• ベストアンサー

生後2ヶ月(完ミ)1日100gペース体重が増えてます・・

タイトルどおりなのですが、完ミで最近1日80~100gペースでの 体重増加です・・・。 出世時は2500g、1ヶ月検診では3700g、そしてちょうど2ヶ月 の今、既に5000gになってしまいました。 ここ最近は1日800~900ml程度ミルクを飲んでおり、 1回の量は100~120mlです。 (回数が多く、3時間持ちません。) そもそも、最近になって混合から完ミに移行したのですが 混合の際には1日30グラム程度の体重増加ペースだったのが 完ミにしてから80グラム~100グラムペースで増えていってます。 このままではまずいと思いつつ、ミルクを欲しがり大泣きするので どうしても与えてしまいます。ちなみに1日の総量が1000ml 超えると大量に吐きます。(しかし欲しがります) 泣いてミルクを欲しがる子に対してどうやって 栄養摂取のコントロールをすればよいのでしょうか。 あるいはこのままでも良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.2

哺乳瓶は何をお使いですか? もしかしたら、哺乳瓶からのミルクの出がよくて、簡単に飲めてしまっているということはないでしょうか? 3ヶ月くらいで満腹中枢の機能が整うらしいので、それ前の赤ちゃんはおなかがいっぱいだからと感覚が、あまりないみたいですよ。 だから哺乳瓶から簡単に飲めてしまう場合、あればあるだけ飲んでしまって・・・ということもあるようです。 簡単に飲めるということは、その分口を動かす回数が少ないってことですよね。 口を動かして何かを吸うという行為は、赤ちゃんにとっては基本的欲求の一つなので、それが満たされないとすぐに欲しがったり、飲みすぎて吐くということもあるんだと聞きました。 だから、短時間で飲んでしまっているようなら、哺乳瓶をミルクの出にくいもの、飲みにくいものに変えると少しはいいかもしれませんよ。 一般的に「出にくい」と聞くのは、ヌークと母乳相談室(母乳実感)ですけど、すでにこれらをお使いなら、どうしましょうねぇ・・・。 乳首ををつけるときに、きつく閉めるとかかな。 ミルクの時間でないときは、おしゃぶりをしていてもらうとか、母乳は出なくてもかまわないので、おっぱいを吸っていてもらうとかではどうでしょう? ほかのもので口を動かしていれば、次のミルクの時間まで、なんとなく間が持つかもしれません。 2ヶ月だと、次の健診までまだ時間があいてしまいますね。 自治体で行っている育児相談などに出かけて、相談してみるといいと思いますよ。 赤ちゃんの体調も考慮して、いいアドバイスがもらえるかもしれません。

kaori31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら哺乳瓶は「母乳相談室」を使ってます・・・。 ヌークも使ってましたが、すぐに飲み干してしまいました。 短時間で飲み干してしまうので、休憩を挟み挟み飲ませたり しています。 やはり専門家の判断を仰いだほうがよいですよね。 自治体の保健師さんに相談してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.1

2歳2ヶ月の男の子のパパです。 うちは最初から完ミでした。 1ヶ月過ぎには1日1リットル以上飲む事も多く、2ヶ月には1.3リットル飲んだ日もありました。 吐く事も無く飲んだもの全てを吸収したようで、誕生時2946グラム→1ヶ月約4980→2ヶ月6100→3ヶ月6800と、2ヶ月目には倍の体重でした。(笑) 3ヶ月を過ぎると1回200の5回に定着しましたが、残す日があっても飲みすぎる事はほとんどありませんでした。 多分、満腹感が分かるようになったんでしょうね。 怒涛のような体重増加も最初だけで、7ヶ月から半年間は9キロ台をキープしていました。 私見ですが、ミルクが飲みやすく何度も欲しがるんでしょうね。 で、飲みすぎて吐くんだけれどまだ飲みたい。 一時的な体重増加はミルクを急にたくさん飲むようになったからだと思います。 乳幼児の「急」が付く現象は誰もが不安になると思います。 2ヶ月検診や3ヶ月検診で相談されては如何ですか? それまで待てないのなら育児相談等もありますし。 (ドラッグストアでも月一で相談日があります) あまりに吐く回数や量が多いのなら早めに医師の判断を仰ぐべきでしょう。

kaori31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様のお子様は我が子の上をいく飲みっぷりで 体重増加もすごいペースだったのですね。 たしかにハイハイしだすと運動量が増えて体重増加ペースは 低下すると聞きました。 それまでは好きにさせてもいいということでしょうかね・・・。 吐くのは大量に飲んだときのみで、1日1000mlこえなければ 大丈夫みたいです。

