• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤル人とヤラナイ人)

ヤル人とヤラナイ人

sunsowlの回答

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

化粧品会社の者です。 私も、以前は「化粧品なんて対して効果ないだろう」と思っていたのですが、 他業界から現在の化粧品業界に入って、その考え方を改めました。 まず、同じ勤務先の40代・50代の同僚女性らは、やはり毎日化粧品でていねいにケアをしているだけあって、 全く肌のハリやツヤがおとろえていません。40代でも20代後半に見える人なんてざらです。 もちろんメークアップ効果も手伝っているのでしょうが、若い頃からずっとケアしていると、 さすがにキレイな肌を保てるものなのだと確信しました。 >いくら肌体力があっても、年齢に応じて色々な物の体内での生産量は減るわけで・・・ 足りなくなりつつあるものをきちんと補っていってあげないと、 後々に大変なことになるんじゃないかと思っているんですが・・・。(やりすぎると肌が甘える、とも聞きますが) その通りです。 例えば、肌のハリを保つコラーゲンは、年齢を減るとだんだん生成能力が低くなり、結果として肌の老化に繋がります。 なるべく今のうちからケアを重ねることによって、将来に備えるべきだと思います。 個人的には、UVカット製品だけは、毎日欠かさないようになさることをお勧めいたします。 肌に対し、最も加齢の影響を与えるのが「紫外線」です。 一度浴びた紫外線の影響は、代謝が衰える大人の肌にはずっと蓄積されて残ってしまいますので、なるべく浴びないようにするのが大切です。 また、今の時期は特に乾燥に注意なさって下さい。 エアコンを使用される場合は、加湿器も併用するといいと思います。 後は、やはり心の持ちようでしょう。 キレイでいたいという気持ちをずっと保ち続け、健康的な生活を送り、 毎日楽しく生きることが、若々しさを保つ一番の秘訣です。

関連するQ&A

  • 男でスキンケアをしている人に聞きます

    今は男でも普通に化粧品を使う時代ですが あなたのスキンケアはどのような手順で ケアしていますか? 私はクレンジング→洗顔→化粧水くらいです これをスキンケアと言うのかどうかは知りませんが・・ 回答よろしくお願いします 化粧をしている人はその事もお願いします

  • 水分量と皮脂量のバランス

    デパートのカウンターにて肌をチェックしてもらいました。その結果、水分量と保水力は平均を大いに上回っていたのに皮脂量は平均よりもとても低い数値でした。私はすぐにテカるので今まで脂性肌と勘違いしてずっとさっぱりした化粧水と乳液しか使っていませんでした。厄介なことに、にきびがとてもできやすいのであまりこってりしたものを使うのも心配です。水分量と皮脂量のバランスが悪いので肌が安定せずにきびができてしまうんだと思うので、どうにかバランスを良くしたいです。販売員の方に勧められた化粧液を使ってみたものの、にきびが大量発生してしまいました(ちょうど1本使い終わる頃だったのでこれが原因だったのかは分かりませんが)こんな私に合ったスキンケアを教えてください!

  • 基礎化粧品が使えない人のスキンケアについて

    一年ほど前に化粧品かぶれを起こしてしまい、(化粧品かぶれのチェックをしてもらいましたが全て問題なしでした)それ以来化粧品のほとんどが使えなくなってしまいました。 なので今はスキンケアは水洗顔に病院でもらった白色ワセリンのみでメイクもアイメイクはしますが、ベースメイクはチーク、コンシーラー、ハイライト、シェーディングのみで下地やファンデ、お粉は使ってません。 スキンケアをワセリンだけにしているせいかわかりませんが、基礎化粧品を使っていた時よりも肌は綺麗になりました。 ですが@コスメで口コミを見ているとスキンケアはしっかりしたほうがいいと書かれているのでワセリンだけでは足りないのかなとも思います。 ですが、一度化粧品かぶれを起こしているので化粧水はほとんどというか全く使えなくなってしまってワセリン以外のケアができないです。(グリセリンだけでもだめです) 化粧水などを使ったほうが肌が荒れたりするのでワセリンだけで肌が綺麗ならそれで十分かなとも思うのですがしっかりケアしたほうがいいですか? それとチークやコンシーラーなどは問題なく使えるのですが基礎化粧品を使うとかぶれてしまう為クレンジング剤が使えないので水洗顔ですましています。ですが、メイクを水洗顔だけで落とすのは汚れが落とし切れていないからよくないと聞くのですが私の場合でもクレンジングは絶対ですか?

