- ベストアンサー
- 暇なときにでも
DHCの広告は表景法大丈夫?
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- InfiniteLoop
- ベストアンサー率71% (658/918)
○これは表景法違反にはならないのでしょうか? 景表法(不当景品類及び不当表示防止法)についてですね。 正直なところ、違反かどうかは分かりません。なぜかというと、「嘘八百か画像処理しまくり」かどうかが、分からないからです。実際にこのような事例があるのかもしれませんし。また、広告である以上、ある程度の写真の取り方の工夫は許される範囲です。 もし気になるのであれば、公正取引委員会に申告をすればいいです。公正取引委員会が問題だと考えれば調査・指導をするでしょう。ただ、DHCも大手ですから、このあたりは気をつけていると思いますが。 http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
関連するQ&A
- DHCの広告写真について
教えて!gooの画面右上に出るDHCの広告写真で、「むくみがみるみる・・・モデル愛用のソックスとは」など、美脚に関する広告があります。 その広告に掲載されている足の写真は確かに細いと思いますが、行き過ぎているというか、これでは逆に魅力的に見えないのではないかなと思ってしまいます。 でもそれが広告に使われるということは、個人の好みとかいう問題ではなくその足に魅力を感じる・そのようになりたいと思う人が多いと判断されているからですよね? 私の感覚がおかしいのでしょうか?みなさんはその広告を見てどう思われますか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- この右上の広告について→↑
すみません、不適切でしたら削除してください。 この教えてgoo掲示板の、右上に広告が出ていると思いますが、 マイクロソフトとかプラズマテレビとかの広告なのは一切気にならないのですが、 たまに出る「毛穴」?とか「整形」の広告なんでしょうか、肌がぼこぼこしている 女性の写真がどアップで現れる広告・・・。 直視できなくてどういう広告かよくわかっていないのですが、 この広告は私にとって鳥肌もので、すごく気持ち悪くて(不快になられたらすみません)、とてもじゃないけど直視できません。 この広告がでてくるとパッと画面をずらしたり、ページを変えたりしてしまいます。 私以外にもそんな人はいますか? だとしたら、これでは広告の意味がないと思いませんか? だって私は、この広告をクリックどころか、見ようとすら思いませんもん・・・ たぶん、整形や化粧品の広告?だと思うのですが、こんな広告で興味を持てません・・・。 肌が汚い人を軽蔑しているわけではありません。 お肌のことで悩んでいる方もいると思いますが、 この広告はそのような人にとっても失礼なのではないでしょうか・・・。 (見た瞬間、「うっ」と思ってしまうので・・・) この広告を変えてもらうことはできないんでしょうかね? みなさんはどう思われますか? カテ違い、不適切だった場合は申し訳ありません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- 広告の全種の画像を非表示にする
1。firefoxでここでの広告の画像を表示させぬ処理をしておりましたら 消せぬ広告が有り、それは「グローバル設定」になっております。 また大体が動く種類のものです。 これを表示させぬやり方があったら教えてください。 2。広告画像を消しただけなのに、 教えてgooの特定質問を開くと横に出る 「新しく質問する」表示までもが消えてしまいました。 消した広告画像を再表示させずにこれを出すやり方は有りますか。
- ベストアンサー
- ブラウザ
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
撮影方法で実際にこうなる可能性もあるので、 景品表示法違反とまでは言えないと思います。 ただ、写真の撮影方法も角度も全然違うので、とてもうさんくさいです。 これを比較写真として並べることに無理があり、 一般の方も違和感を持つと思います。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 法的に許容範囲だとしても おっしゃるようにこんな胡散臭い撮影の仕方では DHC自体がいんちき企業だとマイナスイメージになると思うのですが こんな掲載写真でも効果を期待して飛びつく人もいるんですかね…
関連するQ&A
- サイトに現れる迷惑広告
『Youtubuバラエティ動画サイト』を、ずーっと利用していたのですが、ある日突然、サイトの右下に画面の1/4くらい占める広告が入るようになりました。一応、その広告内の右上に、消去するための小さな×印があるのですが、新たなページを開くたびに、その位置固定された広告が、サイトの内容を邪魔するように入ってきます。このストーカーのような勘違いをした広告が二度と出ないようにする方法はないのでしょうか。 ちなみに、他のPCで、このサイトを見たら、こういった広告が出てこないので、特定のPCにとり憑いたものと思われます。 この悪魔を駆除する方法を、どうぞ、よろしくご教示ください。
- 締切済み
- スパイウェア
- 広告を削除する方法を教えてください
はじめまして、目障りなポップアップウィンドウの広告に困っています。 ある日、無償の画像処理ソフトとCADソフトをインストールして以降、 添付のような数種類の広告が、ネットサーフィンでクリックアクセスする度に 立ち上がるようになりました。 目障りだし、逐一削除していかないと、新規のサイトへアクセスする度に増えていく ばかりで困っています。 Internet Explorerのツール→インターネットオプション→プライバシーでポップアップブロックに チェック入れても効果ありません。 ご教示宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- MLB 放送中のバックネットの下の広告
日本で放送されているMBLのTV中継中は,例えばヤンキースタジアムなら,バックネットの下のところの横長の広告に いつも日本企業の広告が出てますよね? 日本での放送の時は,日本企業が広告スペースを買って,画像処理をしてTVで放送しているのでしょうが,企業はあのスペースをどこから買っているのですか? 放映権のあるTV局? (米?・日?) NLB機構?いろいろ考えられるのですが,教えて下さい。
- 締切済み
- 野球
