• ベストアンサー

SUVとステーションワゴンとの外見上の区別を教えて

techno_303の回答

回答No.2

SUVに4WD以外もあります。 違いで一番分かりやすいのは車の底の高さでしょう。 SUVのほうがタイヤが大きく地面から車の底までの距離が長い。 ステーションワゴンは質問者さまの言うとおり、セダンの後ろのスペースを確保しただけのものと考えてほぼ間違いないでしょう。 (ほとんどのステーションワゴンにはセダンバージョンもあります) スバルで言えばレガシーがステーションワゴン、フォレスターがSUV。 レガシーアウトバックはその中間でどちらとも言えないところです。(ややステーションワゴン寄り?) トヨタで言えばステーションワゴンはカローラフィールダー、アベンシスワゴン、SUVはランドクルーザー、RAV4、ハリアーなどです。 http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/ こちらのサイトのカタログを見れば良く分かるかと思います。

関連するQ&A

  • ミニバンやステーションワゴンやSUVなどの種類

    ・NOAHやVOXYやセレナやアルファードなどがミニバンですか? ・イプサムやWISHは何になりますか?。ステーションワゴン? また、ステーションワゴンはどういうのですか?? ・Vitzやカローラは何になりますか? ・SUVは4WDとはまた違いますか??

  • ステーションワゴンのデメリット

    車を購入しようかと思っています 候補は、Eクラス、5シリーズ、A6。あるいは、S(V)60などをあげています これら、全て、セダンとステーションワゴンをラインアップしていますが、ステーションワゴンのデメリットって何かあるのでしょうか? 価格が少々高いことと、リアハッチを開ける際に、後方にスペースが必要なことくらいしか思い付きません 身長185cmの者が後部座席に乗るので、多少でも頭上の空間を確保したいのです。 自宅車庫の都合で、ミニバンはNGです

  • ミニバンとステーションワゴンの違い

    はずかしながら数年前(高校生)までホンダのオデッセイ(今の一つ前の型)はステーションワゴンだと思ってました。 背の低いミニバンだ!と言われればそれまでなのですがミニバン(特に背の低いやつ)とステーションワゴンの違いとは何なのでしょうか? ベースになったのがセダンかミニバンなのかの違い? それとも構造的に決定的な違いがある?(シャーシや足回りの構造など) 背の低いミニバンということで解決しているのですが何となくしっくりきません。

  • ステーションワゴン、レガシィかそれ以外か

    現在所有のボルボV40(97年型NA)をそろそろ買い換えようと検討中です。 夏にキャンプを1,2度する程度で通常はほとんど街乗りです。ラゲッジスペースは重要な要素でやはりステーションワゴンを考えており、候補としてレガシィBP型の中古車を探してます。 そこで質問ですが、 (1)2.0iで十分かなと思っておりますが、A型~どのような改良がされてるのかわかりません。おすすめはいつ以降のタイプでしょう? (2)上記のような使い方で4WDであることにメリットはありますか?積雪のある地域ではありません。 車重や燃費のことを考えたら他のFF車のほうが有利かと思いますが、スバルのステーションワゴン造りの実績などからレガシィを候補とした次第です。 よろしくお願いします。

  • 国産SUVについて

     現在20歳代後半の者ですが、この度1500ccクラスのステーションワゴンから国産SUVに買い替えを考えています。そこで質問ですが、以下の条件から国産SUVでお勧めの車種を教えてください。 (1)現在所有のワゴン以上か同等の積載スペースが必要。 (2)排気量2000cc以上で車体価格300万円以下。 (3)年齢相応(「いつかはクラウン」世代に嫌味にならない)の車。 (4)トラックベース、乗用車ベースはこだわらない。特に山道を走ることはないので。 (5)乗り潰す予定なのでメーカーや人気不人気は関係ない。 よろしくお願いします。

  • 最高の車を選ぼう。

    以下のタイプから一台ずつ最高の車種を答えて下さい。 (最高とは外観のみでいきましょう!エアロを付けたバージョンでもいいですよ!)  (1)セダン  (2)クーペ  (3)ステーションワゴン  (4)SUV  (5)ミニバン?(これは答えなくてもいいですよ。最高なんてないのでw) 以下のタイプから答えて下さい。わからない事は補足で答えるので、 その時は言って下さいね! ちなみに国産車、外国車関係なく答えて下さい。 あと、一つに2台答えてもいいですよ!! ではよろしくお願いします。

  • 夫婦で長期旅行をするため、車中泊が可能なSUVを探しています。

    夫婦で長期旅行をするため、車中泊が可能なSUVを探しています。 ミニバンやワゴンに比べれば、不利なことは否めませんが、その他の生活用途に使うため、SUVの選択肢になります。 毎日、車中泊という訳ではありませんが、夫婦が寝れるスペースを確保できる車が欲しいと思っております。 希望車種は駐車場の関係もあり、BMWのX3が第1候補、アウディのQ5が第2候補、メルセデスのML350が第3候補です。 全て現行モデルを想定しています。 後部座席と荷室をフラットにした状態以外に、前列座席を前にずらした状態でより広く使うことが出来たり、こんなマットを使えばこの車でも大丈夫というような情報をいただければ助かります。 詳しいサイズやSUVでの車中泊についての情報もお持ちでしたら教えていただければ更に幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 車種の利点、欠点

    セダン、ステーションワゴン、クーペ、ミニバン、SUV、ハッチバックなど、車種のカテゴリーそれぞれの利点、欠点を教えてください。 (車種はこれ以外にまだあるかもしれません) 購入の際の参考にさせていただきたいので

  • お勧めの車を教えてください

    写真が趣味で、次に買い替える車を探しています。 雪道の走行や車の中で仮眠できることを重視しています。 今までインフィニティーやセルシオなどを乗り継いできたので ある程度エンジンは大きい方が違和感は少ないと考えています。 4WDのステーションワゴンかRV・SUVで、 足を伸ばして仮眠を取れる平らなスペースのある 車があれば車種を教えてください。 国産・輸入車は問いませんが、右ハンドルに限ります。 シートはレザーを希望しますが、絶対条件ではありません。

  • 新型クラウンどう思いますか

    新型クラウン出ました。クロスオーバーだけ、 ぶっ飛びすぎだろと思いきや、セダンやSUV・ ステーションワゴンもあるんですね。さすが石橋を叩いて渡る トヨタです。まあ主戦場は世界なんでしょう。 それにしてもフロントサスがマクファーソンストラット ってどうなんでしょうか。軽自動車じゃあるまいて。 https://toyota.jp/crown/