• ベストアンサー

クレジットの計算の仕組について教えて下さい?

あるクレジット会社のローン計算で下記の通り金額が算定されましたが、計算方法がわかりません。教えて下さい。 私の考える計算なら 1年の利息→2,400,000×3.9&=93,600円 2年分 93,600×2=187,200 支払総額=2,400,000+187,200=2,587,200円 【シュミレーション】 所要資金: 2,400,000円 支払回数 24回 実質年率 3.90% 初回支払額 104,412円 2回目からの支払額 104,100×23回 支払総額 2,498,712円

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.2

そのシミュレーションでは年利3.9%は月利0.325%(=3.9%/12)にしてます。 (本来0.3194%にすべきと思うんですがね。1.003194^12~1.039なので。) 0ヶ月目;2,400,000円借りた。 1ヶ月目;丸々月利が付いて2,407,801円-返済104,412円=2,303,389円の借金 2ヶ月目;1ヶ月目の借金に月利が付いて2,310,876円-返済104,100円=2,206,776円の借金 3ヶ月目;2ヶ月目の借金に月利が付いて2,213,949円-返済104,100円=2,109,849円の借金 24ヶ月目;23ヶ月目の借金に月利が付いて104104円-返済104,100円=4円の借金 大体こんな感じ。(端数の4円が出ましたが、まぁこれはご愛敬と言うことで...)  ポイントは、毎月返済しているので、毎月の借り入れ額は減っている。だから月々に必要な利子も減る。年間で240万円×3.9%の利子が必要では無いと言うこと。(貴方の計算した支払総額は、月々は一回も返済せずに、2年後にまとめて返す場合の返済額です。)

その他の回答 (2)

  • a_tomo
  • ベストアンサー率47% (123/257)
回答No.3

#2です。間違えた。 >(貴方の計算した支払総額は、月々は一回も返済せずに、2年後にまとめて返す場合の返済額です。)  これは嘘。毎月利子だけを払い、2年後に240万円払う場合の支払総額が正しい。ごめんね。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

おそらく貴方のローンの返済方法は元利均一の方法でしょう。 最初のうちは返済額にしめる元金の割合が少なく、金利負担が重いパターンです。 計算式 金利はおそらく先払いとして計算します。 初回の金利は240万×3.9%÷12=7800円 初回返済額はおそらく107740円くらいかと思います(内訳:元本99940円+金利7800円) 2回目以降は108500円の23回払いです。 2回目の金利は、元本が減っていますので、 (240万-99940)×3.9%÷12=7475円 元本返済は108500-7475=101025円 3回目の金利は、 (240万-99940-101025)×3.9%÷12=7147円 元本返済は108500-7147=101353円 ・・・・と、金利が変動しない限りこのまま続ければ、24回、2年で関西です。 本当の金利は日数で計算されますのでたとえば2月は28日なら金利が少なかったり、1月ですと31日分の金利であったり、また、返済日が銀行営業日に重なったりするとその分加味されますので上記返済予定は大よその目安です。 もうひとつの方法に元金均一払いがありますが、これはいたって簡単で今回のケースですと、240万÷24ヶ月=10万と金利240万×3.9%÷12=7800、よって1回目の返済が107800円というケースです。 今回のケースは元利均等の返済方法のようですので「もうひとつのケース」は無視してください。会社とかの返済ではどちらもよくあるケースですが、個人さんですと基本的に月々の返済が変わらぬよう元利均等が扱われるケースが多いようです。

関連するQ&A

  • クレジットカードの分割払い計算方法

    クレジットカード会社のHPには3,5,6,10,12,15,18,20,24回払いの現金価格100円当たりの手数料の額と実質年率が載ってますが 1、上記以外の支払い回数ができる場合、どうやって現金100円当たりの手数料の額を算出するのですか?(たとえば3回払い実質年率12,2%で24回払い14,9%の場合) 2、たとえば、10万円をショッピングして現金価格100円当たりの手数料3回払い2,04円、24回払い16,32円の場合、3回払いは支払い総額102040円で24回払いは支払い総額116320円で間違いないですよね? 3、恥ずかしながら実質年率から分割手数料を算出することができません。(現金100円当たりの手数料からは算出できるが)たとえば3回払い実質年率12,2%で24回払い14,9%の場合の実質年率からの手数料算出方法を教えてください お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • アドオン利率を実質年率に変換

    アドオン利率で計算した結果から実質年率を割り出したいのですが 計算式が分かりません。 【Data】 元本:10,000円 金利:10% 利息:1,000円 元利:11,000円 支払回数:12回 初回支払額:1,100円(端数がある為、初回に充当) 2回目以降支払額:900円 上記が計算の要素になります。 参考にしたサイト→ http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/6496/adon.htm に「毎月の支払額」を算出する下記の公式がありました。 -------------------------------------------------- アドオン利率の月率:x,実質年率の月率:y 元金:A,支払回数:n,毎月の支払額:X (1) X=A(1+nx)/n ・・・(アドオン利率で計算した場合) (2) X=Ay/(1-(1+y)^-n)・(実質年率で計算した場合) -------------------------------------------------- (2)の公式を y = と置き換えれば使用できそうなのですが・・・ 置き換えるスキルがありません。 どなたか、y = へと置き換えた公式か、又は、アドオン率を実質年率 へ変換する方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • オール電化を検討中なのですが実質年率をエクセルで自動計算式を作りたい

    この度オール電化を検討中なのですが、エクセルで実質年率と回数を入れたら自動で計算してくれるように計算式を作りたいのですが、計算式がわかりません。 実質年率 3.3パーセントで10年払い(120回) で1,000,000円を借りた場合、175,345円の分割手数料がかかり、総額1,175,345円になるそうです。 これを、エクセルで金額をいじったり、回数を変更したり、支払い回数を変更したりすると自動で計算をするようにしたいのです。 詳しい方実質年率の計算式を教えてください。何故1,000,000円が3,3パーセントの金利で120回の場合、手数料が175,345になるのでしょうか??

