• ベストアンサー

VistaとXPのPCでXPをセーフティモードで立ち上げるには??

VistaとXPを使用しているPCでXPをセーフティモードで立ち上げるにはどうすればいいのですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.1

>VistaとXPを使用している OSを2つ立ち上げているってことですかね(仮想なんかで)。 どっちにしろ、やり方は以下かな。 Windows XP のセーフ モード ブート オプション http://support.microsoft.com/kb/315222/ja Vista http://mikasaphp.net/vista_bootop.html Vistaでは分からないが、XPではboot.iniから強制的に 立ち上げる方法もあります。 http://www.kasegou.com/safemode.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セーフティモード

    WindowsXPを使用していますが、セーフティモードで立ち上げる事が出来ません。Windows2000の時は立上の途中でF8キーを入力する画面が出ていたと思いますが、XPでは出てきません。方法があれば教えてください。

  • セーフティーモード

    現在、セーフティーモードと言われるモードで パソコンを起動しているのですが、 通常起動ができない状態なので困っています。 経緯を言いますとパソコンの電源を押して少し待ってると 黒い背景に白い文字で下のように書いてありました。 (他にも文章が書いてありましたけど忘れてしまいました) 「  セーフティーモード  セーフティーモード+○○○  セーフティーモード+△△△  通常起動                」 通常起動をクリックしてもまた上の画面に戻ってきて 何度試してもダメでした。 なのでセーフティーモードの1つをクリックして 起動して今に至る訳です。 画面のサイズもいつもと違うし壁紙も真っ黒だし 使いづらいのが本音です。 何が原因でこうなるのでしょうか?? 解決策はありますでしょうか?? 助言お願いします

  • セーフティモードで立ち上げられない

    私のパソコン環境は以下のようになりますが、F8を押してもセーフティモードに入りません、どのタイミングでF8を押したらいいのでしょうか? 機種:emashinesのJ3056 WINDOWS XP、SP3です

  • セーフティモードとは

    セーフティモードとは フリーズなどして強制終了したあと再度起ち上げるとセーフティモードとか選択できるが、どのような目的で使い分けをするのですか?

  • セーフティーモードを解除したのに・・

    PCを立ち上げた所、画面が真中に少し小さくなりセーフティーモードになっていたので、(なぜそうなったのかもわかりませんが)まずトラブルシューティングで解除方法をみつけセーフティモードの文字はなくなりましたが、画面が小さいままで画像がネガっぽいままです。あまりPCは詳しくないので教えて下さい。

  • セーフティモードで起動できません。

    F8を押しながら起動させても、起動ディスクを選択する画面しか出ません。 選択肢は1.フロッピー、2.HD、3.DVDドライブ、の3点しかなくセーフティモードがありません。 起動法が違いますか?セーフティモードで起動させたいのですが、わかる方よろしくお願いします。 OSはXPです。

  • セーフティモード後

    msconfigでセーフティーモードを起動し セーフティーモードで、Spybot - Search & Destroyを起動し、スパイウェア検索をしたあとmsconfigの設定を戻し、 再起動したところ、スタートバーなどがWin98の様な設定になっており サウンドなどの一部のデバイスが起動しなくなっていました スタートバーを直そうと、画面のプロパティのデザインを見たところ Windowsクラシックしかなく困っています また、msconfigを起動したときに気づいたのですが、msconfigがいつもと違った感じのでした Boot,iniがなく全般の「診断のスタートアップ」でセーフティーモード を起動しました またセーフティーモードもいつもと違っていて、アイコンが大きかったり、上下左右にセーフティーモードとかかれていませんでした 直すにはどうすればよいでしょう ちなみに、システムの復元を試そうとしたら、「システムの復元は このコンピューターを保護できません 。コンピューターを再起動してシステムの復元を再実行して下さい」 と表示されてしまって使えません

  • カーソルが動かなく、セーフティーモードにしようとしても出来ない。

    ウインドウス98のバリュースターです。 子供が使用していて、原因は不明ですが突然カーソルが動かなくなったそうです。 セーフティーモードで立ち上げようとF8を押しながら電源を入れてみたりしましたが、セーフティーモードにもなりません。 子供の事なので原因もわからず困っています。 助けてください。

  • セーフティーモード

    ノートパソコンなんですが、 何度再起動してもセーフティーモードが解除できません。 そうすればよいでしょうか?

  • 突然セーフティーモードで立上る様になりました。

    電源を入れたらセーフティーモードで立上がり、元に戻らなくなりました。 まず、何をしたら良いのか教えて下さい。 OSはMeです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWのインストール設定でエラーが発生しています
  • USBケーブルでの接続設定時にエラーが発生し、セットアップが進められません
  • Windows10のパソコンでUSBケーブルを使用してMFC-J6973CDWを接続しようとした際、セットアップの段階でエラーが表示されました
回答を見る