  • 乾燥肌な私(T_T)

    ニキビ跡に悩んでいます。3年程前から頬にニキビができはじめ、当時「私は脂性なんだ!」と思い、化粧品もそっち系の物を使っていましたが、ニキビは増える一方でした。一年ほど前に肌診断を受けてみたところ、超乾燥肌な事が分かりそれ以来、保湿系のものを使いだしてからは、ニキビは出なくなりましたが、ニキビ跡と毛穴が目立って化粧をしても凸凹でなんとかしたいのです!!! 何か良い化粧品、ケアの仕方はありませんか?なるべくお金はかけたくありません。

  • お金をあまりかけないで肌を綺麗に保つには?

    結婚して独身の時みたいにスキンケアにお金をかけられなくなってしまったのですが 肌はずっと綺麗に若々しく保っていきたいです。 sk2やデコルテなど結構高めのラインをずっと使っていました。 なので少し不安がありますが、価格はそんなに高くなくてもお勧めのメーカーがありましたら教えて下さい。 またここにはお金を使ってもいいものを!というのがありましたら教えて下さい。 (ポイント用美容液は高くてもいいものがいいとか、逆に化粧水と乳液などベーシックなラインを高くしたら他は要らないとかクリームだけは高くてもいいものがいいとか・・・スキンケアにそれほど詳しくないのであくまでも例なんですけど) どんな事でもいいので、あまりお金をかけないでも(手間は沢山かけたいです!)肌をきちんと保っていきたいので、アドバイスお願いします!!

  • スキンケアでアドバイスをいただきたいです。

    スキンケアでアドバイスをいただきたいです。 かなり脂性の肌でスキンケアしたほうがいいよとアドバイスをいただきました。しかし、化粧水や乳液について全く知識がございません。 30代半ばの男で、主にフェイスケアに力を入れたいと思ってます。どのような化粧水や乳液を使えばいいのかアドバイスをいただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 乾燥対策☆

    今21歳です。 まだ化粧とかしてないんですけど、最近色んな人から化粧してなくてもスキンケアはしなきゃって言われます。 因みにアウトドアスポーツをしてるので割と日焼けしてます。 今はたま~に「肌つっぱってるかな」って時に化粧水つけるだけです。 他にどんなケアをすれば良いんでしょうか? おすすめのケア用品があれば一緒に教えて下さい!! ついでにそろそろ化粧もしなきゃって思ってるんで、そのおすすめのもあれば教えて下さい。

  • 何度も悩むこの問題・・・

    こんにちは。スキンケアのあり方について、よく悩んでしまいます。私の肌はきれいな方ではないので、いろいろな化粧品を使ってみたり、逆にシンプルなスキンケアに変えてみたり。そのたびに思うのですが、肌にいいことは一体何なのでしょう? 今日出会った人は24歳くらいからお化粧をしなくなったと言っていました、日焼け止めのみ。今は46歳ですが、しわもないし、すっごくきれいな素肌をしていました。洗顔後はハーブウォーターくらいしかつけないということでした。 そんなシンプルなケアがいいのか、ニキビに効く、とか美白に効く、と宣伝している化粧品を使っていったらいいのか・・・。私的にも、昼間お化粧してクレンジングして油分を落とした肌にまた化粧水やらクリームやら塗っていいものか?と疑問に思うことがあります。なにが正しいのか、教えてください。

  • 化粧水をつけてはいけない?

    先日、皮膚科医の執筆本を読みました。 そこには洗顔後すぐに化粧水をつけるからかえって肌が自己保湿機能?を失い甘え肌になり、肌荒れになったりくすんだりすると書いてありました。わたしの肌はケアしているつもりでしたが、甘やかしすぎだと気づきました。しかしどんな保湿やケアをしたらよいのか…?インターネットで検索しても正しいスキンケアは、化粧品の宣伝になっていて何を信じたらいいのか…。どなたか正しいスキンケアを教えてください。できれば専門の方よろしくお願いします。(それ以外の方もお願いします)

  • 28歳の男性です。おでこのニキビと頬のニキビで悩んでいます。

    28歳の男性です。おでこのニキビと頬のニキビで悩んでいます。今のスキンケアはビオレUで洗顔後にカーマインローションを使っています。他にニキビに効く洗顔フォームや化粧水はありませんでしょうか??私の肌は敏感肌で脂性肌です。