• ベストアンサー

排卵出血

kanataroの回答

  • ベストアンサー
  • kanataro
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

多分、短期間の出血であれば一過性のもので問題ないはずですよ。 いちおう、参考URLに詳しく出てると思います。 私は26歳の時、排卵痛まであって困りました…^_^; 生理痛がかなり重いのもあって、婦人科には自主的に1年に1回は行ってますよ。 やはり先生に「大丈夫ですよ。」って言ってもらったほうが、一番安心です。

参考URL:
http://www.san-kiso.com/fujinnka%20tyuukannki.html
504504
質問者

お礼

ありがとうございます。 勇気いりますが、年一回なら経済的にも楽ですね!

504504
質問者

補足

病院とかは、何かあってから行く気がすると思います。気持ちの問題でどちらにせよ答えは同じですね。 ネットでいろいろ調べてると、嘘も本当もあり、いろんな意見が書いてあり惑わされてしまいがちですので、気をつけたいです。

関連するQ&A

  • 排卵期出血 中間期出血

    教えてのサイトで「排卵期出血があると子宮外妊娠や、不妊の原因になる」いう記述をネットで見たのですが、本当ですか? 排卵期出血が今までなかった人がなるのは何かの兆候ですか? 中間期出血と排卵期出血とは同じ意味ですか? 機能性不正出血という言葉で無排卵出血という言葉を調べたのですが、無排卵出血は、排卵期以外の出血ですか?いつごろ出血するのですか? ちなみに、排卵期出血は、排卵期におこるようです。

  • 無排卵でも出血しますか?

    排卵予定日付近に、無排卵の時でも何らかの原因で中間出血することがあるのでしょうか?それとも排卵出血の可能性の方が高いのでしょうか。ご享受お願いします。

  • 排卵期出血の治し方

    ここ一年ほど、排卵期出血に悩まされています。 不正出血かもと思い、最近産婦人科にも行きましたが、病気はありませんでした。 突然排卵期出血が始まりました。(一年前まで不正出血の経験なし) 体質でも変わったのでしょうか?何か出血を防ぐ方法はあるのでしょうか?毎月ある出血が不快でしかたありません・・

  • 排卵出血について。

    私は、3回前の排卵日から、出血するようになりました。 出血は、多い事もあり、1日で生理1回分の出血量の時もあります。10日くらい続く事もありました。 でも、きちんと生理はきます。 また、排卵日から出血があると、少量でも、だるさ、眠気など、生理前のような症状が下腹部痛もでます。 基礎体温は低温です。これはホルモンの影響なのでしょうか?生理はきちんとくるので、病気では ないのでしょうか?

  • 排卵出血について教えてください!

    はじめまして。 今日はじめてこのサイトを見て、いろいろ勉強させてもらってます! 私はもともと生理不順なんですが、最近妊娠を望み始め、ちょっと心配になっているところなのでいろいろ教えてください。 低温期から高温期になって排卵したのかなぁって思っていたんですけど、高温期になって3日後から今日まで3日間不正出血(茶色っぽいのが少量・・・)が続いてます。 排卵出血かなと思ったりもしたんですけど、排卵出血って排卵前後に起こるんですよね?高温期5日目とかに起こるのってなんなんですかねぇ? あと、排卵出血が起こった時に妊娠とかはあり得るんでしょうか? ぜひ教えてください!

  • 不正出血(排卵期出血なのか?)

    4/23に生理が来て、4/28に経血の出血が終わりました。 前回の生理から12日後(生理終了から7日後)の5/5~現在にかけて膣から謎の出血が起きました。ルナルナのアプリの排卵予定日は5/7になっているので排卵期出血では無いかと思いますが、4日も出血があるので、不安です。 他に参考となるものは、2/15に中絶手術をしています。5/3に性行為をしています。コンドームで避妊をしました。5/4にマスターベーションをしました。年齢は17歳です。 腹痛はありません。他に症状はありません。 排卵期出血として、経過観察するべきでしょうか。

  • 排卵期出血

    赤ちゃんを希望しているものです。 2ヶ月ほど前から婦人科でクロミッドの服用と必要なホルモン注射を施しています。 今月、医師が推定して排卵期のころ、出血しました。排卵期出血だと思われます。 この出血というのは排卵時に出るものなのでしょうか?それとも排卵期前後なのでしょうか? この時期に出血しても赤ちゃんはできるものなのでしょうか? 教えてください。

  • 排卵日出血があるということは排卵している?

    排卵期に出血が3日ほど続いていますので排卵期出血だと思います。 排卵期出血があるということは排卵している、していたということでしょうか?

  • 排卵出血でしょうか??

    2.3日中に排卵日がやってくると思うのですがさっきトイレに行ったら出血してました。 去年くらいから何回か不正出血があり年末に子宮ガン検診をしたところ異常はありませんでした。 先月も排卵前に出血があったのですが続いてなるのは初めてです。 基礎体温も低温期のはずなのに微妙に高めです。(高温期ほど高くないですが) これは排卵による出血でしょうか??

  • 排卵期出血?それとも…

    初めて質問させていただきます。 既婚、24歳、3歳の子供がいます。二人目はまだ希望していません。 ここ3ヶ月、毎月排卵期になると排卵期出血らしきものがあります。(基礎体温はつけていないので、断定はできませんが…) 生理周期は32日~40日と毎月バラバラです。 その排卵期出血らしきものは、大体生理が始まった2週間後くらいに出血があり(おりものがピンク色)1、2日くらいで終わります。 先月は9日に生理が始まり、18日に終了。…と思ったら22日~24日まで出血がありました。その時はピンクのおりものと、生理の3日目のような出血がありました。 また例の排卵期出血だろうと気にしていなかったのですが、28日にまたおりものがピンク色になっていました。 時期的にまさか着床出血では無いとは思いますが、今月はまだ生理が来ておらず、来る気配もありません。仕事の関係上、二人目はまだ望んでおらず、避妊はしていますが失敗したのではと不安です。 7月終わりから、今月頭にかけて仕事で大きなストレスがあった為、そのせいで遅れているのかとも考えられますが… そこで質問なのですが、先月にあった排卵期出血?の関係で生理がおくれる可能性はありますか? もしくは、排卵期出血と思っていたけど、それが実は生理だったということはあるでしょうか? 妊娠の可能性は?

専門家に質問してみよう