• ベストアンサー

マンガ(原作)よりアニメの方が断然良かった作品を教えてください。

suama784の回答

  • suama784
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.6

『頭文字D』 自分は車の知識が乏しいので、原作よりアニメの方が音が入る分、迫力があって楽しめました。

noname#77999
質問者

お礼

確かに、マンガだと語りや解説が多いですよね。 (私は、映画実写版も好きでした。) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原作を超えるアニメ

    最近のテレビアニメについてどう思いますか? 現在放送されているアニメのほとんどが漫画が原作であり(最近はゲームからも多いかな?)正直つまらないと感じています 人気のある漫画を手当たりしだいにアニメ化しちゃっては、原作に話が追いついてしまうと中途半端な最終回にしてしったり、オリジナルストーリーがあったとしてもぜんぜん面白くないし、キャラが壊れちゃってるわで最近のアニメには失望しています。 もっと原作の漫画などに頼らず面白いアニメオリジナルの作品を頑張ってつくってほしいものです。 そこで思ったのですが原作の漫画やゲームよりもアニメ方が面白かったと思える作品はありませんか? 最近はアニメを見ることが少なくなってしまったので面白い作品があれば見てみたいと思いますw

  • マンガが原作のアニメやドラマ見ますか

    僕はマンガは読むのですが、マンガが原作のテレビアニメやテレビドラマは、マンガとは違う作品になっていることが多く、あまり見ないのです。 皆さんは、マンガが原作のテレビアニメやテレビドラマをよく見ますか? もし原作を知らなかったら、原作を読んだりしますか? ふと気になったので、お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アニメも漫画も面白い作品ってありますか?

    私はアニメが面白くて原作を買ったら、原作の方が好きになりアニメを全く見なくなったりする事が非常に多いです。 逆に、原作はイマイチでもアニメは面白かったりその逆もしかり・・・なのですが、両方面白くて両方かかさず見れた作品ってあれば是非教えていただきたいです。そして、見てみたい(笑。 ※メディアミックスは除いて欲しいです。アニメが始まるからそれに合わせて漫画を新連載するケース。 私の例ですが ふしぎ遊戯 アニメ→原作GET→原作派 セーラームーン 原作嫌い→アニメ見た→アニメ派 フルーツバスケット アニメ→原作GET→原作派  ・・・etc と色々ありますがどれも両方という作品にめぐり合えません。

  • 漫画原作のアニメ化について

    初めまして。 前々から気になっていたことが有ります。 それは漫画原作のアニメについてです。 よく見てみると私の知っている中では少年ガンガンの 漫画は結構アニメ化されていると思うのですが 放送期間が1年満たないものばかりです。(半年位) (何だか失礼な言い方ですね。これが普通ですね。) でもでもジャンプのアニメ化作品はというとかなり 長い期間放送されていたりしますよね?(一年以上?) 言ってしまうといわばそれは出版社の力であったり 漫画家さんの人気によって変わってしまうものなのですか?やっぱり人気のある物の方がいい監督さんが付いて くれたり豪華キャストさんを呼べたりしてしまうのですかね?テレビ局にいたってもそうです。時間の枠があって (ここは集英社、ここはエニックスとかって決まっているんですかね?毎年見ていると同じ出版社な枠がある気がします・・・) でもやっぱりアニメ化するということはどの作品も皆 人気が有るということですよね。 文章力無いので言っている意味が伝わらないかも しれませんが取り合えず私が言いたいのは 「漫画原作のアニメの人気指数によってテレビ局や監督さん、キャストの方、それに放送期間に差が出てしまうか」ということです。 もう本当に意味不明でしかも失礼な感じがして申し訳ありません;;;これで分かった方は些細なことでも良いので宜しく御願いします。

  • 原作作品をもたないテレビアニメについて。

    原作作品をもたないテレビアニメについて。 . 2つ質問します。 ・多くのテレビアニメは漫画や小説あるいはゲームなどの原作をもとにして作られますが、そうした原作をもたない、アニメ製作(制作)サイドで構想されたアニメ作品は、何か一般に呼称がありすますか? ・それらのアニメ作品を一覧で見られるサイトなどを知っていますか?知っているなら是非教えてください。(自分でも調べてみたのですが、1つ目の質問のとおり何と検索すればよいのかわからなかったものでして。) よろしくお願いします。

  • 原作を超えたアニメ

    原作がマンガ、小説限らず、アニメ化された作品の中で『これは原作を超えた!』と思われる作品ってありますか? なかなか原作を超える事って難しいと思います。 原作のイメージそのままで原作を超えた物、または原作とアニメは違う作品のようだけどどちらも秀作、という物でもかまいません。 あ、あとオリジナルキャラクターがいい味出してるアニメも心当たりがありましたら教えて下さい。

  • アニメとマンガで絵柄が違う作品。

     アニメとマンガで絵柄が違う作品をあげるとしたら、何がありますか? 私は、「少女革命ウテナ」です。 アニメを見て、原作をと思ったのですが、あからさまな少女漫画だったので、やめました。 逆に原作を知っていて、アニメは絵柄やイメージが違うなーと言う作品はありますか? ストーリーや声優があっていない、等は、対象外です。 あくまで、絵柄や絵のタッチやイメージでお願いします。

  • 人気原作を上回ったアニメは?

    原作に人気がありながら、その人気に便乗するのではなく、アニメ作品として、マンガ原作以上の話題などをかもしだした作品はどんなものがありますか? 自分の場合、たいていは、原作マンガ知ってるから、アニメも見とこうというかっていうノリですが・・ (反対に、アニメ→マンガ っていうのも冴えないことが多いような。例;エヴァ、星のこえ、ガンダム)

  • 漫画原作物をアニメ化して大化けしたアニメってありませんか?

    漫画(原作)をアニメ化して大化けしたアニメってありませんか? 例を挙げるとしたら、「ミスター味っ子」のような感じのアニメです。 原作はそれ程だけど、アニメが無茶苦茶面白いという奴です。 (注意) ●ここでいうアニメは、漫画の原作ありきのアニメです。 ●原作漫画の面白い面白くないは回答者の主観で結構です。

  • 漫画よりアニメ

    一般的に人気アニメは漫画(原作)からアニメ化されたのが多いです 質問 私は原作漫画よりアニメバージョンの方が好きです 皆さんは 好きな作品 原作漫画とアニメ どちらが好きですか? 作品名と簡単な理由もおねがいします 私はベルセルク 鬼滅の刃 ゴールデンカムイなど 当然 原作も素晴らしいのですが アニメの方が声や音が入るので 視覚からだけでなく聴覚からも訴えてくるからです それに声優さんの声が ああこのキャラ こういう声だったんだと思えるし より感情移入しますね 皆さんはどうですか?