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月、完ミにするか悩んでいます

    生後2ヶ月の子どもがいます。初めての育児です。 長文になります。 私は元々母乳の出も悪くなかったので完母にしたのですが、子どもが直母では上手く母乳を飲めていないようで、一週間検診で体重が減っていました。 哺乳瓶では上手に飲めるので、しばらくは直母の後に搾乳した母乳を与えていたのですが、ストレスからかいつの間にか母乳の出も悪くなりました。搾乳しても出なくなってきたのでミルクをあげるようになり、次第にミルクの量も増え、今はもうほとんどミルク寄りの混合です。 生後2ヶ月の今、母乳は少ないなりに出ているようですが、ほとんど口からこぼれていっています。 体重のことも心配だし、授乳後は私も子どもも服がベタベタになってしまうしで面倒なので完ミにするつもりでいました。 一人で断乳する勇気もないので、先日、出産した母乳外来に相談に行くと… 母乳がいかに素晴らしいか、母乳が出ているのにもったいない、赤ちゃんのために頑張れ!と、言われて帰されました。 母乳が良いって言うのは私だって、知ってます。 2ヶ月間悩んで悩んで、たくさん調べて旦那とも話し合って決めた答えだったのに… 何だか今は罪悪感でいっぱいです。 まだ乳頭混乱などにもなっておらず、母乳も出ていると、完ミにしてはいけませんか? 自分でもどうしていって良いか…急に不安になってしまいました。 ちゃんと飲めている安心感が欲しくて、飲めていない母乳のストレスからも開放されたくて、完ミにしたい気持ちは大きいのですが…やっぱり他の方はもっと努力されているのでしょうか? どちらにせよ、母乳外来にももう行きたくないので、断乳後のおっぱいケアが不安なのですが…。 そんなこと自分で決めなきゃいけないのは分かっています。 でも、もう考えるのにも疲れてしまって…。 混合で母乳をこのまま続けるべきでしょうか? 自己流で断乳してしまっても良いのでしょうか? 宜しければ参考までにお話聞かせてください。

  • 完ミで育児の方・3ヶ月半・ミルク飲み過ぎ

    完ミで育児をされている方、ご意見下さい。 うちの息子は3ヶ月半(あと1週間で4ヶ月)で完ミで育てています。 ばらつきはあるのですが、平均するとミルクを一日950~1000ml飲んで しまいます。今日は1060mlでした。 1回に170ml作って与えています。 ここ数日、足りないのか今までなら少なくとも3時間間隔が空いて いたのが2時間持つか持たないか、というところまできてしまいました。 以前どこかのサイトで「一日のミルクの量は1リットルを超えては いけない・1回のミルクの量は200ml(240かも)を超えると将来大食いになり肥満に苦しむことになる」と書いてありました。 もう一度読みたいのですがどこのサイトかはわからなくなってしまいました。 現在170mlで足りなそうな感じですが、量を上げるとまだ3ヶ月だと いうのに1回200mlなんて軽く超えてしまうと思います。 170ml飲んだらおしゃぶりをあげてごまかしています。 しかし2時間後くらいには泣き出してしまうので、また170ml・・・ の繰返しです。 (夜は19時台に眠りその後は朝6時半まで1~2回しか起きません) そこで質問です。 ・個人差があるのは承知の上ですが、3ヶ月半~4ヶ月くらいの子の 一日のミルクの総量はどれくらいでしょうか。 ミルク缶には3~4ヶ月で900~1100とありますが体重が6500gの場合で、うちの子は現在5900gなので2~3ヶ月の体重と同じくらいなので その場合だと840~960となっています。 ・同じく、1回のミルクの量はどれくらいでしょうか。 200mlまで上げたら多すぎでしょうか。 ・170だと結局時間が持たないので回数が多くなります。 しかし200ml以上あげると将来大食いになるという話から、たくさんの 量を少ない回数与えるより、少ない量を頻回にあげるほうがいいのかなと思っています。このへんはいかがでしょうか。 ちなみに一日の体重増加量が38gあり、保健師さんから少し増えすぎを 指摘されていて、気にしています。 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 混合→完ミにしたいです

    1ヶ月過ぎの赤ちゃんを混合で育てています。 まず母乳をあげて、ミルクを20~60ml足しています。(ムラがあります) 7~8回の授乳のうち、4~5回ミルクを足している感じです。 1ヶ月検診では、頻回授乳で頑張れば母乳だけでいけそうだし、 体重の増えが多いので、ミルク少し減らしましょうと言われているのですが、 頑張れません。すみません・・・。 母乳が良いのはわかるのですが。 上の子にものすごく手がかかるのと、 上の子がずっと完ミだったので、ミルク育児に慣れており、母乳育児が正直しんどいです。 おっぱい飲んでる姿がかわいくて・・・とよく聞きますが、 私は授乳の時間がつらく、ミルクを飲んでるときのほうがかわいく見えてしまいます。 ミルク足してたら、母乳の分泌も減って、そのうち出なくなるだろう・・・と思っていたのに、 そうでもなくて、むしろ増えてる気さえします。 完ミにスムーズに移行するには、毎回、母乳→ミルクとしないで、 ミルクだけの回などを作ったほうが良いのでしょうか? 割と張るおっぱいなので、乳腺炎などのトラブルが怖いです・・・。 完ミへの移行の仕方を教えてください。お願いします。

