• ベストアンサー

子供のおやつ

1歳9か月の女の子のママです。 子供のおやつになる、お菓子以外の物を教えて下さい。 また、子供が、いりこ(食べる煮干し)がとても好きなのですが、 甘辛調味料に絡めるようなのを作ってみたのですが、 頭以外が噛み切れなくて、食べられなかったみたいです。 でも、魚が好きだと言って、一つ一つ頭だけ食べて、 あとは口から出してしまいます。 どうやったら、子供にも食べられる物に料理出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikinco16
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.2

そのまま食べられる煮干はただから煎りしただけのほうがいいかもしれません。 やわらかくしたいのなら乾煎りの際、少し水を入れてみては? うちの子はサツマイモ入りの蒸しパンがお気に入りですよ。他にじゃがバター(バターは少なめであげてます)・三色おにぎり(一口大におにぎりを作り、あおのり、桜デンブ、ごま塩をまぶします) 手作りおやつは簡単なものでもよろこんでくれますよね♪

mango3
質問者

お礼

空煎りした方が、ポキポキして食べれるんでしょうか? 味付けはなしですか? お礼が遅くなりましたが、良かったら教えて下さい。

その他の回答 (7)

  • mikinco16
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.8

NO2のものです。 味付けはする必要ないですよ~! じゅうぶんお魚の味がしますから大丈夫だと思いますよ♪

mango3
質問者

お礼

ありがとうございます! お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.7

ご飯せんべいの作り方です。 本当はレンジや天日で乾燥させてから焼くのですが うちではそのまま焼いてます。 まず、ご飯にすりおろした人参と乾燥小エビを混ぜ 醤油を一垂らし。 (他にシラス、ごま、きなこ、市販のふりかけなど混ぜたり チャーハンの残りを焼いたり) それをフライパンに適量入れてフライパンの上で平に伸ばします。 油が多いと崩れるので、テフロン加工のものか、 油を敷いた後キッチンペーパーでふき取るかしてください。 平らに伸ばす時はフライ返しを水で濡らしておくとくっつきません。 あとはご飯の粘り気で固まるので あまり触らずに片面ずつ焼きます。 溶けるチーズを載せてからひっくり返して そのチーズがパリパリにかたまったら出来上がりです。 せんべいと言っても、崩れやすいので お皿に載せてフォークで食べさせてます。

mango3
質問者

お礼

ありがとうございます。 栄養満点のおやつですよね。 仰る通り、崩れやすいのですよね。 何度かやったけど、上手くいかなかったのです。 チーズを乗せるのは美味しそうです。

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.6

出汁用の煮干しは、頭とはらわたを取るのですか? 胴体だけを空煎りして、そのまま出してますか? >てきと~育児なのでそのままです。。。 苦い顔したらはらわただけでもとってあげたらいいかもしれません^^ 後で思い出したんですが、フライパンで煎るのが面倒なときは、レンジでチンして冷ましてもサクサクになります 時間は忘れちゃったので。。。調節してみてください うちの子、ニンジン好きです、、、 人参あげすぎてるかも!!! >家の子は離乳食後期に、つかみ食べできるようにスティック人参をあげていました 1日1本は食べていたと思います たまたま風邪で熱が出たときに小児科で黄疸を指摘されました 先生に「人参好き?」と聞かれましたww しばらく人参やめればすぐ治まるんですけどね あと、充実○菜でも(家の子も飲んでました)出ます!これはお友達にもいました

mango3
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。 レンジorフライパン、やってみます!!

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.5

家の子も煮干好きですよ~ そのままでも食べますが、他の方のように弱火で煎るだけにしてみては? カリカリサクサクで食べやすいと思います ちなみに普通の出汁用の煮干ですが。。 あとは、ご飯の残りをおやつにすることもあります チャーハンやパスタなど 野菜も好きならトマトやブロッコリーもオススメです^^ でも人参は食べ過ぎると黄疸が出るので要注意です!

mango3
質問者

お礼

出汁用の煮干しは、頭とはらわたを取るのですか? 胴体だけを空煎りして、そのまま出してますか? うちの子、ニンジン好きです、、、 人参あげすぎてるかも!!!

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.4

いりこが大好きなんて、なんて良いお子さんなんでしょう! 現代において、おやつは「楽しみで甘いものを食べる」というイメージが強いですが、 本来は食を補うものであって、とくに子供についてはその考え方でおやつをあげる必要があります。 消化器が未熟なため、回数を分けて栄養を摂取する必要があるからです。 なので、先の方々も書かれているおにぎりや、1歳児用のおかずをあげるのが良いと思います。 シラス入りの雑穀おにぎりとか、ミニミニハンバーグとか。お豆腐や卵を使うのもいいですよね。 炭水化物だけに偏るのも避けたほうが良いです。 現代人レベルの糖分摂取は、実はすい臓や副腎、肝臓などにけっこう負担がかかる量なのだそうです。 アレルギー体質や「子供なのに疲れやすい」体質などにも関係します。 一般的には肥満や虫歯などの弊害しか知られていませんが… 幼稚園などに入れば嫌でも甘い味は覚えますので、できるだけ控えめにすることをおすすめします。 すてきなおやつ(中間食)作ってあげてくださいね。

mango3
質問者

お礼

仰る通りです。 なるべく偏らないように、とは思いますが、 炭水化物に偏りがちで、気をつけたいところです。 甘いものは、必要以上にあげないでいいと思うのですが、 和食ってお砂糖が多いし、色々な物で糖分をとってますよね。

noname#122427
noname#122427
回答No.3

こんにちは。 五歳三歳男と二歳女の三児の母です。 我が家の定番手作りおやつと言えば *ホットケーキ  卵無しで作ります。  きな粉と三温糖/バニラと三温糖/黒砂糖/  粉末ココア/チョコチップ/紅玉林檎/バナナ/等色々^^  これを超特大(子ども達の顔より大きい。汗)に焼くので、大人気♪ *ふわふわ卵のパン(=フレンチトースト)  卵と牛乳、バニラエッセンス、砂糖で。^^   *きな粉団子  ご飯を小さなお団子に。きな粉をまぶす。 *さつまいも  炊飯器に少量の水を入れ、ザルに芋を載せて入れ、通常通り炊飯!  楽ちんでなかなか美味。冷めてからの方が甘いのが不思議。^^ *(主に夏)牛乳ゼリー  ゼラチンと牛乳と砂糖とバニラエッセンスで。 三人ともが好きな物、散らかさずに食べられる物、しかも洗い物も少なく。。。なんて欲張るのでこんな単純なおやつが多いです。汗 あと、ホットココアや冷たいココア(これは夏)、寒い時期は「温かいスープ」もつけると喜びます。 *コーンスープ  コーンクリームとコンソメ、牛乳をお鍋で温め、塩胡椒。 *レトルトのポタージュ等  お湯で溶いた後、牛乳を落とす。  少し冷めて飲み易いし、美味しくなる。^^ *ココア  シナモンを混ぜたりもします。^^ 煮干しのおやつなんて素敵です。 良い調理法が集まると良いですね。私も参考にしたいです。 ご希望のおやつメニューでは無いかも知れませんね(お菓子のような。。。)汗 でも、市販のお菓子よりも手作りの方がお腹に保つような気がしますね。 何ででしょうね。。。^^

mango3
質問者

お礼

色々なおやつを書いて下さって、ありがとうございます。 参考になりました。 炊飯器でさつまいも、さっそくやってみたら、 私も一緒になって全部食べちゃいました★ ご飯ときな粉も、簡単で良いですね!

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.1

ご飯を丸く広げてフライパンで焼いた「ごはんせんべい」。 ご飯に小エビを混ぜ込んだり、醤油で味を付けたり チーズを乗せて焼いたり。←チーズもパリパリに焼くとおいしい! そのまま食べられるものなら スティックチーズ、魚肉ソーセージ 干しいも、コーンフレーク。 あと、麩も調理せずそのままサクサク食べられますよ。 砂糖をカラメル状にしてからめれば麩菓子も出来ますし 卵と牛乳にひたして焼けばフレンチトースト風にもなるし 麩は結構使えます 食べる煮干は味付けちゃうと調味料の水分でパリパリ感が なくなっちゃうので噛み切れないのでは? ただ乾煎りしただけのほうが食べやすいかも。

mango3
質問者

お礼

ご飯せんべいを作ったのですが、 なかなかまとまらないで、結局炒めごはんになっちゃいました。 ご飯は潰し気味に、まとめるのですか? 煮干しは、空煎りして、味付けなしですか? お礼が遅くなりましたが、良かったら教えて下さい。