猫は初めてなんです(^^;) それでうちのグッちゃんは、体をグリグリ摺り寄せてきたり、甘ったるいような色っぽいような声(?)で鳴き続けます。・・・そこまでは本にも書いてあるのでわかるんですが、なでるとお尻をブルブルと震わせてお腹を床につけるように下半身へっぴり腰状態になるんです(笑) とまぁ、そこまでは笑いながら見ていられたのですが、だんだんと声も動作もまるで人間の女性の生理痛のような感じでなんだか痛みをこらえてるような感じに見えてしょうがないんです・・・考えすぎ??? 質問1:上記のような動作は発情期の症状?放っておいても問題なし?? 質問2:メス猫の発情期のシーズンというものは何日位続くの?     一年に何回位あるの?? 質問3:犬には生理があると聞いたけど、猫にはあるの?? 今は完全室内飼いなので、様子をみていますが、後々避妊手術はする予定です。メス猫のことは無知なもので是非是非よろしくお願いします!

  • 回答数4
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mind4
  • ベストアンサー率33% (26/78)
回答No.3

避妊済みのメス猫(14才)と去勢済みのオス猫(1才)、未去勢のオス子猫(5ヶ月)を飼っています。 メス猫は最初の発情が来る前に避妊手術したほうがいいと獣医さんに言われたことがあります。子供を産ませるのでなければ猫にとってもストレスになるようです。 ご質問について: 質問1:発情期の典型的状態だと思います。体中の筋肉が硬直してゴロンと転がっ     たりもしますが、放っておいても大丈夫です。ただ、声がすごいのと、や     はりストレスになるので早く手術した方がいいと思います。 質問2:発情シーズンは1週間~2週間、交尾をしなければけっこう長い間続くで     しょう。個体差がありますけど。1年に2~3回あります。 質問3:猫は交尾刺激により排卵が起こるので、生理はありません。 猫には生理痛はないですから、痛いということはないですが、腰を上げ、背中を反らせて交尾の反応を示している間は体が硬直してうなり声をあげたりします。 ご心配と思いますが、手術が終わるまでうっかりよそのオス猫に言い寄られたりしないようにお気をつけください。うちも完全室内飼いでしたが、発情時の声を聞いたオス猫が家の前にたくさん集まってしまいました。中には家に上がり込もうとするオス猫もいて、メス猫の声の威力はすごいなあ!と思いましたよ。

coco-gucci
質問者

お礼

おお~っ!3匹も飼っていらっしゃるっ!! そうかー最初の発情が来る前に手術したほうがよかったのかぁ・・・ほんっとにメス猫のことが今までよくわからなかったので(オスのスプレーしちゃうのより楽だろ~位の認識しかありませんでした・・なはは)しかも体はまだまだちっちゃいし・・・「発情期」なんて先の話!と思っていたら、突然「ニャオ~~~ン」でビックリしました(^^;) うちも完全室内飼いですが、窓も全部閉めているにもかかわらず、やはりいつのまにやらグッちゃんの声を聞きつけた近所のオス猫が、2,3匹ウロウロしていて(笑)隙があれば入り込もうとしていますぅ! 生理痛もないんですね(^^;)恥ずかしい質問をしてしまいました(汗) すごくわかりやすく回答していただきました!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.4

猫は交尾排卵なのでサカリが過ぎれば通常の状態に戻ります(子宮内膜の剥離による出血とかは無いです)、 長くて1週間程度続きますが、 「外に出さない」「外からオス猫が入れない」など交尾させない状態にしておき、 鳴き声が我慢できれば人間はそれで良いのですが、 将来の子宮関連の病気予防のために子猫を産ませるつもりが無ければ早めに避妊手術を受けさせるべきですね、 春がサカリのシーズンといわれますが、 栄養状態の良い飼い猫は2ヶ月もすると次のサカリがきちゃいますね、 それと猫によってはメス猫でもサカリの時や入る前などに自分の存在をアピールするためにスプレー行動(おしっこをかける)をとる場合があります。

