• 締切済み

角川文庫でお勧めな本探しています!

GJ-Officerの回答

回答No.4

おはようございます。筒井康隆さんのものなどいかがでしょうか。 角川文庫に入っているものを挙げてみます。読んでみてください。 『時をかける少女』 http://www.amazon.co.jp/%E6%99%82%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B0%91%E5%A5%B3-%E3%80%88%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88%E3%80%89-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305217/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230597000&sr=1-1 『日本以外全部沈没』 http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A5%E5%A4%96%E5%85%A8%E9%83%A8%E6%B2%88%E6%B2%A1%E2%80%95%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E7%9F%AD%E7%AF%87%E9%9B%86-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305225/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230596851&sr=8-1 『にぎやかな未来』 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%9C%AA%E6%9D%A5-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305039/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230597384&sr=8-1 『農協 月へ行く』 http://www.amazon.co.jp/%E8%BE%B2%E5%8D%94%E6%9C%88%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%8F-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-305-14-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305144/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230597956&sr=1-1 『心狸学・社怪学』 http://www.amazon.co.jp/%E5%BF%83%E7%8B%B8%E5%AD%A6%E3%83%BB%E7%A4%BE%E6%80%AA%E5%AD%A6-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305187/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230598270&sr=1-1 『出世の首』 http://www.amazon.co.jp/%E5%87%BA%E4%B8%96%E3%81%AE%E9%A6%96%E2%80%95%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E7%9F%AD%E7%AF%87%E9%9B%86-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%AD%92%E4%BA%95-%E5%BA%B7%E9%9A%86/dp/4041305284/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1230596561&sr=8-1

12467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「日本以外全部沈没」は角川書店のものだったんですね!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 角川ホラー文庫

    角川ホラー文庫のおすすめを教えてください。 最近、「少女禁区」(伴名練・角川ホラー文庫)を読んでこんなのもホラー文庫に入っているんだ!と驚きました。 「夜市」のような直接的な怖さではないもの(伝奇的?)、心理的な恐怖感が好みです。 乙一さんの黒い方とか、西澤保彦さんあたりのダークな感じがただようホラー文庫をご紹介いただければ幸いです。 グロは平気ですが、それを目当てに読むことはないので、メインになっていない方がよいです。

  • おすすめの文庫本

    こんばんわ。 今回質問させていただいたのは、本のことなのですが・・ 文庫の小説を読むことが好きなのですが、 中々自分で書店に行って「これ読みたい!」と言うものが中々決まりません。 もしよければ、おすすめの文庫を教えていただければと思います。 好きなジャンルというか、「こういうのがいいな」というのは ・読んでいて、心が温まるもの ・最後読み終わったあと、思わずため息をついちゃいそうなもの ・涙するもの です。 なんだか、わかりにくいかもしれないです・・ もし、上記のような本がなければ、「これ良かったよ」 という本を教えていただきたいです。 あ・・でも、ホラーは苦手なので、ホラー以外でお願いします。 それでは、よろしくお願いします。

  • 角川ホラー文庫、最恐の本

    角川ホラー文庫の中でも一番恐いのはこれだ思う本を教えて。ぼくが読んだ中では吉村達也さんの「文通」が一番恐かったな。見ず知らずの人に住所を教えることがとても危険なことだということがよくわかる一冊だったよ。他にも角川ホラー文庫でこれはお薦めってのがあったら教えて。

  • 角川ホラー文庫  おすすめを教えて。

    こんばんは!! 角川ホラーは読みやすくて大好きです。 あなたのおすすめを教えてください。 ちなみにわたしは 吉村達也さんと新津きよみさんが大好きです。 おすすめは 吉村達也さんの文通 新津きよみさんの女友達です。

  • 「人間椅子」江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の違い

    江戸川乱歩の「人間椅子」を読みたいと思い、アマゾンで探したところ 江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の2種類があるようです。 表紙は乱歩文庫の方が好みなのですが、 どのような違いがあるのでしょうか。 価格は乱歩文庫の方が安いですね。。 ○収録作品 ○文字の大きさ など、違っているところがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • おすすめな文庫本

    こんばんは。 電車とか乗ってて暇なんです。周りとか見渡すと文庫本や小説を読んでいる人をよくみかけます。そこで面白そうな文庫本とかおすすめの文庫本とかあれば教えてほしいと思い書きました。ジャンルは、サスペンスや恐怖系以外であればいいです。よろしくお願いします。

  • ホラー大賞に応募するために、知っている面白い角川ホラー文庫

    今度、日本ホラー小説大賞の短編の方に応募しようと思うんですが、 どんなものが受けるのか、まだわからない状態なので 何か角川ホラーで、これは面白い。というものはありませんか? 大賞を取った作品でも、知っていたら、教えていただけると ありがたいです。 ちなみに、今持ってるのは貴志祐介さんの黒い家だけです。 お願いします。

  • 私は最近文庫本(小説)を読むようになったのですが、おすすめの文庫本って

    私は最近文庫本(小説)を読むようになったのですが、おすすめの文庫本ってありますか。 おもしろいのとか感動するものなどがいいです。ジャンルはなんでもいいです。 ついでに最近読んでよかった本は重松清さんの「青い鳥」です。

  • お勧め ホラー小説

    皆さんの お勧めのホラー小説 何ですか? もしできれば 角川ホラー小説から 何かありませんか? 勿論 それ以外でも構いません お願いします

  • おすすめの本(文庫で)。

    本は読みたいのですが、本屋で新規開拓の時間もないためお薦めの本をご紹介ください。ただし、収納場所に制限があるのと図書館に行く暇がないため、ぜひ本屋で手に入る文庫になっているものでお願いします。 君の読むものはどうも推理ものに偏っている、とダンナに言われますが、怖いのは苦手なのでホラーを除き、それ以外のジャンルでも外国ものでもOKです。 以下ここしばらくの読書歴、敬称略です。 宮部みゆきは文庫になっているものはほぼ既読。 北村薫は「円紫さんと私」シリーズと「冬のオペラ」は読みました。 高村薫は一時期ガーッと読んだ後「黄金を抱いて飛べ」だけ残して後は処分。 加納朋子は「掌の中の小鳥」以外はちょっと甘すぎるかな?といった感じ。 創元推理文庫の天藤真全集を読破。 外国ものではコーンウェルの検死官シリーズなど。 一番最近読んだのは伊坂幸太朗の「重力オペラ」。(あれ、文庫じゃないな。) 全体的に甘すぎず、重すぎず、といった感じでしょうか。