  • 混合から完ミへ

    もうすぐ3カ月になる男の子がいます。 今まで、混合(ほとんどミルクですが)でやってきましたが、なんとなく最近、母乳の出が悪くなった感じがし、また赤ちゃんも吸い付きが悪くなりました。 ・そろそろ完ミにしてもいいのかな…と思ったりしますが、少しでも出ていれば母乳をあげた方がいいですか? ・混合から完ミへされた方は、いつ、何をきっかけにそうされましたか? ・泣いたとき、乳首をくわえさせれば泣きやんだりしますが、完ミにした場合、それはしない方がいいんですか? 参考までに教えてください。

  • 生後3ヶ月 (完ミ)ミルクをむせます…。

    完ミです。 3ヶ月になる子がいますが、生後1ヶ月くらいからミルクを飲んでいる途中でむせるようになりました。 むせるとそれ以上は飲まなくなり…。 今はほとんど毎回100~120mlの時にむせてしまうので、ミルク缶に書いてある180~200mlを飲むことはまれです。 健診の時に小児科の先生に聞いてみても『体重は増えているし…問題はないかと」と言っていましたが、毎回のようになので心配です。 むせるのも体にいいことではなさそうで。 乳首はY型です。一時ちゅちゅのクロスカットにした時多少むせなくなりましたが、またむせるようになったのでピジョンを使っています。 ミルクの回数は6回くらいです。 体重は 出生時 2500g 2週間  3000g 1ヶ月  4000g 2か月  5800g 3か月  6500gです。 こうしたらむせなくなったなど、アドバイスをお願いします。

  • 諦めて完ミにするしかないのでしょうか

    諦めて完ミにするしかないのでしょうか 出産直後から、母乳の出がとてもよく、助産師さんからも「このままで大丈夫」と言われました。 ところが、4カ月頃から急に母乳を飲むのを嫌がるようになり、2~3口飲んだかと思うとすぐに体をのけ反らせて怒ったり、泣いたりします。 そのうちまた飲む様になるのかも、と思って、根気よく吸わせていたのですが、何回やっても嫌がってだめです。ミルクだと、喜んでがぶ飲みするので、途中から混合にしましたが、混合といっても母乳はあいかわらず2~3口飲んで終わりです。 今、6カ月なのですが、何回やってもだめなので、私も疲れて来て、今は完ミ状態です。 離乳食はよく食べてくれます。 このままもう完ミでいいかな、と思う自分がいる一方、母乳のほうが免疫が強くなると聞いたので、少しでも飲んでほしい気持ちもあり迷っています。 また、今はまだ夜泣きらしい夜泣きはないですが、夜泣きがもし始まったら、夜中にミルクをあげる事になるし、夜中はミルクより母乳をあげたほうがいいと聞いたので、 そういった事もあり、ためらっています。 かといって、嫌がるのに無理やりあげるのもどうかと思うし・・・。 私の親は、「ミルク飲んでくれるんだから、別にミルクだっていいじゃない」と言います。 同じ経験をされたかた、アドバイスをお願いします

  • 5ヶ月になる子供の授乳回数(完ミ)

    もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 3ヶ月までは母乳との混合で頑張ってきたのですが、 母乳の出もあまり良くなく、思い切って完ミにしました。 3ヶ月検診の際に助産師さんに5ヶ月までには 授乳間隔が4時間位空くようにしましょう。 泣いてもすぐにミルクを与えないで、麦茶をあげたり あやしたりして、間隔を空けてって下さい。と 指導をうけました。 しかし現在、完ミであるにもかかわらず 授乳回数は8-9回あります。 1回の飲む量はまばらで30-200mlです。 平均的には100~120ml位が一番多いと思います。 4時間間隔を目指し、泣いてもちょっとでも 授乳間隔を伸ばそうと麦茶を与えたり、あやしたりしましたが 大泣きになり、ミルクどころじゃなくなってしまいます。 また飲んでいる最中に寝てしまい、少量しか飲まず 短時間ですぐミルクをほしがることも多々あります。 まとめて飲まず、ちょこちょこ飲んでいます。 授乳間隔、回数を減らすためには どのようにしたらよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 混合から完ミへの切り替えの目安についてのご質問です。

