• ベストアンサー

住宅金融公庫対象物件の抽選について

現在購入を検討している物件は「住宅金融公庫」の対象物件なので抽選になってしまいます。どこかの書き込みで「公庫の抽選は業者に上手く頼めばダミーで倍率を上げてくれて相手を違う部屋に移動させたり、抽選に細工をしてくれる」みたいな話しを聞いたのですが本当にそんなことが行われていのでしょうか?

  • ue34
  • お礼率60% (94/155)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5364
noname#5364
回答No.2

人気物件ですか?何十倍とかにもなるような。 そうならば、聞いた話では、確実に購入されるような収入や、職業の方には 有利な場合もあるらしいです。でも、同じ部屋が、同じ用な熱意で、収入で、の場合には、無理ではないでしょうか? あなたが仮にそうされて、他の方に決まったら嫌ではないですか? それと、抽選に落ちても、2次募集や、キャンセル等あるはずなので、それを待たれる事も可能です。 何十倍にもならない物件なら、抽選物件でも、実質、先着順として、 適当に、希望者をばらまいてしまう・・というのもききました。 でもそれは、ダミーまでゆかず、まともな業者なら、その前段階で、やっている事です。 ちなみに、適正なはずの抽選物件(主人も知り合いが沢山業界にいるので裏情報は伝わる)に細工が加えられたとしたら、物件に落ちた場合には、絶対、ただでは済まさない覚悟はあります。それほど、住宅には、皆さん、夢と思いいれを持って望んでいるんです。仮に受かったとしても、そんな不適正を行う業者なら、次回からは2度と、購入もしません。

ue34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そ~ですね不正をする会社なんてこっちから願い下げですよね~。

その他の回答 (1)

noname#6217
noname#6217
回答No.1

>「住宅金融公庫」の対象物件なので抽選 ??? 優良物件なら、抽選でも先着順でも全戸公庫付きのはずですが。。。 "「住宅金融公庫」の対象物件なので抽選" というのは、全戸公庫付き(優良物件)の場合は当てはまりません。 >細工 細工をするようなところは、信用できません。 どこかに懸念事項や欠陥が潜んでいると判断した方がいいでしょう。 #細工などをして契約を先急ぐところは、ワタシは買いません。 #ご参考で。

ue34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そ~ですね不正をする会社なんてこっちから願い下げですよね~。

関連するQ&A

  • 【賃貸】住宅金融公庫融資物件

    近々引っ越しを検討しています。 礼金のいらない「住宅金融公庫融資物件」を 探しているんですが、なかなか情報が少なく・・・。 どなたか、西武池袋線沿線で、 「住宅金融公庫融資物件」の賃貸物件を ご存じの方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 住宅金融公庫融資物件かどうか知る方法

    ある賃貸物件が、住宅金融公庫から融資を受けて 建てられた物件かどうか調べる方法はあるでしょうか? 不動産やに聞く、物件情報をみる等ありますが、 それ以外で知る方法はありますでしょうか? 住宅金融公庫のHPなどには融資した物件の情報は 載っていないようなので・・・。

  • 公庫物件が、公庫の対象から外れるとは?

    賃貸で公庫物件の空き部屋がありました。契約手続きを進めています。 不動産さんに「この物件はもう公庫の対象外となりましたので、図面には公庫と書いてありますが修正します。礼金も1ヶ月頂きます。」と言われました。 公庫の対象から外れるとは、どのような場合起きるのでしょうか? 築何年経過などでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫 融資物件 賃貸

    いつもお世話になっています。 一人暮らし用の賃貸物件を探しています。 住宅金融公庫の融資物件(≠UR)は 更新料と礼金が不要だと聞きました。 しかし、ネットで住宅金融公庫のHPを見ても 賃貸情報が出ていません。 どこへ行けば斡旋してもらうことができるでしょうか? 普通の不動産屋さんでしょうか? 教えてください。

  • 住宅金融公庫の融資の対象住宅とするためには?

    詳しいかた、教えてください。 私が建築業者だったとして、自分が建てた建物を住宅金融公庫の融資の対象としようと思った時に、どのような手続きが必要なのでしょうか? 公庫の指定する検査機関に何か申請書のようなものを出すのですか? 出すタイミングは設計前、着工前、竣工後いつでしょうか? また検査は現地立会い等を要するのですか。 公庫の融資対象となる住宅となるための「流れ」がどのようなものか、後学のため教えてください。

  • 住宅金融公庫からの売却物件?

    よろしくお願いします。 中古マンションの購入を考えています。 不動産屋に現所有者の売却理由を尋ねました。 すると『住宅金融公庫からの売却物件』です。 との回答をメールでいただきました。 どういうことだか分かりません。 お分かりになる方、どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫

    住宅金融公庫で住宅ローンを組んでいます。 3年前に、長期療養ということでそのマンションを賃貸物件にして、別の所で生活しています。 その際、公庫には病院からの診断書を提出しましたが、3年間のみですと言われました。 もうすぐ3年が経つのですが、また公庫から診断書を提出するように催促されるのでしょうか? またこの場合、3年ごとに診断書さえ提出すれば、問題なく賃貸物件にしたままにしておくことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫の一括返済は?

    8年前に、住宅金融公庫の物件に住まなくなり、住所を移動したのですが、住宅金融公庫に届出が必要だということを知らずにそのまま現在に至っています。 一括返済しようと思いますが、違約金が心配で仕事が手につきません。 取り扱い銀行の窓口に行って相談した場合に、厳しく追求されるでしょうか? また、一括全額返済の手続きに必要な書類として印鑑証明書が必要でしょうか?

  • 住宅金融公庫利用可?

    住宅金融公庫を利用できる物件=信頼できる物件だと思うのですが、住宅情報サイトで、「公庫利用可」という条件で検索すると、新築一戸建ての場合、ほとんどありませんでした。確かに金利や融資にかかる時間などを考えると、公庫を利用しないケースも多いのでしょうけど、「公庫利用可」の条件は、今ではその程度の効力(?)になっているのでしょうか。それとも、実際は利用できても、そのように登録していないだけのことなんでしょうか。

  • 住宅公庫物件の賃貸って不動産屋は扱いますか?

    住宅金融公庫(現在の支援機構)で住宅ローンを借りて、マンションに住んでいるのですが、この残債がありながら銀行で融資を受けて、一戸建てを買いました。このマンションには、すまないのですが、非常に立地(都内駅3分)がよいので、住宅公庫に内緒?で貸し出したいのですがどんなリスクがあるでしょうか? 住宅公庫は、ローンが滞らなければ本人が住んでいないことはわかるのでしょうか? また不動産屋さんは、このようなマンション物件を仲介してくれるのでしょうか?