- ベストアンサー
トレモロ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくつかの方法がありますが、「全音符」をそのまま表記したい場合は、 ・全音符の上か下に旗2本を書きくわえて ・旗の上か下(一番外側)に数字の「24」を書く という方法ではいかがでしょう (1拍6連符で4拍24連符を表す) ※参考URLの音符は、全音符に3本の旗が付いた例です(数字はなし)
関連するQ&A
- 4/4拍子と2/2拍子のちがい
4/4拍子と2/2拍子のちがいなんですが、もちろん、4分音符が1小節に・・・・、云々といったことがわからないわけでなく、この二つの使い分けのおいての疑問なんです。 4/4拍子の曲で、テンポが、四分音符=70ぐらいのとき、 割と早めのフレーズうを記譜すると、楽譜が16分音符だらけになって見にくいですよね?そのとき、2/2拍子として、 記譜すると、8分音符主体で記譜できて読みやすいですよね?テンポがかわるわけじゃないのですから、こういう記譜の仕方でも問題ないのでしょうか? 実際問題として4/4拍子と2/2拍子のちがいとは、これだけのことなんでしょうか? 長くてすみません
- ベストアンサー
- 音楽
- トロンボーンでトレモロ
トロンボーンを吹いています。 今度演奏する楽譜に トレモロの音符があるのですが トロンボーンでどのようにすれば トレモロができるのかわかりません。 教則本などを見ても載っていませんし… どなたか詳しい方 教えてください。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- 拍子の見方と一拍の数え方
2分の2拍子とは2分音符が一小節に2こ 4分の2拍子とは4分音符が一小節に2こ入るという考え方であってますか?分母にある音符が分子の数だけ一小節にはいるということですよね? また、一拍の数え方ですが、8分の○拍子なら、八分音符を一拍とかぞえ、4分の○拍子なら4分音符を一拍、2分の○拍子なら2分音符を一拍と数えたらよいのですよね? それにあわせてほかの音符の長さもかわってきますよね?八分音符は四分音符の半分の長さだけれど必ずしも半拍とは限らない。4分の○拍子のときのみ。とうことですよね? 確認したいので教えてください。
- ベストアンサー
- 音楽
- ピアノの三和音のトレモロについて
最近久しぶりにピアノを弾いています。 譜面で、三和音にトレモロの記号が付いているものがあるのですが、弾き方がわかりません。(二音の場合はわかります) 譜面では、C3、G3、D4の3音が四分音符でつながっており、トレモロの線が3本引いてあります。 どのように弾けばよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- このリズムは3連符?5連符?
このリズムは3連符?5連符? 採譜をしているのですが、 4分の4拍子で 一拍の中に ♪♪♪ タータータ というリズムが入る時、 記譜の仕方はどうすれば良いのでしょう。 全て長さが等しいターターターではなく タータータ というように明らかに最後が短く、 三連符という感じではなく、 どちらかというと五連符を 2.2.1 で分けたようなリズムとなります。 例えば 8分音符を3つ並べて繋げて三連符の3でくくって、 そのうちの最初の二つに付点をつけて 最後の一つを16分、とかやるのはおかしいですよね。 でも5連符で書くほどのリズムではないような気もするのです… 記譜に詳しい方教えてください。 調べても出てこなくて困っています。
- ベストアンサー
- 音楽
- 2分の2拍子と4分の2拍子は同じですか?
http://www.at-score.com/html/piano/piano03.html ここをみたのですが、ここに示してある図は一小節分ですよね?2分の2拍子と4分の2拍子は同じことですか? また4分の3 2分の3 8分の3も同じ曲の仕上がりになるのですか? 「必ずしも4分音符が1拍だということではありません。2分音符、8分音符を1拍とする場合も多くあります」と別のページで書いてありましたがこのような場合のことを指すのでしょうか?
- ベストアンサー
- 音楽
お礼
どうもありがとうございました!