- OKWaveのサイト内広告について思うこと
OKWaveのサイト内広告について思うことについてアンケートしたいと思います。 こんばんは。 私はOKWaveにログインしてこのサイトを使用しています。 今までこのサイト内の広告で幾つか見ていると嫌な気分になるものがありました。 ・スピードラーニングの広告だったと思いますが女性一人と男性二人がカメラ目線でこちらを見つめているもの。 ・女性の顔のアップでシミやソバカス等を画像処理で消すことができますよみたいなもの。 ・アイフルの二人組のお笑い芸人が手を胸の前で組んでるもの。(小太りの方が特に嫌です) です。 たぶん、じっと見つめられるのに嫌悪感を感じているようなのですがそんな気持ちを感じる人っていますか? お笑い芸人に興味ないので名前は教えてくれなくても良いです。 アンケートなのでお気軽に返事ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- 広告の削除方法を教えてください。
はじめまして、目障りなポップアップウィンドウの広告に困っています。 ある日、無償の画像処理ソフトとCADソフトをインストールして以降、 添付のようなものを始め、シューティングゲーム感覚のような数種類 の広告が、ネットサーフィンでクリックアクセスする度に立ち上がるようになりました。 目障りだし、逐一削除していかないと、新規のサイトへアクセスする度に増えていく ばかりで困っています。 Internet Explorerのツール→インターネットオプション→プライバシーでポップアップブロックに チェック入れても効果ありません。 ご教示宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 画像処理中にプレグロスバーを表示させたい
画像処理するプログラムを組んでいるのですが、処理に時間がかかるので、プレグロスバーを表示させたいと考えています。 <?php if($_POST["mode"]){ 画面B ~画像処理~ }else{ 画面A <form method="me.php"> ~実行ボタン~ <input type="hidden" name="mode" value="1"> </form> } 最初は画面Aが表示され、実行ボタンを押すとB画面へ移って画像処理、みたいな流れにしています。 プレグロスバーを実装するのに http://www.html5.jp/library/progress.html こちらのサイトのバーが良いかと思いました。 ところが、実際に画面Bに実装すると画面Aで画像処理を行い、画像処理が終わってから画面Bが表示されるため、まったくプレグロスバーの意味がないものになります。 解決する方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- PHP
- 今まで広告(画像)が出なかったのに・・
今Norton Internet Security 2003を使っています。 OSはXPです。 Nortonの広告ブロックはオンになっているのですが 広告(画像)が出てきます。 今日気が付いたのですが、私はYahooのフリーアドレスを持っているので、ホームはYahooにしています。 Yahooの画面の右上に「個人ツール」があります。 今までその上には何も出ていなかったのに広告がでています。 今同じ画面を2つ(AとBとします)出して見比べていますが、 Aには某カード会社の広告が出ていて、Bは出ていません。 メールを選択すると、「こんにちは○○さん」の右側にPRと字が出ていて 左側のフォルダの所の「お知らせ」の下にもPRと字が出ています。 Aには右側のPRの下に某銀行の広告が出ていて、左側のPRの所は文字だけです。 Bは右側のPRの下に何も出ていないのですが、左側のPRの所に広告が2つ出ています。 メールを送信した後は左側にPRと字があるのですが Aには大きく広告が出ています。Bは何も出ていません どうして出るのでしょうか? 今まで出ていなかったのですが・・・ 何かNortonの設定が違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- Yahoo!のトップ画面の画像や広告
Yahoo!のニュースなどが載っているTop画面の画像をクリックすると、迷惑メールが届くのですがそういうものでしょうか? 右上にある広告をクリックしても同じように届きます。 私のパソコンは迷惑メールがほとんど(というか全然)届かないので、画像クリック後にメールが送られて来るというタイミングがわかるのですが、どうしてアドレスがわかるのでしょうか? プロバイダはYahoo!ではありません。 先程も神戸のルミナリエの画像が綺麗だったのでクリックしましたら、今メールチェック時に迷惑メールが届いていました。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アルゴリズムの特許?
画像処理の勉強をしているのですが、画像処理のアルゴリズムの定番に上げられているようなものには特許があるのでしょうか? 特にバイキュービック補間について特許があるのかが知りたいのですが、どこでどうやって調べれば良いのかきっかけすらつかめていません。これは自由に使ってもよいということなのか少々気になります。 特定のライブラリを使ってどうこうするというわけではなく、一から自分で書いたソースが後々権利の問題になったという事態だけは避けたいのですが、どなたかお知恵を拝借させていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- 3次たたみ込み内挿法について…
この”教えて!goo”に載っていた「3次たたみ込み内挿法による補間」についてわからないことがあります. f(t) = sin(π*t)/(π*t) と言う標本化関数を近似するやり方をとっています.近似すると… 1-2|t|^2+|t|^3 (0≦|t|<1) ≒ 4-8|t|+5|t|^2-|t|^3 (1≦|t|<2) 0 (2≦|t|) となるみたいですが,近似はどのようにするのでしょうか?いろいろと画像処理の本を調べて見ても,近似をする途中が載っていないので,誰か教えてください.
- 締切済み
- その他(学問・教育)
質問者からのお礼
ありがとうございます なるほど違法性の根拠がなく 許容範囲内となるわけですね… もし許される範囲だとしても 個人的にはひどすぎる比較写真だと思います。 もし同一人だとしても画像処理の仕方がふざけていると思います。 この写真以外の広告もしかりです。