• 締切済み

ヘッドフォンケーブルの交換

gikoyutaの回答

  • gikoyuta
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

どのようなヘッドフォンでしょう?

関連するQ&A

  • 古いヘッドフォン、ミニプラグに交換したいのですが…

    物置にあった昔のヘッドフォンのことなので相談があります。 PIONEERのSE-20Aという白いヘッドフォンで、形が気に入ったので、できればipod用に外に持ち出してつかえたらいいなと思っています。 しかし問題があり、差込みプラグが大きなタイプで、変換プラグで聞くことはできるのですが、ipodに刺すとかなり不格好になってしまいます。 またケーブルも外で使うにはかなり長いのです。 そこでどうせならケーブルを半分ぐらいの長さに切って、L字型のミニプラグに交換できないかな?と思いました。 これを自分で行うのは難しい作業でしょうか? いろいろ検索してみたのですが、適当なやり方が思うように見つけることができませんでした。 どのようにすれば良いか、お分かりの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 邪魔なリモコンやヘッドホンのケーブル、すっきりさせるには?

    iPodにBOSEのQUIETCONFORTというヘッドフォンをつけて利用しているのですが、各機器のケーブルが長くて邪魔に感じています。 姑息的手段として、各ケーブルを結束バンドなどでまとめるなどして使っていますが、今ひとつ不便です。 ケーブルをすっきりさせる工夫や便利グッズなどがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘッドホンケーブルの交換方法を教えてください。

    ヘッドホンケーブルの交換方法を教えてください。 自分はATH‐W1000Xを所有しているのですが、音質を求めていると、ケーブルを変える事ができると聞きました。 調べた結果あまり変わらないらしいのですが、それでもやってみたいという興味があるので方法を教えてください。 できれば必要な物も教えてください。お願いします。

  • ヘッドホンのケーブルを延長したいのですが

    ヘッドホンのケーブルがPC背面にあって、スピーカーとヘッドホンの切り替えが、面倒で困っています。 PC背面から手前まで延長ケーブルを引っ張ってきて、その自分の手元で、ヘッドホンとスピーカーを切り替え(差し替え)られれば最高なのですが、 そんな延長ケーブルはあるでしょうか?

  • iPodのヘッドホン

    最近、iPodのヘッドホン探しをずっとやってるんですが、なかなか決まりません・・・ メーカー的にはAKGのヘッドホンが気に入ってるんですが・・・ 先日の質問でk240 studio は、iPodには絶対使わない方が良いと言われたので、またヘッドホン探しをしたのですが、k240 studio と同じデザインの、k240 monitor というのがあるのに気づきました。でも、やっぱりこれもだめなんですかねぇ・・・(。_。) ipod用ドックスピーカーのISD01を持っているんですが、 それ間に挟んでやってみても無理ですか? 知識が無いので誰か教えてください。。。 あと、おすすめのヘッドホンを教えてくれたらうれしいです^^できればAKGが良いですが、他のメーカーでもよければ良いです!

  • Bluetoothヘッドフォンについての質問です。

    Bluetoothヘッドフォンを探しているのですが 用途としては携帯とiPodをBluetoothヘッドフォンで 使用したいと思います。 タイプとしてはヘッドフォンを交換でき 携帯とiPodのヘッドフォンコネクタに直づけして 使用するのが理想です。 いいタイプがありましたらご教授お願いします。

  • LANケーブルのヘッドホンケーブルとしての利用

    LANケーブル(例えばCat6AやCat7)のケーブルの両端を切断してフォーンプラグやミニプラグを取り付けヘッドホンケーブルとして使った場合、ヘッドホンケーブル用として販売されている線材と比べ、音質は向上しますか?それとも音質は悪化しますか?

  • ヘッドフォンのケーブルの収納について

    先日、ヘッドフォンを購入したのですが ケーブルが3mでかさ張ってしまいます。 どなたか、ケーブルの良い収納方法知りませんでしょうか?

  • ヘッドホンケーブルとスピーカーケーブル

    閲覧有り難う御座います。 境内の件ですが、PCのヘッドホン端子から コンポのスピーカーにケーブルを接続したいと 思っています。 ヘッドホン端子は、ウォークマン等と同じ端子口。 スピーカーケーブルの端子は、赤と黒の口です。 細い針金剥き出しの端子を挟み込むタイプです。 このような二つをつなげる事は可能でしょうか? その場合、このケーブルの名称はなんと呼ぶのでしょうか?電気屋等で説明できず、困ってます。 また、家電のコジマでは取り扱っていないと 言われました。どこに売ってるでしょうか? 知識豊富な方何卒よろしくお願いいたします。

  • 光音声ケーブル→(?)→ヘッドホン。

    「Xonar DG」というサウンドカードを購入、取り付けし、現在は ヘッドホン出力端子にヘッドホンを挿して使用しております。 本当なら以前使用していたSU-DH1を光音声ケーブルで接続し、そこから ヘッドホンで音を聴きたかったのですが、音が出ず…しかし「Xonar Audio Center」というソフトの使用で十分良い音が聴けるので、SU-DH1は置いて おくことにしました。 以上のことから教えて頂きたいことがあります。宜しければ回答お願い致します。 【1】 光音声ケーブルからの音をヘッドホンで聴く場合、どのように接続するのが一般的 でしょうか?私は今までSU-DH1しか触れたことがないので…想像としては光音声 ケーブルで接続出来るオーディオシステムからヘッドホンで聴く、という感じですが どうでしょうか? 【2】 【1】の答えにもよると思いますが…もしオーディオシステムからヘッドホンで聴く 場合の音質はアナログ(サウンドカード側のヘッドホン出力端子)と大きく違うもので しょうか?この点は個人差があると思いますが、皆さんの主観で問題ありません。 現状ではオーディオシステム等の導入は考えておりません。家の事情で大きな音が 出せないことと、ヘッドホンで聴くのが好きなので、殆どヘッドホンの使用となると思います。 無知でお恥ずかしいですが、宜しくお願い致します。 足りない点や不明な点がありましたら遠慮なく申し付け下さい。