coco-gucci
質問者

お礼

な・・なるほど~!! 子宮内膜の剥離による出血・・つまり犬や人間みたいな生理はないのですね!? 思い込みというか、私は猫にも「ある!」のだと信じて疑わなかったので(笑)「ヒョエ~~~」って思いました(^^;) 早い子は2ヶ月位たつと次のサカリがやってくるのですねぇ・・・ 鳴き声は我慢すれば耐えられるけど(でもカナリうるさい・・・) やっぱり病気予防のことを考えると、手術は受けさせたほうがいいのですね。 もう1匹メス猫(姉妹)がいるので、早めに検討しなければなりませんね? とっても参考になりました!ありがとうございました(*^o^*)

noname#3345
noname#3345
回答No.2

うちもオス猫しか飼ったことないので、メスに関しては聞いた話ですが・・・。 1.全部の症状を満たすわけではないですが、「色っぽい声でなく」「体を擦り付ける」「大声でなく」などは発情期のサインですね。 特にその他に体の異常が出ていなければ問題ないかと。 2.発情日数は個体差があるようです。初回は比較的早く済むと聞きました。 3.猫に生理はないそうですよ。(犬のように血が出るということはないらしいです) ちなみに、交配をせずに避妊もしないでおくと、メスの場合子宮系の病気にかかる確率がかなり高くなるのだそうです。 交配しないのであれば早めの手術をお勧めします。

coco-gucci
質問者

お礼

ありがとうございます! 私もメス猫は今回が初めて・・まだ目も開かない生まれたてホヤホヤの時に拾ってきて、しばらくは性別もわからないままでしたが、獣医さんに「両方とも女の子だねぇ~」と言われあせりました(笑) まだまだ子供だろ~と思っていたのに、体もちっちゃいくせに、「発情期」だなんてぇ・・・とにかく早めに決断しなければなりませんね? 子宮の病気になったら可哀想ですもんね。 ホントにありがとうございました!

回答No.1

下記サイトに、オスとメス猫の違い、発情期などの説明がありますから、ご参考にされればいかがでしょうか? うちも、実家では、多い時(私が子供の時)は猫10数匹、犬5匹くらい飼ってましたが・・・ メスは、すべて避妊手術をしてましたが・・・

関連するQ&A

  • 雌猫のサカリ

    質問させて頂きます。 去年の9月頃、家に野良猫のが舞い込んできまして、 人懐っこくて凄く賢こかったので、家で飼うことにしました。 見た目、生後2~3箇月ぐらいかな~?と思っていました が、獣医さんの見立てでは、生後半年ぐらいとの事でした。 年をまたぎ今年1月、メス猫に異変が起きました。 発情期が来た様です。 まだこの子を避妊するかどうか、決めかねていたので、 今回は避妊施術をしない事にしました。 10日程で発情は治まったのですが、10日ほどして又、 発情期の様な症状をしだしました。 発情どくとくのあの鳴き声に、交尾しやすいように少し腰 を浮かせたり、仰向きになって背中をこすったりなど・・・ そこで質問なのですが、こうも頻繁に発情するものなので しょうか? 発情は年に3回、3日~10日程と聞いていたので、戸惑っています。 ご存知の方今したら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情

    最近うちの猫の発情についていろいろ質問しています。 オス猫は今までも何匹も飼っていました。偶然なのか、あまりはっきりと「発情」とわかる猫がおらず、現在のメス猫の行動について訳がわからないことが多数あります。メス猫を飼うのは初めてです。 ここ一ヶ月前くらいから性格が変わったのか、発情しているのか。 やたら腰を低くしたりしています。お尻あたりを触ると汁のようなものがつきました。 この汁はなんでしょうか? しかし、一ヶ月間くらいこんな感じで、発情っぽい行動をとるかと思いきや、普通に戻り、、、。を繰り返しています。 やたらと甘えるようにもなりました。 鳴くようにもなりました。 鳴く事によってドアを開けてもらえる、などと覚えて来たようにも思います。 単純に我が家に来て3ヶ月がすぎ、家族に慣れて来た可能性もあったりと本当に良くわかりません。 腰もたまに低くしたりしています。かといって明らかに発情とわかるポーズをとるでもなく、腰がオス猫に比べてやわらかいな、という感じもします。 現在は発情しているのでしょうか? こんなに長く続くことはありうるのでしょうか? メス猫というのはこんなにあからさまに発情するのでしょうか? そしてこの汁らしきものは何?といった感じです。 我が家に今までいたオス猫くんたちは、子供のままという感じでした。去勢のタイミングが割と早かったせいもあるのかなと思いますが。わからないことだらけです。 ちなみにまだ体が小さいので避妊はしばらくしません。

