• ベストアンサー

4年前に亡くなった義母名義の遺産の相続と相続税、滞納している固定資産税について

私は昨年主人と結婚。 主人の母は4年前に他界しています。 主人には妹が一人います(結婚しています) 主人の父は母が亡くなる3年前に離婚し、現在一人で生活しています。 離婚の際に父名義の不動産(家・土地)は同意のもとですべて母名義に登記したようです。(元々母の母から譲り受けた土地だったためのようです) 主人は母が亡くなってからそのまま一人でその家に暮らしていました。 が、最近になって、亡くなってから遺産相続の手続きををしていなかったことがわかりました。 固定資産税は亡くなった母の名前で払い込み用紙が届いていてそこで私が知ったのです。 更に、母は離婚して名義変更した直後から固定資産税を払っていなかったようで、亡き後は主人が分割で月1万で払っていたようですが、それも諸事情でなかなか毎月払えず、結局現在70万円くらいの滞納額になっています。 そこで教えていただきたいことがあります。 1)遺産相続は主人と妹ですが、相続税はかかりますか?土地と家屋で表定額約3000万くらいです。主人が土地・家屋すべてを相続することになると思います(妹は放棄するようです) 2)相続税がかからないようならば、それ以外に相続するためにお金を準備することはありますか? 3)母が滞納していた固定資産税も、主人が引き継がなくてはならないものでしょうか?現在、私含め扶養が5人、年収490万。主人には前妻との間に子供が一人おり、母が亡くなった直後に離婚してからは毎月4万円の養育費と教育保険12000円を支払っており、私自身現在妊娠中のため収入を増やすことが出来ません。かなり家計が厳しく、中学生と高校生になる私の子供(私もバツイチ)は就学援助と奨学金で学校に通っている状況です。このような状況で減免などの措置はしていただけないものでしょうか? 滞納額の大きさにショックだったのと、未だに遺産相続の手続きをしない主人に怒りを覚えるのですが、今はとにかく生まれてくる子供のためにも、早くきちんと問題を解決したい気持ちで投稿しました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに私は、不動産や相続には今まで全く縁のない生活をしていましたので、知識は限りなく0に近いです。 書き込みました内容に、意味不明な点などがありましたらお詫びいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

相続税はかかりません 基礎控除が5000万、相続人が2人いますから、7000万までは無税です。 相続のためにかかるお金 登記費用です。 まず、ご主人と妹さんの実印を取り、遺産協議分割書、というのを作ってください。書式はネットで検索すればでてきますし、司法書士さんなんかに頼まなくてもできますよ。妹さんが放棄なさるなら「すべての財産をご主人が相続します」と書いて、お二人の住所氏名を書き、実印押して印鑑証明をつけておきます。 それをもって法務局にいって登記をしてください。土地の所有者の名前を変えるのです。登記も調べて、役所の人に聞きながらやれば安く済みます。書士に頼むと手数料けっこう取られちゃいますから。 財産を相続するなら、当然税金も相続します。3000万もの土地財産をただでもらっておきながら税金は払わないというのは通用しません。減免措置ですが基本的にありません。固定資産税は持っている財産に応じて払うもので収入があるなし、関係ないんです。払えないなら家を売って土地をうって住まいを変えればよろしいということになります。相続税や固定資産税が払えないので土地を売るなんて話はよくあることです。 それでも、払う意思があるのであれば役所に相談に行きましょう。延滞金がつくのをとめることはできるかもしれません。

noname#110738
質問者

お礼

詳しく教えていただき、大変参考になりました。 相続税がかからないというのも初めて知りました。 かなりかかるのではと思っていたのでほっとしました。 が、ここにきて義妹が相続すると言ってきましたので、きちんと第三者を立てて話し合う予定です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

相続登記費用と固定資産税滞納分あわせて 80~90万円ぐらいでしょうか。 これを一括で清算できないなら、売却したほうがいいですね。 ただし、売却となれば、妹さんが相続放棄を撤回するかもしれませんが。 >滞納額の大きさにショックだったのと、未だに遺産相続の手続きをしない主人に怒りを覚えるのですが、今はとにかく生まれてくる子供のためにも、早くきちんと問題を解決したい気持ちで投稿しました。 気持ちはわかりますが、遺産をどうするかはあなたとご主人の問題では なく、ご主人と妹さんの問題ですので、どうぞ間違えのないように。

noname#110738
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおりです。私が間に入る問題ではないですよね。 二人に任せたいと思います。

noname#75089
noname#75089
回答No.2

次期大統領のobamasanです 相続税に関する税制度は、ころころ変わるのでなんとも言えませんが、「控除」という制度があります。 http://www.sekine-k.co.jp/seminar/souzoku.html あなたの場合、これに該当するかどうかは判りません。 きちんと、税理士に計算してもらってください 1)は上記を参考にして下さい 2)相続による所有権移転登記費用ぐらいですね 3)母が滞納していた固定資産税も、主人が引き継がなくてはならないものでしょうか? 滞納していた以上、払わなくてはなりません 滞納額が70万円ですから、まだ公売はされないとは思いますが、金銭的に余力がなければ、ご主人が全て相続、当該不動産の売却。 得た資金を生活費に充当する、という手段があり得ます。 家計が苦しければ、不動産を売却するしかないでしょう

noname#110738
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 売却は最終手段になると思いますが、考えなくてはならない状況です。 近日、司法書士さんなどに相談予定です。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>1)遺産相続は主人と妹ですが、相続税はかかりますか… 相続人が二人なので、あらゆる遺産をすべて合計して 7千万円を超えない限り、相続税はかかりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4102.htm >土地と家屋で表定額約3000万くらいです… 現金や預金その他はなかったのですか。 土地や建物の評価方法は、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4602.htm >2)相続税がかからないようならば、それ以外に相続する… 登記名義を変更するための費用は必要です。 >3)母が滞納していた固定資産税も、主人が引き継がなくてはならない… はい。 >現在、私含め扶養が5人、年収490万。主人には前妻との間に子供が一人… そういう事情は関係ありません。 滞納分が払えないなら、その不動産を売却して返済に充てましょう。 相続とはそういうものです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#110738
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございました。 預金・現金はいっさいありませんでした。 逆に住宅ローンやカードローンなどが残っていたのですが、保険ですべて相殺されました。 近日中に結論を出す予定です。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう