• ベストアンサー

結核患者からの感染について

以前もいちど同じような質問をさせていただいたのですが義理の姉が結核保菌者です。以前の質問時点では発症していませんでした(今年4月)しかし多分今年の12月にはいったころから微熱高熱を繰り返し、咳も出始めてとうとう発症したようです。 私たちは10月中旬以降会っていないのですが私たちにうつってる可能性はないですか?それだけが心配なんです・・ あと、義理姉は3月に第2子を出産予定なのですが今のところどのような治療をしているかわかりませんが胎児に影響はなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.3

前回の質問を確認させていただきました。 状況より義理の姉は接触者検診を受けて、ツ反が強陽性になったり採血で感染が疑われ、INHの予防投与の対象になったのでしょうか。 少なくとも発症はしてなさそうですね。 「今はまだ発症していないから大丈夫という」がそれを指していそうです。 発症すると非排菌でもしっかり多剤併用で内服させられますから。 また、接触者検診の結果を受けて以降異常が有れば保健所も把握していますから勝手な行動は出来ません。 結論から言って心配無いですし、結核患者に対する偏見・差別も問題になっていますから、不安が有ればしっかり義理の姉に聞いて見ると良いと思います。 身内がそれじゃ可哀想です。 例えば「とうとう発症したようです」と有りますが、入院されましたか? 症状が出るほどの結核なら排菌が強く疑われます。 で、予防法からも入院でしょう。 正しい知識を持って対応される様お祈り申し上げます。 ちなみに結核に既感染って珍しくも何とも有りません。 30才で30%程度だったと思います。年寄りなら殆どが既感染。 今回にかかわらず既に貴方も結核にどこかで感染して治っている可能性も十分に有るのですよ。 また空気感染(飛沫核)ですから排菌がバリバリ有っても胎児になんてうつりません。 また本当にお姉さんが発症して治療中であれば貴方より(免疫の弱い)子供さんが心配です。 この様な場合、No1さんの「心配ならお近くの病院にてツベルクリン反応検査をするのが良いでしょう。」などと勝手なことをせず、お姉さんを通じて担当の保健所に相談する事をお勧めします。 (接触者)検診を自費でするのも馬鹿らしいです。 通常は接触者を調べて保健所から連絡がありますが、心配なら聞いてみると良いでしょう。

isagon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 身内事でお恥ずかしいのですが私は義理の兄夫婦が苦手というか嫌いなんです。 今まで(何考えてるん?!)というできごとがありすぎて今では顔を合わすのも嫌なんです。 なので今回の件でも自分からは連絡とりたくありません。 身内だからこそ温かく・・・という考えは今まで散々迷惑かけられた主人の実家でさえもありません。 今現在とても心配なのは子供たちへの感染なんです。 普通は発症なりなんなりした時点で、少し前に接触があったのだからあちらから今現在の状況はこちらへの感染の有無などを連絡してくるのが普通だと思うのですがしてこないところをみると私たちと会ったことは伝えてないのかな・・・と思うんです。 でもやはり子供たちが心配ですので腹はたちますがいちど連絡を主人から取ってもらいはっきりさせてもらったほうがよさそうですね。 ありがとうございました・・・

その他の回答 (2)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

義理のお姉さんが発症されたなら、保健所が調べにはいって感染してそうな人に接触者検診を行います。個人が心配する必要はないかと思います。ちなみに感染の有無はツ反でせずにQFTでする施設が多いかとおもいますが、被験者の年齢でも変わります。 >胎児に影響はなのでしょうか? この点については、#1の方の意見に賛成です。

isagon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 胎児については少し気になっただけなので質問に付け加えただけなんでそっとしておきます・・・ 義理の兄夫婦は本当にいい加減で、自分たちのことしか考えていない人間なので今一緒に住んでるとか、つい数日前にあったひとのことすら話しないと思います。 きちんと実家にも行った事、そしてそのときに子供と乳幼児と接触したことなども言ってくれてればいいのですがもし聞いてくれてれば(みんなへの感染は心配ない)と話してくるはずですがまったくそんなことはなかったのできっと聞いてくれてないと思います。 やはり心配ですのでいちど保健所なり病院なりにいってみようと思います。 ありがとうございました・・・

  • hey_ocha
  • ベストアンサー率55% (158/286)
回答No.1

通常、咳、痰をしていないような状態であれば感染力はほとんどありません。 しかし、お姉様の病状について詳しく知る立場にはないご様子ですので、心配ならお近くの病院にてツベルクリン反応検査をするのが良いでしょう。 お子様への影響については、治療の状態もわからないような乏しい情報では判断しようがありません。また、このようなデリケートな問題は第三者(医療情報について判断を任されていないような家族も、第三者と捉えるべきでしょう)が、軽々しく憶測するような性質のものではないと思います。 心から心配なのは伝わってきますが、世間一般から診れば「下衆の勘ぐり」というものです。プライベートな部分には、自身の好奇心は抑えてあえて触れないのも、大人としてのマナーです。

isagon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんといえばよいのでしょうか・・・ 義理の兄夫婦とはうちは直接のかかわりはあまりないのですが 実家を通じての情報がいつもはいってくるんです。 そして義理の母と兄夫婦が喧嘩をし、10月に会って以降連絡はとっていなかったのですが今回正月ということで義理の父が連絡をしぶしぶとると結核症状があらわれてれということでした。 好奇心からとうのではなくて、普通は子供がいつ家族と接触してしまった場合、大人のあたりまえの対応としては自分たちのことだけでなく周りの人への影響などもあわせてお医者様にお話を問い、連絡しえくるのが常識だと思うんです。 相手が言ってこない以上、それこそ(私たちは大丈夫なん?)と聞くほうがよっぽど好奇心というかマナー違反だと思い聴けずにいます。 やはりかなりしんぱいなので休み明けにでもツベルクリン反応検査を受けに行ってきます・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結核保菌者との接触について

    年明け早々義理の姉(旦那の兄の嫁)の母が結核で入院しました。数ヶ月入院後いまは退院しています。義理の姉や兄、生後半年の甥っ子の母が結核とは知らずほぼ毎日一緒にいました。入院にあたり保健所より検査を依頼されたらしく検査をした結果義理の姉が保菌者と判明しました。今のところ発症はしていないようです。 そこで質問です。 我が家に12月に長女が生まれました。そのお祝と持って4月に義理夫婦が家に来ました。 その時は保菌者とは本人も知らなかったのです。 この状況で家の子達に結核がうつってる可能性は大丈夫なのでしょうか? あと、今はまだ発症していないから大丈夫というのですが発症したというのは何を目処にわかるのでしょうか? 心配で心配で夜も寝れません。 旦那は実家で仕事をしています。義理の兄は違いますが 旦那の実家に遊びにきた時に菌をおいていきやしないか気がきじゃないです。 実家で仕事をしてる旦那は当然病原菌を持ってる姉と接触するだろうし・・・とか心配がつきないです。 予防の方法、発症したとわかる方法などどんな情報でもいいので教えてください・・・ よろしくお願いいたします

  • 結核かも?

    一月上旬に39℃5分の熱が出て、咳も出てたと思います。 しかしながら、二月になっても啖のからむ咳と微熱が引きません。 この間、ジェニナックを服用しましたが良くなりません。 啖は、龍角散を 服用してます。 結核の、可能性はありますか?

  • 隣人が結核で死亡?

    今年4月に隣人が亡くなりました。 玄関先で会うと挨拶する程度だったのですが.......... つい最近、噂で死亡原因が結核だったと聞き驚いています。そして不安です。子供もいますし、感染しないか?と...... 隣の家族の方は、「ウイルスで高熱がでて手遅れで」と、ハッキリしたことは言いません。プライバシーにかかわる事ですもんね、 検査した方がいいでしょうか? 今のところ、咳や微熱等これといって気になる症状はありません。 よろしくお願いします。

  • 結核の接触者感染について

    4日前に主人(37歳)が、結核の疑い濃厚という事で、入院しました。 同じ4日ほど前から私も、咳とのどの痛みが出てしまい、念のため、レントゲンを撮りましたが、肺はきれいな状態、との診断でした。咳止めを飲んでいますが、まだ治まりません。 医者からは、現在出ている咳は、この肺の状態で結核のものだとはまず考えられない、と言われたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。 肺の病変→咳症状、と考えていいのでしょうか。 子供が二人おりますので、とても気になります。 主人は、右下葉9の下の方にわずかに影が見られ、空洞などはありません。 あまりできない場所だといわれました。 3月の健康診断で異常はなく、5月半ば頃より咳が出始めているので、発症はその時期ということでしょうか。。 ツ反=強陽性、塗抹検査=ガフキー2号、で、現在DNAの確定診断待ちです。 子供二人(6才と3才でともに、0才でBCG接種)に関しても心配なのですが、保健所や医者からはご主人の確定診断が出てから考えていきましょうと言われております。 主人の状態も気になっております。 あわせて何か情報があれば、教えていただけないでしょうか。

  • 肺炎と結核の違い

    夫が最近肺炎と診断されました。今年の2月にも肺炎にかかっています。その時は入院を強く勧められましたが、仕事が休めないことを伝え、強めの薬をもらって通勤しながら完治させました。 10月に入ってからは風邪が治らず、熱も高いので受診すると、レントゲンの結果、前回と同じ場所に影があり、肺炎にかかっているとのこと。「くせになるのかなぁ」なんてのん気に言っていたのですが、1週間ほどの薬をもらい随分楽になったようです。今回病院に行ったのは1回のみです。その薬がなくなる頃から咳と痰がひどく続いています。 妻である私、そして4歳と1歳の子も、熱はないのに(出ても微熱程度)毎日咳き込んでいます。夫と私は痰もかなりひどい感じです。 咳が出始めたのが、入院している友人のお見舞いに行った直後からなのですが、例えば体力の弱っているところに家族で結核を発症したなんていうことはあり得るのでしょうか。それとも夫が実は結核だった、とかなのでしょうか。もちろん普通の風邪かもしれません。 咳と痰がこんなに続くのは初めての経験で戸惑っています。現在私が妊娠中ということもあり、検査に行くことにも抵抗があって・・・(出来ればレントゲンやCT検査を避けたいのです)。 夫は肺炎と診断されていますが、結核の誤診ということは考えられますか? 現在症状が出始めてから10日目です。2週間を超えるようなら受診を考えないといけないなとは思っています。

  • 同僚の結核の可能性

    会社で、席が隣の同僚が去年年末くらいから咳こむことが多々あります。 電話での通話中などだんだん苦しそうな声になり、 しまいに声が出せなくなってこちらを向いて咳をします。 手で抑えているようで抑えきれていません。。 咳をしない日もあれば一日中ほとんど咳をしている日もあります。 以下urlでこの同僚に関連する相談をさせていただいたのですが、 回答をいただいた方から結核の可能性について指摘されました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4825367.html その同僚は去年9月くらいに人間ドックに行ってるのですが、 人間ドックでは結核については調べられないのでしょうか? 今、急に不安になってしまい、その同僚が結核だった場合、 私も感染してしまっていたらどうしようと悩んでいます。 同僚が咳をしている日(とくにこちらを向いて咳をした日)の翌日は 喉が乾燥し、少し炎症を起こします。(腫れや痛みなど) ひどいときには扁桃腺が腫れて病院へ行ったこともあります。 (↑の質問のときには因果関係はない回答をいただきましたが…。) 同僚に結核の可能性はあるのでしょうか? もしその可能性があった場合、私が感染してるかどうか、検査することは可能でしょうか? (感染しても発症しなければ検査しても無駄なのでしょうか?) また感染していても、発症せずに菌を体外に排出?することは可能なのでしょうか。 (規則正しい生活や、バランスのとれた食事、適度な運動、などで。) 長くなってしまい申し訳ございませんが、 ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 結核について

    先日、胸部レントゲンとCTを撮り、結核または肺炎かもしれないと言われました。 ツベルクリン反応は28mmで陽性、痰の検査をしていますが、1回目は陰性、2回目、3回目は検査中です。 朝、寝起きに痰に血が混ざっていることもあります。ただ、そのときは鼻血が出ており、その血が混ざっているかもしれません。痰はなかなか出ず、出すのに苦労してます。 また、咳もあまり出ませんし、微熱もありません。 この症状として、結核の可能性はあるでしょうか? また、血液検査で、白血球が1回目が1月11日に4600、2回目1月24日に7500と増えています。正常値範囲内ですが、先生は増え方が気になっているみたいです。これは他の病気も関係しているでしょうか?

  • 結核・百日咳の可能性はあるでしょうか?

    先日、風邪をひいたあと咳だけが止まらず深くなってきたので病院で受診したところ、レントゲンに影があるので恐らく風邪をこじらせて気管支炎から肺炎になっているのでしょうとの診断を受けました。 その日血液検査で、結核と百日咳の検査もしましたがそちらの結果はまだ出ておらず、後日と言われました。 安静にして運動や無理はしないようにとだけ言われて薬をもらいました。 でも結核とか百日咳だったら、周囲の人に移したらとてもまずいですよね。 そこで質問なのですが、 レントゲン診断で、肺炎と思われてたのが実は結核(百日咳)だった、なんていうことはありますか? (素人なのでよくわかりませんが、レントゲンでは肺の下の部分が白っぽく曇っている(?)ような感じでした。気管のところも白くなってて、ここに痰があるんだよ、と説明してくれました) 今の症状は、病院でもらった薬を飲んで、咳はだいぶ落ち着いています。 肺がぜえぜえいうこともなくなり、痰の絡む量も減ってきました。 しかし37度前後の微熱がずっと下がりません。 微熱があっても、そんなに倦怠感があるわけではなく、動こうと思えば普通に動けます。 でも夕方になると疲れもあってかすこしだるいなと感じる日もあります。 生理前なので基礎体温が上がっている可能性もありますが、普段37度を超えることは滅多にありません。 痰に血が絡むことはありません。 結核は感染者と接触しないとかからない病気らしいですが、身近な人で結核の人はいませんが、 でも仕事で不特定多数の人と接するので知らないうちに接触している可能性は否めません。 心配しすぎかもしれませんが、結核の可能性など考えずに家族などと接してしまっていたので、もし結核など移る病気だったら・・・と考えたらとても心配になりました。 今後友人と会って長時間過ごす可能性のある予定があるので、どうしたらよいのかわかりません。 マスクしていれば大丈夫でしょうか? 情報がわかりづらいかもしれませんが、お医者様や詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 粟粒結核、リンパ腫のどちら?

    初めて投稿させていただきます。 今年8月頃から、妻の体調が良くありません。 最初は風邪のような症状(咳、微熱)が2週間ほど続きました。病院へ行くと「夏風邪ですね。」といわれました。その後、9月に左耳が聞えづらくなり耳鼻科へいくと「突発性難聴ですね。」といわれました。次に首のリンパが異常に腫れてきたので病院へ行くと、「リンパが腫れているので抗生物質を出しときます。」その後、微熱と難聴は続いていますが、リンパの腫れはなくなりました。10月に入り腰痛でMRIを撮ったところ、背骨の前辺りに3cmほどの腫瘍のようなものが見つかりました。その後、PET検査、CT、血液検査を行い、血液検査で結核の陽性反応がでました。結核病棟のある病院へ移り、気管支鏡と痰の検査を受けましたが、「結核菌が見つからない」とのことでした。 そこで先生より下記を提案されました。 (1)結核の治療を開始し、2ヵ月後くらいに病状を再度確認する。(薬が効いているかどうか?) ※結核でなかったら無駄な治療になってしまう。2ヶ月間もリンパ腫を放置することになる。 (2)肺に3箇所穴を開け、肺の組織を多めに(気管支鏡では少ししか組織が取れないそうです)採取して、結核菌、リンパ腫の検査をする。 ※この検査で100%結核もしくはリンパ腫の判断は出来ない。 妻は現在31歳です。「結核だったら治るから良かったね」と先日まで話していたのですが、今はかなり落ち込んでます。他の病院で観てもらおうかとも考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 結核について

    20日程前から咳が出ています。(先週何日間か止まりましたが、また再度出始めました) 他の症状は ・たん ・微熱 ・多少の下痢 ・頭痛 です。 今日、個人病院で採血検査をしたところ、WBCとGRA・CRP数値が 正常範囲ではなかった様です。 以前勤めていた会社の他部署の方が結核にかかったことを思い出し、 自分も咳が続いているので心配になりました。 保健所の方も、CRP数値高くても診察した先生が何も言わないなら平気ですよ。とおっしゃっていましたが何だか心配で・・・ ちなみにCRP数値は1.5でした。 呼吸器内科で診てもらい、レントゲンとか撮った方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう