• ベストアンサー

ノートパソコンの使い方について

midorimakibao-の回答

回答No.1

ノートパソコンの場合電源コードが取れやすく、軽く持ち運びが効くので誤って運んでしまって「プッツン」となっても困るのでバッテリーはつけっぱなしが良いでしょう。 ちなみに私はバッテリーつけっぱなしです。 あとばってりーはづしていると端子がよごれますよ。

noname#9899
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ノートパソコンは、本来持ち運びが出来るのがメリットなんですよね。私の場合家の中でしか使わないので、現状のままで良さそうですね。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    お世話になります。 先日ノートパソコンを購入しましたが、外へ持ち出すこともなく、AC電源に接続した状態で使用しています。 今後もバッテリーのみで使用することはほとんどないと思うのですが、そこでバッテリーを長持ちさせるには、AC電源でのみ使用してバッテリーは外しておいた方がバッテリーの寿命は長いでしょうか。 外したままでは放電してしまい、充電できなってしまう事が考えられると思うので、時折バッテリーを装着してやるといった使い方がいいのでしょうか。

  • パソコンのバックアップ電池について

    シャープPC-BJ150Mを使用していますがバッテリーが死んでしまいバッテリーを付けるとパソコンの電源が入りません。バッテリーをはずすと起動しますがアダプターを抜くと起動時にBIOS画面になり日時も戻ってしまいます。内蔵バックアップ電池はこのパソコンには内蔵されていないのでしょうか。対応策がありましたら教えてください。

  • ノートパソコンの電源について

    ノートパソコンの電源は、バッテリが装着されてなくても AC電源のみで使うことができるものでしょうか?

  • ノートパソコンのバッテリーの扱いは、

    現在 ノートパソコンを使って居り、ほとんどが机上での使用で、電源は家庭用コンセントから取っています。リチュームイオンのバッテリーは装着したままです。バッテリーのためには、どのようにしておくことが良いでしょうか。(1)装着したままにしておく。(2)バッテリーは外しておく。 また パソコンからのメッセージでは、3か月に1回ほど、バッテリーのリフレッシュを行い性能の回復と診断を行って下さいと出ますが、まだやったことがありません。 バッテリーのためにやった方が良いことが有りましたら教えてください。

  • ノートパソコンかったんだけど

    外廻り仕事用でノートパソコンを買って、家でも使用してぃます。初めてのパソコン。でも、インターネットで画像がうまく見れないないんです。どうしてなんでしょう。おしえてください。 ちなみに買ったパソコンは シャープのPC-CB1-C9、1GHzモバイルAMD Duron プロセッサ、 128MB ビデオ8MB 30GB  AirHで 128を使ってます。

  • こんなノート型パソコンを探しています。

    こんなノート型パソコンを探しています。 ・コードレスのパソコンが欲しいです。 ・電源コードを使わずにバッテリーで4時間動かせる程度で良い ・インターネットは無線。やはりコードなしが良い ・自宅で使うのみ。持ち歩く気はない。重くても良い ・DVDで映画鑑賞をしたい。高画質で15インチ以上の画面が良い つまり、コードレスが希望ですが、モバイルパソコンのように画面が小さいのは困ります。 現在使用しているノートパソコンは、10畳の部屋のなかで、 食事中は食卓に置いているし、勉強中はDVD受講しているので机に置いています。 たまにベットに置くこともあります。寝ながら映画DVD観たりすることもあるので。 こういうふうにしょっちゅうノートパソコンを部屋のなかで移動させていると コードが絡まったりして不便。さらに部屋が小さいので見栄えも悪いです。 なにかワタシの望む理想のコードレスノートパソコンはないでしょうか? A型なので部屋は超綺麗です。悩みはパソコンのコードのみです。

  • ノートパソコンのバッテリーなんですが・・・

    シャープのAL90Gというノートパソコンを使用しています。数日前からバッテリーのランプが点滅したままの状態が続いているのですが、何の異常なのかさっぱりわかりません。バッテリーメーターを開くと「現在の電源」はACになっており、バッテリ残量は0%です。家で使用しており、ACにつなぎっぱなしなので、バッテリーが減ってしまうようなことはないと思っていたのですが・・・。 OSはXpです。修理に出さなくてはならない異常なのでしょうか、それとも自分で対処できるものでしょうか?申し訳ありませんが、パソコン初心者なので、できるだけわかりやすいご回答をいただければとありがたいです。宜しくお願いします。

  • DVDをノートパソコンで観れますか?

    シャープのPC-BJ140M(OS:WinME)というノート・パソコンでDVDを鑑賞したいと思うのですが、ネット上でダウンロードできるような無料再生ソフトってあるんでしょうか? それともやはりDVDドライブなどを購入しないとダメでしょうか? パソコンやDVDなどにはあまり詳しくないので、どなたか優しく教えてください。   宜しくお願い致します。  

  • ノートパソコンを初めて買いました

    ノートパソコンを初めて買いました。 バッテリーは常時装着すればよいのでしょうか? バッテリーの充電はどうやってするのですか?? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンなんですが、コードに繋いでいないで、バッテリーをつかって使用していると、5分くらいしかもたず、すぐバッテリー切れと出て、スタンバイ状態になってしまいます。たまに電源自体も切れてしまうこともあります・・・。 例えば、今右下のバッテリーメーターのアイコンをクリックして、詳細をみてみると、 現在の電源:バッテリー バッテリー電源の残要領の合計:88% 残り時間の合計:9分 となっております。以前までは1時間くらいは使用できたはずなんですけど、どうしてこんなにバッテリの消耗が激しいのでしょうか? よく、電源が勝手に落ちたりしたので、ウイルスでも入ってしまったのか、って思ったらどうやらバッテリーが原因だったようです。 回答よろしくおねがいします。