    混合から完ミへの切り替えの目安についてのご質問です。 現在出産後1ヶ月です。 入院時期から母乳の出が悪く、1時間近くがんばっても授乳しても6gしか出ませんでした。 退院一週間後に母乳外来に行きましたが、やはり10g程度。 「1ヶ月経ったら出るって聞くから、それまではがんばろう」って思っていたのですが、 昨日計ったときも10グラム程度でした。 1日8回ほどミルクを与える前に30分以上の授乳を行っていましたが、 1ヶ月経っても10g程度しか出ていないので、気持ちを切り替えて完ミにしたほうがいいのかな?とも思えてきました。 完ミに切り替える時期や目安は人それぞれだと思いますが、 私のように10g程度しか出ていなくてもこのままミルクの前に授乳していたほうがいいのでしょうか? 今10グラム程度でも2,3ヶ月がんばれば出るようになるのでしょうか? ネットで調べても「出にくい人」の具体的な母乳量がわからず、 どこまでがんばればいいのか・・・と思ってしまいましたし、 私としては母乳じゃなきゃいやだという気持ちもありません。 正直周りの「母乳推進!」みたいなのが疲れてきてしまいましたので、 もしよろしければアドバイスをいただきたいと思い質問させていただきます。 [補足情報] ※先週から夜中の一回の授乳は、ミルクのみにしています。 ※昨日搾乳してみたところ、両乳30分で10ml程度でした。 ※現在のミルク量は、一回につき80ml与えています。(哺乳瓶は母乳相談室) ※一日1.5リットルの水分は飲んでいます。 ※食事は主食は米で脂っこいもの、乳製品、甘いものはとっていません。 ※里帰りやお手伝いにきてもらっていないのでこまぎれで一日4時間程度の睡眠。 昼寝は出来ていません。ほぼ一人で育児、家事をこなしています。 ※私の乳首が小さい、赤ちゃんが2500gと小さめで生まれて吸う力も弱かったと思います。

  • 生後2か月の体重増加について

    生後2か月になる女の子の新米ママです。 少し長くなりますが、初めての育児で不安が大きく、アドバイスや意見をお聞きしたく質問しました。 11/5に産まれ、出生時体重は3976gと大きく産まれてきたのですが、母乳の出が悪く、ミルク混合で育てています。 1か月健診時まで、母乳は1日6~8回、ミルクもその都度80g/回あげていました。 1か月健診では体重が4490g。 500gほどの増加でしたが、医師からは経過順調といわれました。 その頃、母乳がどの程度出ているか分からなかったので母乳外来を受診したところ、左右10分程度の授乳で40mlほど出ていました。 そのため、ミルクを60ml/回×4回程度(日中のみで母乳を飲んだ後に飲ませています)とし、母乳は1日10回以上あげるよう言われました。 しかし数日後に乳腺炎を患い、助産師さんによるマッサージを受けたところ、母乳がかなり出ているからミルクは止めた方がいいといわれ、母乳だけで1週間ほど育てていたのです。 そして再度助産師さんが訪問された際、体重を測ったら1か月健診時よりも200gほど減っていたのです。 バネ秤で計測したのでかなりアバウトなところはありますが、正直体重が減っていたことがすごくショックでした。 現在は母乳6~7回/日、ミルクは80ml/回×4回(日中のみで母乳を飲んだ後に飲ませています)で育てていますが、ミルク量もこれでいいのか分からないし、もっとも母乳がどの程度出ているかも分かりません。 体重はデジタル体重計がないため正確な数値はわかりませんが、自宅の体重計で計測すると4600gくらいです。 子供は日中は起きている時間が多いですが、夜は6~7時間寝ていることが多く、日中は3時間程度の授乳間隔です。ぐずることもありますが、手足をよく動かしていたり最近では笑うようにもなって日々成長が見られるのですが、周りから「この月齢で体重がこれだけしか増えてないのはおかしい。ミルクをもっと足した方がいい」とか「栄養が足りないと脳に栄養がいかなくなるよ」とか言われて・・・。 そう言われると、とても不安になります。 長文になりましたが、個人差はあるかと思いますが生後2か月だとどの程度の体重増加なんでしょうか。またミルク量はもっと足すべきなのでしょうか。 初めての育児で不安ばかりです。教えていただけると幸いです。

  • 生後3ヶ月…体重の増加について…

    お友達に代わっての質問です。 現在生後86日の赤ちゃんを混合で育てています。 ミルクは嫌がるみたいですが、1日3回トータルで200~300mlほど与えているそうです。 出生体重は3kg、現在が5800gです。 この時期の子は普通ミルクだけだと1000mlほど飲むみたいですが、母乳はあまり出ていない?と感じているみたいですが、体重増加は順調ですよね…? 本人が思うより母乳が出ているということですか? 母乳が足りているかの目安として何かありますかねえ?