• 締切済み

拍の長さについて

4分の2拍子、4分の3拍子、4分の4拍子は次の拍ぎりぎりまで吹くんですか? そして、2分の2拍子は2分音符を1拍とするのは知っているんですけど、例えば小節内に4拍あったとしたら2拍ということなんですよね?

みんなの回答

  • 3838s3838
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.3

>4分の2拍子、4分の3拍子、4分の4拍子は次の拍ぎりぎりまで吹くんですか?  たぶん,吹奏楽,おそらく管楽器をやっている方だと思いますが,スタッカートなどの記号,臨時記号などが付いていなければ,その音符の長さだけ伸ばします。No.1の方と同じ考えで90%くらいでしょうか。数字で表すのは難しく,どうしても主観が入りのでアバウトでよいでしょう。  テヌートなどは,その音の長さの100%?になるはずですが,次の音との切れ目はどうしても出てくるので,98%とか99%になるのではないでしょうか。  いずれにしても,合奏の場合指揮者や同じパート,セクションの人で合わせることが大切ですね。 >例えば小節内に4拍あったとしたら2拍ということなんですよね?  二分音符が2つだったら,2拍です。四分音符4つでも 2拍です。小節内は2拍しかありません。四分音符を中心に考えず,二分音符一つを1拍だと考えた方がよいでしょう。  

noname#181117
noname#181117
回答No.2

楽器は何? もう少し詳しい内容を、「楽器・演奏」のサイトで質問してみてはどうでしょうか?

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

音の長さは次の拍までの時間の90%です。 どうも八分音符しかないようなので 8分の4拍子とゆうものがあれば |♪♪♪♪|♪♪♪♪|♪♪♪♪|♪♪♪♪| ですね。 仮に今♪を4分音符として考えれば 4分の4拍子は |♪♪♪♪|♪♪♪♪|♪♪♪♪|♪♪♪♪| ですね。 に今♪を2分音符として考えれば 2分の2拍子は |♪♪|♪♪|♪♪|♪♪| ですね。 > 小節内に4拍あったとしたら2拍ということなんですよね? 意味が解りませんが、以上の場合小節は2拍で小節の終わりすなわち | がきます。

関連するQ&A