    • ベストアンサー
  • メス猫について

    メス猫について メス猫を飼うのは初めてでちょっとわからないことがありますので教えてください。 6~7カ月の子なんですが、もうそろそろ発情期が来てもいい頃だと思うのですがこれといった変化はありません。 未だにぬいぐるみをおっぱいのようにチューチュー吸っているので子猫の気分のままで発情自体きていないのか。 または、5才のオス猫(去勢済み)もいて、その子が交尾の真似のようなことをするので、それで満足して発情はきていても鳴かないだけなのか。 実際、後者のようなことがあるのかどうかがまず知りたいのと、完全室内飼いなのでもし後者の場合、避妊手術をする必要もないのかな~と思ったりしますがよくないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫がオス猫を追いかけ回します

    先住猫・オス・11歳、のところへ一週間前、新入り猫・メス・1歳前 を保護し、一緒に住み始めました。 最初は、新入り猫をケージに入れておき、徐々に慣らしていきました。 お互い威嚇しあうことも無く、良い感じだったのですが、だんだんと新入りのメス猫のほうが オス猫のほうへ執拗に向かっていくようになりました。 なんだか、フェロモン臭?でしょうか。独特な臭いがしますし、よ~く見ていると、誘っているようにも見えます。でもオス猫のほうは逃げ回っていて、いい加減頭にきたときに、メス猫の首を噛んで、マウンティング?をします。 メス猫のほうは、痛いような声を上げることはあるものの、まんざらでもないような・・・。 別室にいたオス猫が同じ部屋に来たことがわかると、急いでオス猫のほうへ向かって行き、 メス猫が、オス猫に体当たりしたり、周りをぐるぐるしたり、オス猫の顔の前でお尻を止めたりして、最終的にはオス猫がメス猫の首を噛み・・・の繰り返しです。 猫じゃらしで邪魔したりして、オス猫のほうはマウンティングはやらないようになってきましたが、 メス猫がとにかく向かっていくので参っているようです。 ネットや本で調べたところ、だいたい追い掛け回すのはオス猫のほうなのに、うちの猫たちは逆なので答えが見つからず、困っています。 メス猫の避妊手術を急いだほうが方がいいかなと思いますが、獣医さんが言うには、事故で頭を打っているので麻酔をかけるのはまだ怖いらしいです(><) この場合、 メス猫は発情しているのでしょうか? オス猫がしているマウンティングは、優位を示すだけのものでしょうか?(オス猫はメス猫が近づいてこなければのんびりしています) だとしたら、マウンティングは邪魔しないほうがいいのでしょうか? この2匹は、うまく共同生活できるでしょうか? オス猫は、逃げるくせに、メス猫がケージの中にいると気になるのか、近くに来て黙ってじい~っとしています。 オス猫も去勢していないので、交尾が始まってしまうのではないかとヒヤヒヤしながら見守っています。 長文&まとまりのない文章ですみません。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • オス猫の発情と、メス猫の妊娠の兆候について

    現在、6ヶ月半のオス猫と、4ヶ月半のメス猫を飼っています。 オス猫の方が、6ヶ月になる直前位から発情期に入りました。 メス猫の方は発情している様子が見られなかったので、不思議に思いましたが、近所にメスらしい野良がいたので、その子に反応しているのかな?と思っていました。 その後、家にいるメス猫に何度も交配を迫り始めたので、6ヶ月も過ぎたことだし…と考え、1週間前に去勢手術を行いました。 しかしここ数日、メス猫の方の食欲が増えて、体重も急に増加しました。これまで割と小食だったので驚いて体重を量ったら、1週間で約300g増えていました。 また、元々はよく遊ぶ猫だったのに、最近睡眠時間が増えています。その他乳首の周りの毛を口で掻き毟るような仕草をしており、乳首も以前より目立つようになってきました。 この状態が妊娠したメス猫の状態と非常に良く似ているので、とても心配しています。 メス猫の方は発情していないと思っていましたが、その時期、(普通の声ですが)やたら鳴いていたり、私達に甘えていたのを思い出し、もしかして…と思っています。 いわゆる「発情したメス猫」っぽくはなかったのですが、発情した時の状態には割と個体差があることも知り、ますます妊娠の確立が高いような気がしています。 そこでお伺いしたいのは、 ・オス猫は、遠くにいるメス猫が発情していても、釣られて発情するのでしょうか?(我が家は2Fで、道から結構離れています。外に行くときは車で移動しています) ・メス猫の乳首が毛を手で掻き分けなくてもすぐに分かります。 その場合、妊娠の確立が高いですか?それとも、生まれつきそういう子っているのでしょうか? ・オス猫が発情している間、メス猫の方が行為をずっと拒んで威嚇したりもしていました。それでも交配が行われる可能性ってあるのでしょうか? お知恵を貸していただけると幸いです。お願い致します。