  • クレジットで払う場合の計算

    学校でクレジットの支払いについて課題が出されたのですが、計算の仕方がわからず困っています。 ・支払い回数3回 ・支払い期間3ヶ月 ・実質年率(%)10.25 ・現金価格100円当たりの手数料1.71 これで15万の買い物をするとどうなるのでしょうか?やり方をどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 国金返済シュミレーションをお願いします。

    国金を500万円借りることになりました。 借用書に記載あるのは、 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 固定 2.4% 利息 年365日の日割り計算 元金87,000円58回払い、うち初回41,000円 据置期間1ヶ月です。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 全利息の計算と 1年目の月の返済額~5年目の返済額をシュミレーションできる方教えてください。 面倒くさくてすみません。

  • 奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください

    奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください 学生時代に借りていた奨学金を返済する事となりました。 明細書を見ましたが月々の支払利息がどう計算されているのかわかりません。 自分でエクセルシートで返済金額を計算してみたいのですが、 どなたか算式を教えてください。 たとえば下記のような大ざっぱな条件では、 どのように月々の元金返済、支払金利を計算するのでしょうか。 ---条件------------------------------- 貸与期間 2008/4~2010/03 借入総額 240万円 (元金) (=月10万×24ヵ月) 利率 1.50 %(利率固定) 割賦方法 月賦 返還回数 180 回 月返還額 ●●円(これは固定です。) -------------------------------------- 初回(2010/10)返済条件 (明細に記載されている金額) ・利息支払 約3,000円 ・据置期間利息 約100円 ・元金の支払 xxxx円 合計(=月返還額) ●●円 -------------------------------------- 支払利息の金額が毎月変化しています。 (元金残高が減少するので当然ですが…) 毎月の支払金利の算式を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 銀行クレジットカードのキャッシングリボについて

    息子が三菱東京UFJ銀行VISAカードで50万ほどキャッシングしていたことが明細を見てわかりました。支払い明細を見てみると、現在のところ493.101円残高があり、キャッシングリボで月々の返済額は7千円なのですが、そのうち元金が925円で手数料・利息が」6075円になってて、ほとんどが利息で元金はほとんど減らないことになってます。こんな返済方法だと、利息ばかりで元金がなくなるまで何年かかるのかと思うとおそろしくなります。実質年率14.500パーセントです。少しでも早く元金を減らしていきたいのですが、残金を一括で返すお金はありません。一部繰上げ返済ができるようなのですが、例えば、10万円繰上げ返済をすることで利息はどれくらい減るのでしょうか? 。このような 利息の具体的な計算方法がわかりません。おわかりのかたがいらっしゃいましたらおしえてください。一括返済するのが最良の方法だとはわかっていますが、それができないので、それ以外でより良い返済方法をおしえてください。お願いします。

  • 住宅ローンの計算を手伝ってください。

    勤務先の住宅融資を受けたいと思っています。 計算が苦手なので、手伝ってください。 条件は以下の通りです。 融資額 800万円 毎月の支払い 8,000円×12回/年 賞与の支払い 140,000円×2回/年 利息 2%(本当は住宅金融公庫の固定金利なのですが、増減を考慮して) 期間 12年(12年で退職なのです) 退職時に相殺 結局、利息が幾らで、総額はどれ位になるのでしょうか。

  • 年利ってどう計算するんですか?(初歩的ですいません)

    クレジットカードでのキャッシングの利息についてのご質問です 「利息は、約定支払日の融資残高に対して、約定支払日の翌日から支払日までの期間の表面記載率の年率の割合で日割り計算した額とします」 と規約に書いているのですが、良く理解できません 5万円かりて、年利30%で、月々返済額1万円とした場合、どういう計算で結局いくら払うことになるのでしょうか? 規約の内容に関する解説などもいただけましたらありがたいです。

  • エクセル ローン計算

    エクセルのローン計算について、過去ログも見ましたが、 まだ分からないことがあります。 分かる方、お教えください。 返済シュミレーションなどがあるのは知っていますが、 自分でエクセルで作りたいのです。 借入、利率、毎月の支払額を入力して、 返済回数、一番最後の返済額、返済総額を出るようにしたいのですが。 自分で作ることは可能でしょうか? 例 借入 10万  利率 1% 毎月返済額 1万  と入力したら 返済回数 11回  最後の月の支払額 449円  総額 10万499円という風に出したいのです。 (これは返済シュミレーションで出しました。) 自分でも作ることは可能でしょうか? 色々調べたのですが、調べ方が悪いのか、分かりません。 どうにかして、自分で作りたいです。 作り方、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。