• ベストアンサー

利益剰余金の処分

就職して三年目の会社員です。 自社の決算書の貸借対照表の中に利益剰余金というものがありますが、これはどうするものでしょうか。社員に還元されるものでしょうか。 営業マンですが余り会社の会計については良く分かりません。 説明お願いします。

  • MP40
  • お礼率34% (84/245)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

>>社員に還元されるものでしょうか。 会社は従業員のものでなく株主のものであり、従業員は労働の対価として給与を受け取る以上の権利はありません。 利益剰余金とは、企業活動で得た収益から必要とした経費(この中に従業員の給与も含まれます。)を差し引き、さらにそこから法人税を支払い、残った中から株主に配当し、最後の残りを今後の企業活動のために準備し積み立てておくものです。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

株式会社なら株主配当として株主に還元されます。社員には還元されません。

関連するQ&A

  • 利益剰余金について

    貸借対照表内の利益剰余金について質問します。 利益剰余金の欄がマイナスになっている会社の決算書もありますが、これはどう考えたら宜しいでしょうか。 マイナスにしないでゼロとして処理することは出来ないのでしょうか。 楽天とかCCCとかUSENとかが、そのようです。 誰か教えて下さい。

  • 利益剰余金について

    貸借対照表に記載されている 「繰越利益剰余金」と「利益剰余金」は同じ意味ですか?

  • (120回 第3問)当期純利益と繰越利益剰余金が同じ額なのはどうして?

    損益計算書の当期純利益と 貸借対照表の繰越利益剰余金が同じ額(425,000円)ですが これはどういうことですか? 当期の利益は 損益計算書では「当期純利益」と呼び 貸借対照表では「繰越利益剰余金」と呼び 中身は同じということでしょうか? 私としては 損益計算書の当期純利益に前期の繰越利益剰余金を足して 当期の貸借対照表での繰越利益剰余金になると思っていました。 何かわかる方よろしくお願いします。

  • 繰越利益剰余金合わないようです(×。×)

    繰越利益剰余金合わないようです(×。×) 初心者者です、よろしくお願いします。 繰越利益剰余金合わないですので、困っています。 前期繰越利益剰余金→-100万 当期純利益→20万 次期へ繰越利益剰余金→-80万 上記正しいでしょうか? 正しいようでしたら、今「貸借対照表」の繰越利益剰余金は、-60万となっています。 これはどういうことでしょうか? どこから調べるですか? よろしくお願いいたします。

  • 【105回 第3問】 当期純利益と繰越利益剰余金の差は何?

    本支店会計の 本支店合併損益計算書、 本支店合併貸借対照表で 当期純利益・・・212,500 繰越利益剰余金・・・412,500 差・・・200,000 となってたのですが差は何の額なのでしょうか? また、必ず 当期純利益<繰越利益剰余金 となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャッシュ・フローと利益剰余金の関係について

    キャッシュ・フローと利益剰余金の関係についてなんですが、トータルキャッシュフロー(営業・投資・財務のC/Fをトータルした)がマイナスの場合はその分の貸借対照表の利益剰余金が減少し、自己資本比率が下がると思っていたんですが、この認識は間違っていないでしょうか?

  • 本支店合併財務諸表作成時の内部利益の控除について

    いつもお世話になっております。 本支店合併貸借対照表上の剰余金(未処分利益)の求め方は 本支店合併貸借対照表の剰余金=決算整理前残高の試算表上の剰余金-期首商品に含まれる内部利益+当期純利益                                              となるのですがなぜ剰余金から期首内部利益を引くのでしょうか?剰余金になぜ内部利益が含まれているのでしょうか?

  • 「前期の当期純利益+今までの利益=当期の繰越利益剰余金」?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4931065.htmlの続きなんですが 前期の当期純利益+今までの利益が当期の繰越利益剰余金になりますか? また 当期純利益→100万円 当期の繰越利益剰余金→200万円 の場合、 翌期の貸借対照表に記載される繰越利益剰余金は 300万円になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記2級 連結賃借対照表での利益剰余金の算定

    簿記2級 連結賃借対照表での利益剰余金の算定について質問があります 計算として、個別財務諸表の2社の利益剰余金の合算ー開始仕訳の利益剰余金の消去(連結貸借対照表では、子会社が連結される前の利益剰余金は入れ ないから)+連結修正仕訳の加減をするとありました。 ただ、加減の中にある受取配当金&非支配株主持ち分/剰余金の配当のところが分からないです。利益剰余金の中から、受取配当金を出すのでこの仕訳自体はわかるのですが、なぜ受取配当金を減らして剰余金の配当をプラスにするのかがわからないです。 自分でも言ってることが良く分からないんですがいまいちしっくりと来ていません。だれか、理論立てて説明してもらいたいです。。。お願いします

  • 本支店会計の貸借対照表では当期純利益はわからない?

    109回の第3問の本支店の貸借対照表・損益計算書を作成する問題で このような問題の場合、貸借対照表を見ただけだと 当期純利益と残高試算表の繰越利益剰余金が合算しているため 当期純利益がいくらだったのかはわからないものなのでしょうか? 残高試算表、損益計算書を参考にしなければ 貸借対照表では当期純利益はわからないのですか? これは本支店会計だからそうなのかたまたまなのか教えてください。 よろしくお願いします。