    • 締切済み
  • メス猫の発情期について

    二歳のメス猫を二匹飼っています。 不妊手術をしていないので、発情期はよく鳴きますし、室内でスプレー行為をしています。 完全室内飼いで、外に出すことはないので祖父は手術はしなくていいと言いました。 絶対外に出さず、オス猫に会うことがなければ手術の必要はないでしょうか? また老猫になっても猫は発情するものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の発情期について

    我が家には、5ヵ月半の雌猫と5ヶ月の雄猫がおります。 2日前、雄猫がマーキングらしきものをしました。粗相をしているのを見たわけではないのですがスリッパが濡れておりさりげに猫のおしっこの臭いがしました。それに、雌猫の首の後ろを噛みマウンティングしようとしました。まだ、子猫なのに発情期なのでしょうか? 発情期ならこれから度々マーキングされるのも困ります。マーキングを抑える方法はありますか? 雌猫はまだ発情期の様子は見られませんので雄猫の行為に対し嫌がっており、逃げたり噛みかえしたりしております。 猫の発情は、雌が発情し、それにつられ雄が発情するものと思っておりましたが、雄が先に発情することはありますか?家の周りには野良猫はおりませんので、外の猫につられて発情したものとは思えません。 去勢手術も考え、獣医さんに連れて行きましたが、標準より体が小さいため去勢手術はもう少し待ったほうが良いとのことでした。あまり小さいと排尿障害が残るとのことでしたので・・ 私としましてもせめて6ヶ月を過ぎるまでは手術は待ちたいと思っております。 雑な文章で長々質問して申し訳ありませんがお答えを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メス猫の発情期間

    こんにちは。 最近生後9ヶ月位のメス猫を拾いました。すでに飼っている4歳のメス猫と仲良くなったので、そのまま飼うことにしたのですが、どうやら発情期が始まりました。 こちらの過去の質問で「発情期には避妊手術を避けた方が良い」と書いてる方があり、実際獣医に手術の予約を入れたときも「発情しているようだったら別の日にしましょう」と言われました。 そこでお伺いしたいのですが、発情期の期間とは一体どのくらいが目安ですか? 拾ったのはちょうど1ヶ月前で、それからすぐに発情期の行動(くねくねする、大きな声を出す)を1週間ほど見せた後少し落ち着き、また5日前くらいに始まりましたが、2日ほどで今は落ち着いてしまいました。 今週の金曜日に手術の予約を入れてありますが、その日になって前に述べたような発情期の行動をしていなければ手術に踏み切っても大丈夫でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • オスも発情期になると大きな声で鳴くんですか?

    家にはメス猫しかいないので分からなかったんですが、オスねこも発情期を迎えると雌猫のように、ウォンウォンって鳴くんでしょうか? 今、外で野良が鳴いているんですが、雌だと思っていました。 もう1つですが、雌猫と雄猫って外見で判別できるんでしょうか? 雌って、雄と比べて幾分かわいい顔に見えるんですが・・・

    • ベストアンサー
  • 山崎真実さんから質問!「雌猫飼い始めたのですが…」

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2013年2月2日公開の映画『さまよう獣』主演の 山崎真実さんから皆さんに質問です! 「ネコを飼い始めたんです。 雌ネコなんですが、発情期に私のベッドに粗相をしてしまうんです。 オスではよくあるそうなんですが、 メスはあまりないそうなので、どうしたらよいでしょう。 」 ・・・雄ネコさんのQ&AはOKWaveにもありますが 雌ネコさんの場合はどうなんでしょうか… ぜひご回答お願いします! ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ 『さまよう獣』主演・山崎真実さんのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol233.html